マガジンのカバー画像

わたしのはなし。

65
主に自分のこと、体調のこと、うつのことを発信しています。
運営しているクリエイター

2020年6月の記事一覧

前向きな「暇」

前向きな「暇」

こんにちは。はなぶさりあむです。

久しぶりのnoteです。

最近少し元気がなくて、更新が滞っていました。

ふと振り返ると、体調が良い時は、暇や時間のゆとり、余白を感じられます。

しかし、体調が悪い時は少し暇な時間があっても、平和に「暇だな〜」とは思っていられないのが現実。

ここ最近、急に忙しくなったわけでもないのですが、ゆとりがあったかと言われるとイエスではありません。

暇を感じる時、

もっとみる
根性論に頼らない行動変容

根性論に頼らない行動変容

こんにちは。はなぶさりあむです。

最近、ちょっと不調で、仕事に行くのも億劫な日が続きました。

解決策としては、どうにか無理してやり過ごすことを思いつきがちですが、少し発想を変えてみます。

それは、「不安を受け入れて、ただ進んでみる」ことを試してみました。

あの仕事、終わるかな。

○○さんに電話しなきゃ。

締め切りに間に合うかな。

不安はいくらでもあり、それに都度構っていると、不安はど

もっとみる
お金の管理とメンタルヘルス

お金の管理とメンタルヘルス

こんにちは。はなぶさりあむです。

最近、体調が落ち着いてきたこともあり、自分のお金周りのことを整えられるようになってきました。

保険料の口座振替設定、確定拠出年金の手続き、書類の管理、毎月の収支の把握。

一つ一つは簡単なものですが、積み重なると気が重くなるものばかり。

手をつけないままでいると自分が損をしてしまったり、払い忘れによる滞納も起こりかねないため、早めの対処が必要です。

とはい

もっとみる
不安な時ほど足元を確かめる

不安な時ほど足元を確かめる

こんにちは。はなぶさりあむです。

時間に余裕があると、考え事をしてしまいがち。

こんなご時世、将来への不安は尽きないものです。

特にわたしはうつを患っていることもあり、金銭的なことや、将来の展望について、考えるべきこともたくさん。

何から手をつけていいか分からないくらい、問題はたくさんあります。

とはいえ、やみくもに悩んで落ち込んでばかりではいけません。

まずは不安に陥りやすいパターン

もっとみる
マインドフルネスと『孤独のグルメ』

マインドフルネスと『孤独のグルメ』

こんにちは。はなぶさりあむです。

心理療法の一つとして最近話題のマインドフルネス。

一度、エクササイズを体験したことがあるのですが、ものすごく難しかったのが印象に残っています。

「ボディスキャン」という体の各所を意識して瞑想するエクササイズは、集中力を試されました。

音楽を聴きながらの瞑想なども試してみたことはあるのですが、いつも雑念が浮かび、うまくできません。

挑戦してみたいと思うけど

もっとみる
習慣化を助けるスマホアプリ

習慣化を助けるスマホアプリ

こんにちは。はなぶさりあむです。

最近、使い始めたアプリがあります。

習慣化を手助けする「DotHabit」という記録アプリです。

最近話題の手帳術・バレットジャーナルに興味があり、YouTubeで動画をいくつか見ていたのですが、その際によく使われていたハビットトラッカー。

習慣化したい事柄を記入し、毎日できたか記録していく記述のアイディアです。

バレットジャーナルには興味はあるのですが

もっとみる
「自分の機嫌は自分でとる」こと。

「自分の機嫌は自分でとる」こと。

こんにちは。はなぶさりあむです。

最近よく聞く「自分の機嫌は自分でとる」という言葉。

初めて聞いた時は、きちんとした大人として必要なスキルだなと思ったのですが、世の中に浸透し、使う人が増えるほど、違和感を覚え始めました。

なぜなら、うつを患うわたしにとって、「自分の機嫌を自分でとる」ことは必ずしもいつも容易とは限らないからです。

少なからず、主治医や周囲の人に支えてもらっている立場で、全て

もっとみる
29歳になりました。

29歳になりました。

こんにちは。はなぶさりあむです。

昨日、誕生日を迎え、29歳になりました。

早いもので、もう30歳目前。自覚はありません。

29歳の目標や、目指すところを考えたのですが、あまり目標を立てないことにしました。

毎日を健康に過ごす。

無理をしないで、自分の状態を常に振り返る。

調子が悪い時は、悩まず、対処や工夫をする。

毎日を粛々と進めていくことが、今のわたしには大切かなと思っています。

もっとみる
野菜の管理と認知のゆがみ

野菜の管理と認知のゆがみ

こんにちは。はなぶさりあむです。

以前、冷蔵庫の食材管理について記事を書きました。

しかし、最近は体調が不安定なこともあり、食材の管理があまりできていませんでした。

その結果、野菜が傷んでしまうこともしばしば……。

「しっかりしなきゃな」「頑張らなきゃ」

そう思ってばかりいました。

しかし、ある日友人から「冷蔵庫を新調したら、野菜が長持ちするようになった」という話を聞きました。

ほう

もっとみる