見出し画像

フリーランスこそ「鬼十則」は意識するべき!?

「鬼十則」という言葉をご存知でしょうか?

世界最大の広告代理店である「電通」の4代目社長である吉田秀雄さんによってつくられた、規則のようなものです。

電通といえば高橋まつりさんの過労死事件はまだ記憶にある方も多いと思います。まさにブラック企業体質と言えるような過酷な就業実態が明らかになりました。

そして、過労死の元凶が鬼十則によるものらしく、ネットやニュースでも時代遅れと散々批判されました。

鬼十則の内容

1.仕事は自ら創るべきで、与えられるべきでない。
2.仕事とは、先手先手と働き掛けて行くことで、受け身でやるものではない。
3.大きな仕事と取り組め、小さな仕事は己れを小さくする。
4.難しい仕事を狙え、そしてそれを成し遂げるところに進歩がある。
5.取り組んだら放すな、殺されても放すな、目的完遂までは…。
6.周囲を引きずり回せ、引きずるのと引きずられるのとでは、永い間に天地のひらきができる。
7.計画を持て、長期の計画を持っていれば、忍耐と工夫と、そして正しい努力と希望が生まれる。
8.自信を持て、自信がないから君の仕事には、迫力も粘りも、そして厚味すらがない。
9.頭は常に全回転、八方に気を配って、一分の隙もあってはならぬ、サービスとはそのようなものだ。
10.摩擦を怖れるな、摩擦は進歩の母、積極の肥料だ、でないと君は卑屈未練になる。

というものです。

電通の社員手帳からは鬼十則の掲載が取りやめになりましたが、よく読むと結構良いこと書いてあると思うんですよね。1951年に作られたらしいですが、今でも十分に通用すると思います。

一部「殺されても放すな」なんて過激な言葉もありますが、僕みたいなフリーランスは、自身を成長させるためには、意識しておくべきではと思うんです。

特にフリーランスとして成功したいなら1〜4、7〜9は避けて通れません。Webライターとして、まさに4で書かれている内容を実践したからこそ今の自分があると思っています。

単価をアップして収入を増やしたいなら、難しい仕事にチャレンジして実績を作りることが大切です。クラインアント先からの信用を得れば、交渉次第で単価が倍になることも十分可能です。

1,2もそうですが、自分から営業やマーケティングの時間を惜しまずに、積極的に動かないと良い仕事にはなかなか巡り合えません。

しかしその一方で鬼十則は、ブラック企業で体育会系な経営者が喜びそうな言葉を羅列しているとも言えます。

個人で信条にする分には十分良いと思いますが、ネットやニュースで叩かれていたとおり、今の時代このような行動規範を人に強制するのはどうなの?とも感じました。

でも鬼十則を意識しないと成功は難しいでしょう。とくに要領が悪い僕みたいな凡人では・・・。


最後までお読み頂き、ありがとうございました!
私のnoteでは、今までの経験で培ったノウハウを随時公開しています。ぜひ参考にしてくださいね。
今後も頑張って更新していきますので、スキ・コメント・フォローを頂けるとうれしいです!

Kindle本出版しました!

フリーランスになりたい人がはじめに読む本

「フリーランスという働き方に興味がある人」
「フリーランスになりたい人」
「フリーランス1年生」

上記に当てはまる方にぜひ読んでいただきたい本です。

・フリーランス初心者が疑問に思うようなこと
・やっておくべきこと
・自身の失敗談
・フリーランスのなり方
・各種税金
・インボイス制度

など、フリーランスが知るべき情報を網羅しています

✅『フリーランスとして稼ぎ続けるための教科書

『フリーランスになりたい人がはじめに読む本』の続編です。
・フリーランスとして仕事が途切れない方法
・継続して稼ぎつつける方法

を紹介しています。

実用的な内容になっていますので、フリーランスとして稼ぎ続けたい人は、ぜひ参考にしてください





サポートありがとうございます!いただいたサポートはクリエイターとしての活動費に使わさせていただきます!