見出し画像

寒い日は発熱してダイエット(^^)/

こんばんは(^^)寒波襲来……寒っ!
日本海側の方はお気をつけ下さいね

冬本番ですね
毎年のようにお正月を迎えるころには
ぐ~んと冷え込みます
どうしても動きたくなくなります💦

いくら暖房しても
なかなか暖まらない……
なんてことはないでしょうか?
身体を中から温めてくれるのは
筋肉だけです

寒いからじっとしているよりも
身体を少し動かすだけで
暖まります

運動すると
身体が熱くなりますよね
エネルギー(糖・脂肪・タンパク質)を
燃やすからです

エネルギーを燃やすのは
"筋肉”なんです
意図的に身体を動かすことで
あっという間に
身体は温まります

食事だけでダイエットすると
体重は減りますが
それは筋肉が減っているから……
筋肉と脂肪の重さは同じ体積で
筋肉が3倍重いです
牛肉を見ると分かります
肉の赤身は脂よりも重たいですね
人も同じです

その赤身の中に
エネルギーを燃やす工場が沢山あります
なので食事だけで痩せると
筋肉が減り
脂肪や糖を燃やす能力が落ちます
つまり……太りやすい体になります
また身体で熱を作る能力が落ちます

継続的な運動が一番

運動は出来れば有酸素運動(歩く・走る・泳ぐ)
普段よりも心拍数を上げて行う運動を
1回の運動時間が10分以上、一日30分
これを週に3回

例えば
仕事の合間に
廊下を10分歩くを3回
ゼーゼーハーハーする必要ないんです
少し計算して下さい
(220ーあなたの年齢ー安静時心拍数)×60%+安静時心拍数
例えば
年齢が40歳 安静時心拍数 74拍/分
220ー40=180 180ー74=106
106×0.6=63.6 63.6+74=137.6拍/分
この方の目標心拍数は 137.6拍/分です

もしあなたがこの運動強度で
しんどいのであれば少し落としても構いません
1回の運動時間は10分以上で、1日30分必要です
3回に分けても、2回に分けても構いません

とくに"痩せたい人”は続けて下さい!
そして食事は気持ち減らすだけ
家の中に階段があるなら
1段を上がる・降りるの繰り返し
音楽に合わせて2~3曲♬

脂肪を落として
太りにくい体にするには

忍耐・忍耐・忍耐あるのみ!!

しかも……
冬は「寒い、寒い」と
言わなくて済みます(^_^)

この冬に
シェイプアップに寒さ対策!
一挙両得ですよ~(^^)/

運動指導者の働き方改革を推進する
池田扶実子でした

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?