マガジンのカバー画像

インストラクターの働き方改革推進!池田扶実子のブログ

350
コロナ禍、私たちインストラクターは働き方を変える時期?リアルが止まるとたちまち仕事に影響が…。そうならないように今を教訓に新しい働き方を一緒に模索しながら、仕事を成立させていきま…
運営しているクリエイター

2021年12月の記事一覧

本日235連続投稿で年明け

本日235連続投稿で年明け

こんばんは(^^)
ついにあと2時間と15分で年明け…
今年の春に始めたブログ
連続投稿235回目!
20年前にブログのようなものは
やったことがありましたが
またやるとは…思ってもいませんでした

365日連続投稿を掲げて
今、仲間数人と継続中です

"誰も読まないから…"って言われて
でも…読んで貰えたらと
ちっちゃな期待💕を胸に…

読んで頂いて
ありがとうございます!
何とか今年も無事に

もっとみる

今年最後の日

こんばんは(^^)
今夜はかなり遅くなりました
運動指導者の働き方改革を推進
する池田扶実子です

もう大晦日……
一年は光陰矢のごとし!
色々あった今年にはさよならして
来年に気持ちをシフト

あなたは来年何をしますか?

今夜、講師育成講座の受講生と
オンライン忘年会🍺😄
来年の抱負……
叶うはずの夢🌈
叶えましょう!必ず……!
夢は叶えるもの
夢見る夢子さんではありません

コロナの終

もっとみる
来年を夢見る

来年を夢見る

こんばんわ🌙*゚
今日もお疲れ様です
やっと今年の仕事を納めました´Д`)ヤット‥

明日からは来年を迎える準備✨✨
日本人にとってお正月は
欧米人にとってのXmasと同じ…
年に一度の大切な日💗

一年の計は元旦にあり✨✨
清々しく迎えたいですね😊
コロナ前の私は
また歳をとる〜( ¯꒳​¯ )ᐝって
思ってましたが
今は来年はどーなるのか?
不安はありますが、楽しみの方が
大きい✌️✨

もっとみる

スポーツクラブ・ジムの選び方

こんばんは(^^)お疲れ様です
いよいよ年末…仕事納めですね

最近、よく聞くのが
「運動しなきゃ!」
コロナ禍により、身体を動かす時間が減り
運動不足を感じている方が多いです

そこで…運動施設の選び方をお伝えします
今日は施設のあり方……
接遇良し悪しが分かります

もうなんて言ってもここだけ見れば
分かります
それは……シャワールーム

綺麗に掃除されているか?
 ①排水溝に髪の毛
 ②黒カ

もっとみる
密着!警察24時

密着!警察24時

こんばんは(^^)
今日もお疲れ様でした

今夜はTVで「密着!警察24時」を観ていました
特別番組でたまに見かけるこの番組
見つけたら結構見ます
警察官って凄いなと、有り難いなと思います

去年の今頃、こんなことがありました
友達が来ていて
帰るのに玄関まで出たら
白のチワワちゃんがうちの家の前に
抱き上げて、飼い主さんを待ったのですが
誰も来ず……

飼い主さんが心配しているだろうと思い
警察

もっとみる
寒い日は発熱してダイエット(^^)/

寒い日は発熱してダイエット(^^)/

こんばんは(^^)寒波襲来……寒っ!
日本海側の方はお気をつけ下さいね

冬本番ですね
毎年のようにお正月を迎えるころには
ぐ~んと冷え込みます
どうしても動きたくなくなります💦

いくら暖房しても
なかなか暖まらない……
なんてことはないでしょうか?
身体を中から温めてくれるのは
筋肉だけです

寒いからじっとしているよりも
身体を少し動かすだけで
暖まります

運動すると
身体が熱くなります

もっとみる
今年を振り返る

今年を振り返る

こんばんは(^^)
大寒波襲来で……大丈夫ですか?

いよいよ今年も終わりますね
来週の今日は"元旦"
皆さんの今年の採点は?

