ハガキの人(モロオショウタ)

「広く浅く」をモットーにオタ活してる人の公開メモ帳。コミュ症。

ハガキの人(モロオショウタ)

「広く浅く」をモットーにオタ活してる人の公開メモ帳。コミュ症。

マガジン

  • TRPGシナリオ集めました

    学生時代に製作したTRPGのシナリオを卒業を機にまとめたものです。 フリープレイ・リプレイ化歓迎ですが許諾なしにここにまとめられているシナリオで商業活動をすることを禁じます。

  • おたくの本棚

    週一回一作品ペースを目標に、一般オタクが家に転がっているオススメ漫画を紹介するだけの企画だった。 マンガアニメ関連の記事をこちらでまとめております。 更新頻度は不定期ですがゆるーく愛を込めてやってます。

記事一覧

固定された記事

【おたくの本棚】『はじめの挨拶』編

年の瀬になり、何か新しい事にチャレンジしたくなりました。 いつもの気まぐれです(笑)じゃあ何を始めようかと考え、出た結論としましては漫画紹介しようと思い立った次…

ゆうやけこやけシナリオ「夕焼け小焼けでまた明日」

本シナリオは「イコング・ラボ」が権利を有する『ふしぎもののけRPG ゆうやけこやけ』の二次創作です。 [登場人物] 迷子の女の子・神藤エミちゃん 狐の土地神様・狐火八雲…

フタリソウサシナリオ「トランプと豪華客船」

本作は、「著者:平野累次/冒険企画局」が権利を有する『フタリソウサ』の二次創作作品です。 このシナリオには高度な謎解きが含まれます。 GMは後述するマーク(※)を…

シノビガミシナリオ「暖かな午後~あるいはネコの島の秘密~」

本作は株式会社新紀元社発行、冒険企画局河嶋陶一朗様作『忍術バトルRPG シノビガミ』の二次創作動画です。 対立型 推奨人数:4人 サイクル:3 クライマックス終了条…

シノビガミシナリオ「プリズンゲーム」

本作は株式会社新紀元社発行、冒険企画局河嶋陶一朗様作『忍術バトルRPG シノビガミ』の二次創作動画です。 シナリオタイプ:対立 推奨人数:4 サイクル:3 特殊ルール シナ…

サタスペシナリオ「アイツらはbarにいる」

本作は「株式会社新紀元社」が権利を有する『アジアンパンクTRPGサタスペ』の二次創作です。 シナリオ概説:のっぴきならない事情でミナミのとある地下バー[JAIL HOUSE]…

エモクロアTRPG「君のダイヤル2600」

本作は、「ダイスタス・チーム」が権利を有する『エモクロアTRPG』の二次創作作品です。 ・このシナリオについて このシナリオは都市伝説『メリーさんの電話』をモチー…

CoCシナリオ「写真館の怪」

始めに 本作品はオンラインセッションを想定した作りになっています、 オフラインで遊ぶ場合は細心の注意を払って遊ぶようお願いします。 また、本シナリオはいわゆる6版準…

フタリソウサ「学校の噂」

はじめに このシナリオは阿賀北ノベルジャム参加作品【返り道】の外伝作品です。 【返り道】を未読の方でも楽しめる内容となっていますが、先に小説を読んでいただくとより…

今日久しぶりの投稿をします。
ブログではなくTRPGのシナリオを投稿予定です。

いつもと違う8月31日

例年、この時期は夏の終わりにもの悲しさを覚える子供や学生が多いのだが今年は少々勝手が違う。 私も(一応)現役の大学生なのだが今年の夏季休暇は9月から始まり例年より…

【映画館に行きたい】応援上映についてちょっと考える。【おたくの本棚】

映画を観たい。 家で観ろという話ではあるのだが、私は映画製作陣がこれでもか!と言うほどこだわった映像をあの大きなスクリーンとしっかりとした音響設備で楽しみたいの…

【ペルソナ】あのゲームがPCプラットフォームで遊べるようになったらしい【オタクの本棚】

はじめに定期的にお手本というわけではないが後輩に見せる用にブログを書けるようにしたい今日この頃。 アニ研のTwitterも管理不足で凍結してしまったので今できる事を全力…

【アニメ語り】自粛期間中に見た作品とこれからみたい作品

ぶっちゃけここ最近アニ研としてグループで活動できてない。 大学側から集会を控えるように言われているからということもあるがどうも動きにくい。 そんな訳で個人的にア…

【おたくの本棚】コロナ禍と一般人から見たエンタメのこれから

「隕石家族」というドラマがある。 巨大隕石が迫る地球で、混迷する社会とそれに振り回される家族とその周囲の人々を描いたホームドラマだ。 私はあまりドラマを熱心に見…

