人気の記事一覧

キック動作のクセが強い問題

4か月前

『脱力スキル』に書かなかったこと

10か月前

『脱力スキル』執筆うらばなし

9か月前

1秒たりとも無駄にすることはできない

『構え』について

10か月前

今日は午前中からセミナーに参加する為に東京へ🗼 昨日の試合は残念ながら負けてしまいましたが、個人のレベルアップがチームの力になると思うので、1日しっかり学んできたいと思います💪 日曜日の記事の更新はまた遅れてしまうかも知れませんが、ご容赦ください🙏

xvがコーチとして学んだことPart2

¥1,500
5か月前

JARTA認定講師によるトレーニングサポート

公式戦でだけ足が攣る問題

1年前

絶対スピードと対人スピード

1年前

目の使い方を間違えると反応速度が落ちる

1年前

手段が増えたら重要度が増すのは『原理原則』

1年前

原則のないトレーニングはブレる。

2年前

アスリートが地味トレを本気でやる唯一の理由

2年前

バッティング身体操作論|2つの正解と3つの力

1年前

怪我の下部構造

1年前

バランス能力アップのために不可欠な3つの戦略

2年前

フィジカルブラックボックス

2年前

スキルを獲得するために必要なスキル

2年前

大事な試合を”その日の不調”で台無しにしないために

1年前

自己紹介 part5 ターニングポイント

カヤックで知床半島一周①(決起会で)

カヤックで知床半島一周③(出発準備)

カヤックで知床半島一周④いよいよ出発

カヤックで知床半島一周!②(前夜祭にて)

!!自己紹介!!

疲労回復note ~疲労の3つの正体とそれぞれの対処法~

¥880

『不変前提』

4年前

理解と疑似理解

4年前

スポーツトレーナーに必要な思考回路1

4年前

トレーナーに必要な思考回路2|問題意識

4年前

トレーナーに必要な思考回路3|説得力

4年前

今に向き合うには過去を知ることも重要

『なぜ勉強しなければいけないのか問題』

4年前

この時期だからこそ記し残していく

その学びを誰の何のために継続するのか

習慣を続ける難しさ

意識頻度理論を利用した、変化の作り方

¥200

刺激をもらえる環境に感謝して

チームから慢性障害をゼロに

昨日、中学バスケのトレーニング指導で新しくアップのルーティンの内容を考案して提示。何度か試した後に1人の選手から順番に対しての修正提案が。どうしようか思案していた唯一の箇所だったので言われてすぐに変更。考えながら、体で試しながらどうすれば一番良いかを考えてくれている事が嬉しかった

少し早い夏の終わり

見られるからこそ気づけた自分

聴き流す程度で充分の内容です

疲れを自覚するところから始まる

赤山講師予定/2020年3月〜5月版

本当に上手くなる為に

《耳から学ぶスポーツトレーナー論》No.8普段の働き方と施術の大枠

あなたの推しスポーツは何ですか?/ 赤山コラム No15