マガジンのカバー画像

発達障害の世界【当事者目線でおくる】

116
運営しているクリエイター

#教育

子供の成長を阻害させる親の言動

子供の成長を阻害させる親の言動

自分で言うのもなんだが、私は、傍からみたら所謂「良い家」の出身だと思われがちだ。

比較的経済的にも裕福で、父親は一部上場企業の部長クラスだったと思う、当たり前以上の教育を受け学歴も兄弟ともにそれなりに高い。

一見恵まれすぎている家庭だ。

しかし、私の感情、価値感覚、社会性、協調性を大きくゆがめられていたと大人になった今も思う。

子供のころから、疑問だらけの柵があったのも事実で不満はあった。

もっとみる
しつけ、体罰、教育、線引きが難しいと感じる人はぜひ読んで欲しい【教え方の技術】

しつけ、体罰、教育、線引きが難しいと感じる人はぜひ読んで欲しい【教え方の技術】

しつけ、体罰、教育、厳しさと優しさ、甘さ、そういった事の線引きが難しいと感じる人はぜひ読んで欲しい。

パワハラで逮捕されないためには部下にどう教えたらよいのか。

教わる側も教える側も、その答えを求めている気がする。

そこでこの記事を書かせていただいた。

私は、上司の教育の仕方が嫌で、病んでいた時期がある。

「できていない」
「それじゃダメなんだよ!」
と怒られる。

具体的な改善策もよく

もっとみる
できない理由がわからない時にすること【教えるコツと習うコツ】

できない理由がわからない時にすること【教えるコツと習うコツ】

人生の問題解決をするためのコツをお話ししたい。

「なぜかわからないができない」という事はないだろうか。

できない理由がわからない…

今回はできない事をできるようにするための方法を具体的に書いてみた。

キーとなるのは、問題分析の方法と習得する師匠の選び方のコツだ。

教える側も「なぜ教え子ができるようにならないのか」何度言ってもわかってくれない人を上達させる方法を具体的に書いてみた。

もっとみる
向上心ってなんだ

向上心ってなんだ

向上心とは何か。本質をわかりやすい言葉でついてみた。

そもそも向上心という言葉を使う時、どこを目指しているのだろうか。

この記事は他人からあまり理解されない人、子供や家族の人が向上心がないように見えて理解できないが理解したいという人の役に立つだろう。

私自身かなり成長意欲があり、知的好奇心が強い。
しかし、私は人と違う脳の構造を持つが故、他人から正しく理解されることがない。

(脳の構造に関

もっとみる