人気の記事一覧

「批判的であること」の価値について

¥1,000
9か月前

喜多美術館 近代芸術と現代芸術

1か月前

一歩踏み出すことから始まる探究 【週刊新陽 #158】

3か月前

問い/きっかけとしてのアート、そしてアクション。【開館30周年記念 ヨーゼフ・ボイス】

学校では教えてくれない法的思考 【週刊新陽 #141】

8か月前

歴史まちづくりの考え方 歴史まちづくり⑤

7か月前

歴史まちづくりのミライ 歴史まちづくり⑩

6か月前

四方幸子『エコゾフィック・アート/自然・精神・社会をつなぐアート論』/渡辺真也『ユーラシアを探して/ヨーゼフ・ボイスとナムジュン・パイク』

1年前

siomemo757「ベーシックインカム×MMTでお金を配ろう~誰ひとり取り残さない経済のために」

社会彫刻によって大きく開かれた現代アートへの入口

人はみんな芸術家(加藤遼さんインタビュー③)

ローカルプロジェクトのつくりかた③:企画づくりのプロセス

ローカルプロジェクトのつくりかた①:企画を進める上でのヒント

ローカルプロジェクトのつくりかた④:プロジェクト設計

タトゥーを入れたときに持ってた覚悟、入れて感じたこと、起きた変化

生き様そのものが既にアートであることに気づくこと

1年前

ローカルプロジェクトのつくりかた(序):「渋谷ズンチャカ!」とは

ルーズプレイスが必要なのだ

作ることについて最近考えてること

セレンディピティのためのことば496「出来事としての彫刻」

ローカルプロジェクトのつくりかた②:スローガンづくり

今後の動き方の覚え書き

愛は意図しなくても自然に受け取って与えている

1年前

はじめて知った「社会彫刻」

2年前

雑記事75

ミヒャエル・エンデ/ヨーゼフ・ボイス『芸術と政治をめぐる対話』

2年前

つくる日記ー2022味噌仕込み

2年前

私にとっての "社会彫刻" とは。

像に宿る神聖性は人々の願いから来るものなのだろう

2年前

街が彩る季節が近づく中で

2年前

本の棚 #139 『お金のために働く必要がなくなったら、何をしますか?』

塩見直紀の試行100(061)「ポストスクール(post school)」

塩見直紀の試行100(064)「エックス・ミーツ・エックス」

塩見直紀の試行100(058)「ことばで世界をデザイン」

踊る阿呆

美大の授業で最も衝撃を受けた"社会彫刻"という概念

【hint.9】世界の見方がすこし変わる感覚