今日は小浜中学校2年生8名の修学旅行出発日です。3泊4日で大阪と京都を訪れます。島の子にとっては刺激たっぷりの旅になること間違いなしです!驚いたのは、お見送り👋の人数の多さ!8名中4名がはいむるぶしスタッフのお子さん👨🎓親は心配そうにしていたけど、お子さんは楽しそうでした🥳
退寮した寮の清掃をパートさんにお願いしています。ピカピカに清掃して退寮してくれるスタッフさんもいれば、生活感が少し残っていて「退寮してるよね・・」と不安になるスタッフさんもいます。浴槽、トイレ、洗面台、キッチン、冷蔵庫の中までピカピカに仕上げてくれるパートさんに感謝!!
ニトリが石垣島で先日オープンしました🛌前職ニトリで6年間お世話になりましたので、早速、最新の店舗を見学!導線や什器、販促物などなぜか働く目線で、、。はいむるぶしのスタッフや八重山の暮らしを豊かにするニトリの出店に感謝です!
23日・24日・25日に3日連続で三線教室を開催です🪕教室の様子を覗きにいくとみんなとっても真剣な顔で講師の声に合わせて、1音1音確かめていました。少し時間がたつと、楽器に触れたことがないスタッフでも「海の声」や「島人の宝」「涙そうそう」を弾けるようになっていて、ビックリ!!
レストランのブッフェメニューのアイデア💡コンテストを社内で実施中!お客さまにとことん沖縄を味わっていただこうという取り組みです。アイデアが採用された場合はレストランペア招待券🍣をいただけるということで、私も参戦しました!自分の意見が反映される取り組みっていいですよね〜
お客さまを楽しませるエンターテイナーは、スタッフだけではありません🤗リクガメくんもお客さまに大人気🐢今日も1日がんばるためにガーデン係から朝ごはんに大量のレタスをもらっていました!
先日、お客様が私をCALLしていると連絡があり、「何か失敗したかな・・・」と恐る恐るお名前をお聞きすると、以前はいむるぶしにご応募いただき、面接を行った方でした。わざわざご挨拶に・・嬉しすぎます。キラキラした笑顔で自身に満ち溢れた素晴らしい方!また一人、大切な方が増えました!!