なぜかアニメ化しないあの作品について考えた【おたくの本棚】

アニメ化してほしいマンガランキング3月21日、世の中が外に出れない鬱憤を無人島開拓にぶつけていた頃、こんなランキングが発表されたのを皆さんはご存じだろうか。 第3回…

【おたくの本棚】『はじめの挨拶』編

年の瀬になり、何か新しい事にチャレンジしたくなりました。

いつもの気まぐれです(笑)じゃあ何を始めようかと考え、出た結論としましては漫画紹介しようと思い立った次第にございます。
普段衝動的にコミックスを買ってしまう私の家にはけっこうな数の漫画が辺りに散らばっているのです、ソレ整理する意味合いも込めてオススメの作品を紹介しようというのがこの企画の趣旨です。

とりあえず週一回に一作品紹介する事これ

もっとみる
ゆうやけこやけシナリオ「夕焼け小焼けでまた明日」

ゆうやけこやけシナリオ「夕焼け小焼けでまた明日」

本シナリオは「イコング・ラボ」が権利を有する『ふしぎもののけRPG ゆうやけこやけ』の二次創作です。

[登場人物]
迷子の女の子・神藤エミちゃん
狐の土地神様・狐火八雲(八幡鈴音)

[【ふしぎ】と【想い】]
このシナリオで語り手が使える【ふしぎ】と【想い】は各10点です

[物語の概要]
・場面数:4つ

いつもの原っぱで変化達が遊んでいるとどこからともなく泣き声が聞こえてきます。
どうやら小

もっとみる

フタリソウサシナリオ「トランプと豪華客船」

本作は、「著者:平野累次/冒険企画局」が権利を有する『フタリソウサ』の二次創作作品です。

このシナリオには高度な謎解きが含まれます。
GMは後述するマーク(※)を各知ってたカードに仕込んでください。

シチュエーション
この事件はタイトルにある通り豪華客船で発生します。季節は問いません。
探偵と助手は普段頑張る自分たちご褒美として、また何らかの依頼をかねて、とにかくたまたま豪華客船で国内旅行をす

もっとみる
シノビガミシナリオ「暖かな午後~あるいはネコの島の秘密~」

シノビガミシナリオ「暖かな午後~あるいはネコの島の秘密~」

本作は株式会社新紀元社発行、冒険企画局河嶋陶一朗様作『忍術バトルRPG シノビガミ』の二次創作動画です。

対立型
推奨人数:4人 サイクル:3

クライマックス終了条件
NPCの耐久力がなくなる、またはPCの全滅。プライズを用いた特殊攻撃で止めを刺す。

ギミック
【プライズ:約束のラムネ瓶】を持っているPCは特殊忍法『猫神封じ』(指定:封術 コスト:0 間合い:2 接近戦)
マスターシーン

もっとみる

シノビガミシナリオ「プリズンゲーム」

本作は株式会社新紀元社発行、冒険企画局河嶋陶一朗様作『忍術バトルRPG シノビガミ』の二次創作動画です。

シナリオタイプ:対立
推奨人数:4 サイクル:3

特殊ルール
シナリオ開始時PLにトランプを一枚ずつ配布する。手持ちのカードに書かれている数字はそのまま懲役の年数になる。ランダム表やイベントでカードを引く。懲役が一番多いPLはセッション終了時ひどい目に合い使命は失敗する。
(後述するランダ

もっとみる
サタスペシナリオ「アイツらはbarにいる」

サタスペシナリオ「アイツらはbarにいる」

本作は「株式会社新紀元社」が権利を有する『アジアンパンクTRPGサタスペ』の二次創作です。

シナリオ概説:のっぴきならない事情でミナミのとある地下バー[JAIL HOUSE]でアルバイトすることになったあなた達。そこは国際都市大阪に潜む闇を垣間見る事ができる入口。
刺激的でロマンあふれる冒険の前に、この街について改めて知っていこう!
なお、某有名作品とは一切関係ありません。タイトルだけです。

もっとみる
エモクロアTRPG「君のダイヤル2600」

エモクロアTRPG「君のダイヤル2600」



本作は、「ダイスタス・チーム」が権利を有する『エモクロアTRPG』の二次創作作品です。

・このシナリオについて
このシナリオは都市伝説『メリーさんの電話』をモチーフに作られたものです。
メリーさんの電話では捨てられた人形が戻って来るまでの様子がおどろおどろしく描かれていますが実際のところ語り部の心境やメリーさんの狙いは謎のままです。
今回はそんなメリーさんのその後のお話を皆さんには紡いでもら

