人気の記事一覧

きちんとコミュニケーション取れていますか?

P.C.L. 撮 影 所 を 見 る

シェアハウス・ロック2405下旬投稿分

2か月前

無 軌 道 文 章

停酒

9か月前

5分間の演説

『彦六なぐらる』(1940年3月7日・南旺映画=東宝・千葉泰樹)

『彦六大いに笑ふ』(1936年11月12日・P.C.L.・木村荘十二)

徳川夢声の『話術』を読む

【10月に読んだ主な本】

お名前は聞いたことあったけれど、 動いている映像を初めてみた。 #丸山定夫 # 役者? #多分役者 #エノケンのマブダチ #映画 #母の曲 #弁護士 #いらんこと言うやつ

【今日の本棚】 『話術』徳川夢声 著 新潮文庫 (2018.04.01) 徳川夢声 (1984〜1971) 島根県益田市生まれ 会議やプレゼン、スピーチなど、あらゆる場面での話し方に役立つ内容です。

『坊つちゃん』(一九三五年三月一四日・P.C.L.映画製作所・山本嘉次郎)

無 軌 道 文 章

『江見家の手帖』(1939年8月10日・東宝・矢倉茂雄)

P.C.L. 撮 影 所 を 見 る

『人生初年兵』(1935年12月11日・P.C.L.・矢倉茂雄)

『馬車物語』(1948年1月27日・新東宝・中川信夫)

再生

稲垣浩監督「手をつなぐ子等」…今で言うアスペルガー症候群、LD、ADHDの子供を主役にした感動作

【コミュニケーション】

『三色旗ビルディング』(1935年7月12日・P. C .L.・木村荘十二)

「活字が音をつくり、耳に届く・・」徳川夢声さんの言葉。もしかして、土曜日に聴いた、岸田奈美さんの「もうあかんわ日記」がなぜ響いたのか、それなのかもしれない。耳に届いて、心に響く。わたし、本は買えないので、読んでないんですけど。

1921(大正10)5月13日(金) ドイツ映画『カリガリ博士』が日本初公開。表現派美術を応用した心理劇で当時世界的なブームとなっていた。日本公開は5月14日とする資料もあるが正しくは13日。当時の人気活動弁士,徳川夢声も活躍。鑑賞した竹久夢二も影響を受け手記と挿絵を描いた。

『おほべら棒』(1936年10月1日・P. C .L.・岡田敬)

『子寶夫婦』(1941年2月26日・東宝映画東京・斎藤寅次郎)

『うそ倶楽部』(1937年3月1日・P.C.L.・岡田敬)

【記事掲載】2021年8月5日「東洋経済オンライン」(東洋経済新報社)

掘り出し物(Pさん)

3年前

サブカル大蔵経338永六輔『永六輔のメディア交遊録』(ちくま文庫)

サブカル大蔵経252徳川夢声『話術』(白揚社)

読書日記3『話術』徳川夢心

私は「彼氏」が嫌い.

座談會「天皇陛下大いに笑ふ」 辰野隆×徳川夢聲×サトウ・ハチロー

遠藤周作さんの著書が面白い!!

徳川夢声 無駄話こそ「対談の妙」

【昭和講談】徳川夢声「間を以て生命とする」 最終回(全三回)

【昭和講談】徳川夢声「間を以て生命とする」 第二回(全三回)

【昭和講談】徳川夢声「間を以て生命とする」 第一回(全三回)

徳川夢声と戦跡ドライブ