ノーミス演奏が出来た! と喜ぶのはわかる だがそんなに価値があるか? 自然と次も ノーミスでなければいけなくなるし 何より 【ミスがあるか無いかが 判断基準のハイエナ視聴者】 を引き寄せる事になる あなたの生き様が あなたの音楽仲間に反射 する事を夢夢お忘れなく
『他人の不幸に同情する人間は多いが、他人の幸福を喜ぶ人間は少ない』by芥川龍之介 哲学者【故・梅原 猛】の本に書いてあったと記憶している。芥川龍之介が、いつ言った言葉なのかは分からない。しかし、常に心に闇を抱えていたことは事実だ。創作の原動力【ボンヤリとした不安】最後は飲まれた