マガジンのカバー画像

うつ病・ADHD

15
うつ病・ADHDの治療経過についてまとめます
運営しているクリエイター

記事一覧

ざっくり最近の体調と薬についてまとめようと思ったらめっちゃ長いやん

ざっくり最近の体調と薬についてまとめようと思ったらめっちゃ長いやん

最後に書いた体調・薬関系の記事はこちら

半年前www

その後の服薬状況や体調について本当にざっくりとまとめつつ、不調の原因これじゃね?ってものに出会った話をしていこうかと思います。

・ADHD薬、抗うつ剤について

その後コンサータを導入(18mg)&増量(27mg)して昼間の覚醒度がだいぶ上がりました。2週間くらいだけ昼間は活動できて、夜は自然に眠くなってしっかり眠れた最高の期間があったん

もっとみる

長年の困り事がAPDという障害だった件

こんにちは。春なのに寒いなぁと思っていたら急に初夏みたいな暑さ、麗かな春はどこへ???

今日は長年困っていたけどみんなもそうなんだと思って必死に耐えてた症状が実は障害だった話をします。

ADHDの民はもしかしたら「えっ自分も…!」ってなるかもしれないので良ければみて。

聞こえるんだけど、聞こえない
健康診断の聴力検査は正常(むしろ良い)、夏に最新のビルに入る時にはモスキート音もバッチリ聞こえ

もっとみる
アトモキセチン(ストラテラ)服用20日目

アトモキセチン(ストラテラ)服用20日目

アトモキセチンを服用して20日目、最初の10mgから25mgに増量して今日で4日目。

なんとなく効果を感じ始めたような気がする&副作用なのでは的な症状が出てきたので最近の頭の中のこととか体調を備忘録でまとめておく。

〜服用17日目 変化なし服用17日目までは10mgを毎晩夜寝る前に服用していたんだけどその間は特に何も頭の中に変化なし。頭の中には全部の引き出しが乱雑に開いていて中身もぐちゃぐちゃ

もっとみる
CAARSというADHDの診断テストを受けたけどやっぱりADHDだった件

CAARSというADHDの診断テストを受けたけどやっぱりADHDだった件

(今回の見出しの画像最高じゃない?笑)

前回の通院時に受けたCAARSというADHDのテストを受けたのですが、先日の通院時にその結果が返ってきました。

結果はこちら

赤ペンで書いてある矛盾指標というのは似たような質問を散らして答えの整合性をみて今回のテストの結果が信頼できるか見るものらしいです。8点以上だと信頼度が低いことになるらしいんですけど今回は4点だったのでそこは大丈夫でした。

A〜

もっとみる
ADHDの治療を始めた話

ADHDの治療を始めた話

突然なんですがタイトルの通り通っている心療内科でADHD(発達障害)と診断を受け投薬治療を始めました。

いや、

お前まだ病気持ってたの?(自分が一番呆れてる)

トラブルの多い私の心身。このnoteに記した分だけでも諸々のアレルギー性疾患、卵巣嚢腫、股にちんぽこ(←)、貧血、自律神経失調症からの鬱病、AC、ADHD(NEW!!)(イマココ!!)、、、、、、、

診断の経緯

結構前から先生から

もっとみる
先生に救われた話(長いです)

先生に救われた話(長いです)

今日は久々の通院でした。

2週間前の通院は具合が悪くて行けず。

2週間~3週間前くらいはストレスを吐き気・気持ち悪さとして表現するのが私の身体のブームだったぽくて(何それ)、挙式だけ参加した結婚式も吐きそうになりながら休み休み倍以上の時間をかけて行ってなんとか帰ってきました。コロナ対策で挙式のみ参加にしたのが大きかったんだけど体調的にもそうしておいたおかげでぎりぎりセーフだったなって感じでした

もっとみる
最近の体調と通院記録

最近の体調と通院記録

前回7月中旬くらいまでの経過を書いたんだけど、心療内科については一度処方変更を戻してもらってから今日まで同じ処方で過ごしています。コロナが酷かったから通院もせず電話診療なので大したやりとりもなく。

