人気の記事一覧

今、生きていること

1か月前

残った後遺症~たくさんの医療スタッフに助けられて~

4月22日の振り返り 「シンガポールに来るって話は幻だった?」これは煽りです(笑)行きたいだけではいつまでたってもそのまんま。友人の短いメッセージは自分でもありかを知らなかったやる気スイッチをオンにした。予定の調整、情報サイト、なによりまずパスポート。待ってろよマーライオン!

私たちは感情を漏らしている。

9か月前

ついつい繰り返す「先延ばし」の行動習慣はADHDのサイン?②

9か月前

予習復習

1年前

『言語化の魔力』から学んだこと②(ダイエットの視点から)

整える

小学一年生 帰宅後のお仕度が滞り始めたら

やれることをやれる範囲でやっていく

読書記録|青年期境界例 成田善弘

鬱:UTSU〜初めての自殺未遂〜

1年前

行動できる人になるには

1年前

嫉妬は羨ましいの裏返し

なぜ「全部」出来ると言いたがるのか~ニーズに向き合わない専門家~

自分の欲求至上主義は主体的な選択の覚悟と誇りを奪う~欲求の辻褄など無視すればよいのに~

子どもを怒鳴ること

言語化をすること

2年前

行動の習慣化―本当に役立つ行動はどれか