もっとみる
CoCシナリオ「写真館の怪」

CoCシナリオ「写真館の怪」

始めに
本作品はオンラインセッションを想定した作りになっています、
オフラインで遊ぶ場合は細心の注意を払って遊ぶようお願いします。
また、本シナリオはいわゆる6版準拠で制作されております。
本作は、「著者:Sandy Petersen&L/KADOKAWA CORPORATION」が権利を有する『クトゥルフ神話TRPG』の二次創作作品です。

推奨人数2~5人
ジャンル、クローズド

舞台
某市市

もっとみる
フタリソウサ「学校の噂」

フタリソウサ「学校の噂」

はじめに
このシナリオは阿賀北ノベルジャム参加作品【返り道】の外伝作品です。
【返り道】を未読の方でも楽しめる内容となっていますが、先に小説を読んでいただくとより楽しめる作りになっています。
また、リプレイ化はご自由にしていただいて構いませんが上記太字部分と小説作者名を必ず明記するようお願いします。内容の改変もご遠慮ください。
この作品はフィクションです。

追記
本作は、「著者:平野累次/冒険企

もっとみる

今日久しぶりの投稿をします。
ブログではなくTRPGのシナリオを投稿予定です。

いつもと違う8月31日

いつもと違う8月31日

例年、この時期は夏の終わりにもの悲しさを覚える子供や学生が多いのだが今年は少々勝手が違う。
私も(一応)現役の大学生なのだが今年の夏季休暇は9月から始まり例年よりも短い期間の休みになる。
この記事を書いている8月某日もリモートでの授業があった。個人的には夏を満喫できそうにもないがそれはほかの多くの人にも言えることだろう。

ふと思い立って今年の自殺者数の推移を調べてみると今のところ去年よりも少ない

もっとみる
【映画館に行きたい】応援上映についてちょっと考える。【おたくの本棚】

【映画館に行きたい】応援上映についてちょっと考える。【おたくの本棚】

映画を観たい。
家で観ろという話ではあるのだが、私は映画製作陣がこれでもか!と言うほどこだわった映像をあの大きなスクリーンとしっかりとした音響設備で楽しみたいのだ。

そして無事映画を安心して映画館で観れるようになったあかつきには、応援上映に足を運びたいものである。

・・・

【応援上映とは、主に映画館で開催される特別上映の一種で近年のアニメ映画の増加や映画のエンタメ化に伴い増えてきた上映形態の

もっとみる
【ペルソナ】あのゲームがPCプラットフォームで遊べるようになったらしい【オタクの本棚】

【ペルソナ】あのゲームがPCプラットフォームで遊べるようになったらしい【オタクの本棚】

はじめに定期的にお手本というわけではないが後輩に見せる用にブログを書けるようにしたい今日この頃。
アニ研のTwitterも管理不足で凍結してしまったので今できる事を全力でやるまでです。
(アニ研に関する連絡は私のTwitterの個人アカウントに直接お願いします)

ソレはソレとして私は腰を据えてガッカリRPGをやりたい欲にかられています。
剣を振り回して魔法をぶっぱしたい。

そんななかこんなニュ

もっとみる

【アニメ語り】自粛期間中に見た作品とこれからみたい作品

ぶっちゃけここ最近アニ研としてグループで活動できてない。
大学側から集会を控えるように言われているからということもあるがどうも動きにくい。

そんな訳で個人的にアニメを見る期間が増えたのだがその期間中に見た(そして見たいと思った)作品について語っていこうと思う。

らき☆すたいわゆる萌え4コマ系アニメの中でも異色な雰囲気を持つ人気作品。

埼玉在住の少女達の日常を描いた作品なのだが、繰り広げられる

もっとみる

【おたくの本棚】コロナ禍と一般人から見たエンタメのこれから

「隕石家族」というドラマがある。
巨大隕石が迫る地球で、混迷する社会とそれに振り回される家族とその周囲の人々を描いたホームドラマだ。

私はあまりドラマを熱心に見る人種ではなく、このドラマも毎週見ているわけではないのだが。終わりの時が近づくなか、右往左往する人々のドロドロとした人間模様に観る度に驚かされる。

ただ、このドラマの運命的な所は世界的にウイルスで混乱し、もしかしたら本当に世界が終ってし

もっとみる
なぜかアニメ化しないあの作品について考えた【おたくの本棚】

なぜかアニメ化しないあの作品について考えた【おたくの本棚】

アニメ化してほしいマンガランキング3月21日、世の中が外に出れない鬱憤を無人島開拓にぶつけていた頃、こんなランキングが発表されたのを皆さんはご存じだろうか。

第3回アニメ化してほしいマンガランキング

anime Japan2020というイベントが運営する読者が選ぶ今一番アニメが見たい作品を決める賞レースである。
まあ、認識としては漫画大賞や次にくるマンガ大賞等の遠い親戚くらいで大丈夫だと思いま

もっとみる