FIT & TOKYO のノリオです

FIT & TOKYO のノリオです

記事一覧

【HOT PEPPER Beauty WORK】ホットペッパーが新しく求人サイトを立ち上げるらしい

今回は『ホットペッパービューティーワーク』についてお話します。 https://www.youtube.com/watch?v=CADsAEx8ks0 なんじゃそりゃって感じの人が大半だと思いますが、ホ…

閉店するジム買い取ります

タイトル通り、閉店するジムを買い取ります ちょっと前にYouTuberの方が、池袋の靴磨き専門店を閉店するっていうのがネットニュースになったのですが、今って実店舗はかな…

【30代も見てね】40代でもパーソナルトレーナーになることはできますか?

https://www.youtube.com/watch?v=dw9mq2h0pXY 結論からいうとなれます!!! パーソナルトレーナーって国家資格ではないので、言ったもん勝ちなんですよね。 だからな…

パーソナルトレーナーは絶対◯◯を覚えろ

https://www.youtube.com/watch?v=QnglX6Gpc_w 一つ前の動画で、40代からパーソナルトレーナーを目指せるかという話をしたのですが、最近、パーソナルトレーナーはマッサ…

【開業したい人必見】経営者はやりたくないことこんなにやってます10選

今日は経営者は普段、何をしているのか、また何をしなくてはいけないのかをお話したいと思います。 面接でもよく「早くトレーナーのレベルを上げて独立したいです」みたい…

ポスティングは古い?やらないと潰れるよ?

今日はポスティングの話です。 実店舗をやる前はポスティングって「効率悪いなー」とか考えてたんですけど、実店舗をやるようになってから鬼のようにやるようになりました…

パーソナルトレーナーはAIに仕事と取られてしまうのか?

今日はですね、質問がきたので答えてみます。 これは答えは10年後とかになるんでしょうけど、私の結論としては①が一番近いですかね。次に②じゃないですかね。 一個ずつ…

【店舗経営】ジャスラックから電話くるかもよ?

今日はジャスラックの話です。 なんか最近、Twitterを開設したかなんかでかなり話題になってますよね。 ちょっと見てないからわかんないんですけど、リプ欄が誹謗中傷ば…

【ドタキャン対策】ドタキャンに悩んでる人必見 ノーショウを防げ

みなさん、ノーショウってご存知ですか? ノーショウとは、予約したにも関わらず、連絡なしで来店されないお客様のことを指します。 我々パーソナル事業はサブスクなので…

【4dx】アバター2を見てきた話

今日は雑談です。 4dxにて、アバター2を見てきました。 https://www.youtube.com/watch?v=Id0pl8Etzag 思えば、初めてアバターが公開されたのが2009年で、その時は初の3…

【起業のため】絶対読んだ方がいい神マンガ TOP3

今日のテーマは【起業のために絶対読んだ方がいい神マンガ TOP3】です。 https://www.youtube.com/watch?v=zgtedQbPDFY 元々僕は漫画ってこち亀以外ほとんど読まないで生…

【トレーナーは単価が上がらない】は本当か?

https://www.youtube.com/watch?v=1v5Mhi7oeCY これは前にトレーナーさんに「頑張っても単価が上がらない」ってご相談された話なんですけど。 「トレーナーは激安競争も…

絶対人間ドッグ行け

https://www.youtube.com/watch?v=1z85wYIvE9E 経営者とか個人事業主、フリーランスの方は人間ドッグどころか、健康診断さえも自分で受ける機会がないため、受けていない…

【開業する人必見】物件を選ぶ際のポイント3つ

https://www.youtube.com/watch?v=VCTEs1ynn38 ジム開業の準備をする時に一番テンションの上がる物件探し。 これは最高にテンション上がりますよね。 私はとにかくいろ…

ジム開業は最高のホームジム

みなさん、今日も元気にジム行ってますか? これは私だけではなくて、ジムを開いた人の大半の人はこの理由もジム開業にあったのではないかなと思います。 最高のホームジ…

養う家族がいても独立したい人はこれを見てから考えてください

これもたまに相談いただく質問になります。 面接の時に「いつかは自分のジムを持てれば持ちたいですが、今、結婚もしていて子供もいます」 これは30代以上の方には多いと…

