見出し画像

大掃除からの思い出

今日も寒い一日でしたね
お疲れ様でした

思い切って大掃除した話

今日は以前から頼んでいた大掃除の手伝いに
友人が来てくれた

二階にある客間と言う名のウォークインクローゼットを
自分の書斎にしようという計画
引き出しの中・ボックスの中の衣類は
少し前から少しづつ断捨離

ついに今日、お掃除達人の友人の手に
兎にも角にも
いらないものを全て廊下に・・・
うちはTVでみる「ゴミ屋敷」かと見間違うほど
どっさりと出た"ゴミ”

部屋の中を整理して
廊下に積んだゴミを分別していくと

「あっこれは・・・!」
あのときのカバン
あのときの服
「あ~こんなことあったなぁ!」
と、ものが持つ思い出に浸る

こんなことが無いと
思い出すことも無かった"思い出の品"
自分の人生の中で
いい時、悪い時色々あるけれど
過ぎれば全て良い思い出

思い出したくなかった思い出も
時間が変えてくれるんですね
しみじみとした瞬間
これもまた
大掃除の効果です

運動指導者の働き方改革を推進する
池田扶実子でした(^^)/

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?