人気の記事一覧

夫と週末のランチ

毒親だった母の介護…

訪問看護&訪問リハビリで、再出発~転倒で入院した父のその後。

●愛情<苛々●

1か月前

介護のリアル、大変さを知って。まずは第一歩

昨日施設に寄った際作業療法士が部屋に来てくれ、義父がこの頃は計算式だと熱心に取り組むと報告を受けた。そうだった。帳簿つけも真面目であったことを伝えて時折取り組んでもらえると有難いとお願いをした。連れて行ったひ孫にも笑顔を見せるし支柱を利用して冷蔵庫を開けたりする。体調が良かった。

4週間前

変わっていく母 5

2か月前

不穏な会話

7か月前

今日は義父の介護認定の日。今週まじで疲れた。エアコンきいてないやん。暑いやん。尿臭やばいやん。と思いつつ、なんとか終わったけど、さすがに暑すぎるので、今日は仕事休んで、エアコン取り替えるのか、修理してもらうのか、いまから対応します。気づいてない義父の暑さと寒さの感覚も怖い😱

介護タクシーが来ない

7か月前

認知症介護日記64 「祖母の言葉」

8か月前

認知症介護日記63 「これまでのことを考えたら、2日ぐらい問題なし」

8か月前

昨日10月3日、ついにその日が来た。 僕が仕事に行っている間に祖母が入所した。 祖母の介護がおわり、ようやく自由の身になったというのに祖母の介護が終わったという実感がない。僕の脳は祖母をショートに預けている気持ちでいる。入所から10日ぐらい経てば、実感が湧くかもしれない。

8か月前

認知症介護日記57 「祖母にとって最後のOB会?」

10か月前

ディサービスに通い出した祖母のその後12〜まだまだ生きると決めた祖母〜 |終活・エンディングノート・大阪

認知症介護 「ご報告」

9か月前

認知症介護日記61 「祖母と過ごす最後の日曜日は、人生で最も〇〇を言われた日だった。」

9か月前

オワリはじまり22 「祖母の鞄とBPSD」(2300字超)

7か月前

認知症介護日記62 「元気でね」

9か月前