マガジンのカバー画像

日々の学び

89
日々たくさんの学びのアウトプット。体験に基づいて発信します。
運営しているクリエイター

#努力

364.先にキツイことをやれ

364.先にキツイことをやれ

モチベーションという考え方があります。
高いとか低いとかいうあれです。

モチベーションは存在しない説を唱えている人もいるかもしれませんが(過去の僕)、最近はまあ確かにあるよなと痛感している次第でして。

高いと良くて低いと悪いわけではないですが、どうせなら人生高く生きたいな、と個人的には思っています。

そんな中、一つの動画を見つけました。

やる気、モチベーション、それは目的の達成のためには関

もっとみる
310.称号があなたをスーパーマンにするわけではない

310.称号があなたをスーパーマンにするわけではない

勘違いしてはいけないな、と最近自戒することがあります。

肩書や経験だけで、自分の実力を見誤ってはいけない、と感じることがあります。

あなたの成長は、成果は、世界に対する戦闘能力は、何で測れるのでしょうか。

きっと他の何物でもない、それは数字だと思うのです。

自己啓発本を読んだからといって聖人君子にはなれない自己啓発の本やセミナーに触れた後の自分は、何か上手くいきそうな感覚を覚える人も多いで

もっとみる
250.真剣さは努力にも才能にも勝る

250.真剣さは努力にも才能にも勝る

将棋の伝説的存在、羽生善治氏の名言です。

努力と才能は、様々な観点から一流の人たちの間で語られてきました。

努力に勝る才能はなし。
努力できることこそが才能である。
そもそも努力と才能を同列で語ることすらできないという意見や、綺麗事のように聞こえたりなど、様々な意見があります。

努力をすれば報われる、というのは少々安直な言葉のようにも感じますが、ただ報われていると思う人はもれなく努力と呼べる

もっとみる
106.”僕”を支える”僕自身”は、日々の行動で創り上げられる

106.”僕”を支える”僕自身”は、日々の行動で創り上げられる

「いろんなことに向き合うときに、自分の弱さしか感じていない。」

イチローでも、そう思うらしいです。

人から何か言われたとき、「畜生……」と思うようです。

強靭なメンタルを持っていて、メンタルコントロールも完璧に思えるイチローですら、そうやって感じるときがあるんですね。

「屈しないでいたい、という自分は確かにいる。」

精神状態が不安定なときもあった。
普段続けていることを放棄したくなる。

もっとみる

75.平日の時間の使い方

月曜が来たな、という感覚は、一年目の頃に比べれば日に日に薄れてきました。

毎日アクティブだからです。
毎日仕事しているみたいな感覚だからです。

仕事と遊びの境界線をなくす。
ワークアズライフ。
いいですよね。

さて、まだまだ力をつけて学び続けている中、大切にしていることがあります。

平日の時間の使い方

です。
この時間の使い方で、今後の人生に非常に影響するだろう、と思っています。

大切

もっとみる
61.いつの時代も、やるやつはやる、やらないやつはやらない

61.いつの時代も、やるやつはやる、やらないやつはやらない

by 矢沢永吉

かっこいいなぁ、、
尊敬する偉大な一人です。

やるかやらないかは、時代のせいでも、文化のせいでもない。

ピラミッド建設時代にも、「最近の若者は……」という声もあったとのこと。
最近だからじゃない。世代だからとかでもない。

結局、成果を出しているのは、大きな結果にしているのは、やるやつ。

パレートの法則、というのを学んだことがあります。
2:8の法則ともいいます。

ある対

もっとみる