また、前回漢方を変更したのがきっかけでめちゃくちゃ体調が崩れたんだけど、今の心療内科の先生は漢方にはあまり詳しくないからそこに関してはセカンドオピニオンが欲しいなと思ってずっとSNSや著書を参考にして

もっとみる
最近までのこと

最近までのこと

読んでもつまらないやつです!一応記録としてまとめておきます。

最後の更新のあと(6月下旬)らへんは夜眠れない&早期覚醒&午前中は眠くなっちゃうとか悩みはありつつも比較的元気でした。彼の洋服も大体片付けた。家事もして、ご飯も毎日作ってたし、散歩にも行けてた。

アレルギーの血液検査の結果が出て、小麦・牛乳・卵に反応があって、避けるようにと言われる。

いや、何食えばいいん…?

先生に聞いたところ

もっとみる
6月15日の日記【自立支援の申請をしてきました】

6月15日の日記【自立支援の申請をしてきました】

こんばんは。ぺたりです。

今日の日記、後半は有料noteにしています。(そこそこ個人情報も晒すしまとめるの大変だったから笑)自立支援について知りたい人、私の自立支援の意見書になんて書いてあったのか気になる人、なんかよく分かんないけど私に200円恵みたい人はぜひ有料部分も併せてお読みください。

今日の日記今日は朝から荷物の受け取りをしなきゃいけなくて久々に自分の部屋に帰りました。宅配便の配達の午

もっとみる
6月12日〜13日の日記

6月12日〜13日の日記

今週末は彼が温泉旅行に連れて行ってくれました。

6月12日も安定の4時起き。眠気もどこかに行ってしまい暇すぎたので旅行の準備してフルメイクして腹筋の筋トレまでした←

彼はお疲れで9時くらいまで寝てた。中途覚醒せず眠れるの羨ましい…私も昔は平日はギリギリまで寝てて土日は用事がなきゃ永遠起きないような女だったのにな…

金曜日にお買い物に行った時に面白いものを見つけたので準備しておいて朝から彼にお

もっとみる
6月11日の日記

6月11日の日記

いきなりやってしもうた。

空の写真撮るの忘れた。

晴れ時々曇りだったかな。

今日も朝4時過ぎ起床、昨日の洗い物を片付けたりして、朝ご飯。

アイラップでチンしたさつまいもにバターとシナモンかけただけだけど、美味いんだこれが。

あと、朝ハーブいじりをして摘み取ったバジルを全部ぶっこんでハーブティーにしてみたら、めっっちゃ美味しかった。

ハーブ沼ですわ、完全に。明日は彼に飲ませてあげるんだ!

もっとみる
6月10日の日記

6月10日の日記

毎回日記のテーマ写真みたいなやつ横長にしか表示されないし何にしようかなって思ってたんだけど!閃きました!その日の空にすればいいんだ!天気や気圧によって体調も変わるのでその記録も兼ねて。今日は快晴、日差しはもはや夏ですね。

ところで、一昨日私は日記の最後にこう綴りました。

「明日はきっとハーブが届くけどそれ以外の予定は決まってない。

とりあえず今日も頑張った自分と彼にお疲れ様。

明日は何をし

もっとみる

6月9日の日記

今日も朝3時の目覚めで1日が始まった。(もはや夜で草)でも顔洗ってスキンケアしてる間にもう一度寝れそうな気がしてトライしたら二度寝できました。彼が起きたときには昨日の疲れがどっと出たのか起き上がれなかったけど最後は立ち上がって玄関までお見送りできてよかった。

最近変な夢ばっか見て夢占いを見ると結構当たってる。一昨日は私の両腕に見たこともないような大きい水膨れがたくさん出来る夢。自分の愛情が浪費さ

もっとみる

先生に言われたことをやる

おはようございます。ぺたりです。

昨日は2週間ぶりの心療内科でした。

たった2週間だけど先生には伝えたいことがいっぱい。前回から忘れないようにとお手紙制度を導入しました。

前回のお手紙がこちら。

なお、裏面も…

とにかく2週間前までは蕁麻疹、胃痛、立ちくらみ、めまいと本当に体調が悪くて死にかけてたんですね。実際一瞬失神して倒れたときにおでこを強打したこともありました。初日はおでこにまるま

もっとみる