私は振り返って思い出すと
少し若い時を思い出せた一年でした
今まで"年齢は数字”と思い
自分の年齢を振り返ることは
ありませんでした(苦笑)

来年11月で"還暦"!!!!!
えっ~~~~~~~~~!
って思ってます(笑)
自分では”永遠の40歳”のつもりで
何事も頑張

もっとみる
ウェブサイト・リニューアル!

ウェブサイト・リニューアル!

今日もお疲れさまです
運動指導者の働き方改革を推進する
池田扶実子です

ついに…明日24日クリスマスイブ🎅🎄に
私のウェブサイトがリニューアルするんです
やった~ヽ(^o^)丿
ここ2週間は寝る間も惜しんで
カチカチとキーを叩く毎日
なので
私のブログにいいね💗を下さった方…
見に行けず、ごめんなさい🙏
明日からまた見回り強化
皆さんのブログを読ませて下さいね

私にとって
コンテンツの

もっとみる
初対面だけど・・・違うな

初対面だけど・・・違うな

こんばんは(^^)今日もお疲れさまでした
運動指導者の働き方改革を推進する
池田扶実子です

今夜は、ビジネス塾で知り合った友人と
初対面!!
オンラインでは何度も顔を合わせていました
が、リアルでは初めての対面

何故かオンラインで会っていたので
初めての気がしない
女子学生時代に戻ったように
わーわー、きゃーきゃー
女子会そのもの

世界がこんなことにならなければ
絶対に出会っていなかった友人

もっとみる
年齢は数字

年齢は数字

こんばんは(^^)
今日もお疲れさまでした

年齢は数字だと女優さんだったか?
言ってましたね
あなたはどう思いますか?

私は数字だと思います(*^_^*)
それは単に希望と言うことではなく
実際に多くの方々を指導してきて実感してきました

例えば
運動している70歳女性としていない女性70歳
比べてみると
①肌のつや・しわ・たるみ
②行動・言動
③身のこなし
上記の3つにおいて
かなりの差があ

もっとみる
大掃除からの思い出

大掃除からの思い出

今日も寒い一日でしたね
お疲れ様でした

思い切って大掃除した話

今日は以前から頼んでいた大掃除の手伝いに
友人が来てくれた

二階にある客間と言う名のウォークインクローゼットを
自分の書斎にしようという計画
引き出しの中・ボックスの中の衣類は
少し前から少しづつ断捨離

ついに今日、お掃除達人の友人の手に
兎にも角にも
いらないものを全て廊下に・・・
うちはTVでみる「ゴミ屋敷」かと見間違うほ

もっとみる
今に至る・・・・・・プロフィール

今に至る・・・・・・プロフィール

こんばんは(^^)
運動指導者の働き方改革を推進する
池田扶実子です

まもなく自身のウェブサイトがアップするので
自分のことを書いてみました

何を書こうかと迷いましたが…
先ずは生い立ちなどなど…

うちは父が自営業者で家=店
子供のころから
たくさんの大人に囲まれて育ちました

3歳から英会話に通い、お稽古事はおそらく誰にも負けません!
とにかく勉強が大好きという変わり者
小学校4年生の時に

もっとみる
歩き方と年齢

歩き方と年齢

こんばんは、今日もお疲れさまです
一気に寒くなりましたね(>_<)

今日は加齢による"歩き方の変化"について

人は生まれて1歳くらいで
非常に不安定な歩き方(乳児歩行)歩行習得1ヶ月ころ
歩行習得3ヶ月~3歳ころ
少し不安定な歩き方になります
そして3歳以降に安定した歩き方になります
そこから成長と共に
筋に負担の小さい歩き方を習得します

この頃の歩き方は
前足にしっかり体重が移行し
スピー

もっとみる
トイレから始まる・・・

トイレから始まる・・・

こんばんは(^^)/
今日もお疲れさまでした

カレンダー・・・・・・来年のものは買いましたか?
私は毎年、その年にこうなるだろう!って
予測しながら購入します

デスクの前ものは
前月と次月が一緒に見えるもの
リビングのものは
書き込めるものを購入します
またトイレには動物や植物のもの
リラックスがテーマ

トイレって
子供の時から大好きで
30分ぐらい座っていられる場所です、私には・・・
子供

もっとみる