【HOT PEPPER Beauty WORK】ホットペッパーが新しく求人サイトを立ち上げるらしい

今回は『ホットペッパービューティーワーク』についてお話します。

https://www.youtube.com/watch?v=CADsAEx8ks0

なんじゃそりゃって感じの人が大半だと思いますが、ホットペッパービューティーを運営しているリクルートさんが、新たに求人サイトを立ち上げるんですよ。

でそもそもホットペッパービューティー自体にも求人の機能があって、追加料金を払うと求人ページを追加

もっとみる

閉店するジム買い取ります

タイトル通り、閉店するジムを買い取ります

ちょっと前にYouTuberの方が、池袋の靴磨き専門店を閉店するっていうのがネットニュースになったのですが、今って実店舗はかなり明暗分かれていて、上手くいっているところはどんどん拡大していってるし、うまくいかないところは早々に撤退していってます。

上手くいっているところも数年後はわからないですしね。

で実は、少し前に「閉店するジム買いませんか?」って

もっとみる

【30代も見てね】40代でもパーソナルトレーナーになることはできますか?

https://www.youtube.com/watch?v=dw9mq2h0pXY

結論からいうとなれます!!!

パーソナルトレーナーって国家資格ではないので、言ったもん勝ちなんですよね。

だからなること自体は誰でもなれるんです。

で実際に40代でトレーナーをやってる方もたくさんいます。

ただまったくの未経験で、40代の方がトレーナーを目指すというのは相当大変だと思います。

パーソ

もっとみる

パーソナルトレーナーは絶対◯◯を覚えろ

https://www.youtube.com/watch?v=QnglX6Gpc_w

一つ前の動画で、40代からパーソナルトレーナーを目指せるかという話をしたのですが、最近、パーソナルトレーナーはマッサージを覚えろと特に思うようになりました。

パーソナルトレーナーってなんとなく寿命が決まっていて、40代はまだできるかなと思うのですが、50代くらいになってくると、なかなかにしんどい気がしていて

もっとみる

【開業したい人必見】経営者はやりたくないことこんなにやってます10選

今日は経営者は普段、何をしているのか、また何をしなくてはいけないのかをお話したいと思います。

面接でもよく「早くトレーナーのレベルを上げて独立したいです」みたいに言われるんですけど、ぶっちゃけ、トレーナーのレベルと経営のレベルって、まったくやることが違うので、トレーナーのレベルが上がっても、経営のレベルが比例するわけではありません。

これはみんな頭ではわかっているはずなんですけど、いざ、自分が

もっとみる

ポスティングは古い?やらないと潰れるよ?

今日はポスティングの話です。

実店舗をやる前はポスティングって「効率悪いなー」とか考えてたんですけど、実店舗をやるようになってから鬼のようにやるようになりました。

まずはなぜポスティングをする必要があるのかから。
一つ前の動画で、あちこちの広告更新の話をしたんですけど、開業してすぐって金銭的に余裕がない場合が多いので、無料で使える広告宣伝はなるべく試した方がいいと思ってて、ポスティングも印刷代

もっとみる

パーソナルトレーナーはAIに仕事と取られてしまうのか?

今日はですね、質問がきたので答えてみます。

これは答えは10年後とかになるんでしょうけど、私の結論としては①が一番近いですかね。次に②じゃないですかね。

一個ずつ見ていきますね。

まず①に関しては、足りない人材の代わりがAIになるんじゃなくて、AIに代替できるレジ作業とか、そういうのがAIに代替されていって、今は予測する作業とかがAIになっていってますけど、人と人が接するようなものは代替を売

もっとみる

【店舗経営】ジャスラックから電話くるかもよ?

今日はジャスラックの話です。

なんか最近、Twitterを開設したかなんかでかなり話題になってますよね。

ちょっと見てないからわかんないんですけど、リプ欄が誹謗中傷ばっかりだったとかって。

でなんで今日はジャスラックの話なのかというと、その昔、ジャスラックと著作権契約を結んでいて、今でもその明細が年に4回送られてくるのでその話をちょっとしようかなと思ったのと、ジャスラックと店舗経営って実は無

もっとみる

【ドタキャン対策】ドタキャンに悩んでる人必見 ノーショウを防げ

みなさん、ノーショウってご存知ですか?

ノーショウとは、予約したにも関わらず、連絡なしで来店されないお客様のことを指します。

我々パーソナル事業はサブスクなのでそういう人は少ないですが、それでも年に数回、体験でご予約されたお客様がこれやっちゃいます。

我々レベルでも苛つくのに、毎回、新規が来る事業や、ある程度の材料を用意している飲食店では、さらに苛つくことでしょう。

でウチで対策としてやっ

もっとみる

【4dx】アバター2を見てきた話

今日は雑談です。

4dxにて、アバター2を見てきました。

https://www.youtube.com/watch?v=Id0pl8Etzag

思えば、初めてアバターが公開されたのが2009年で、その時は初の3D映画が上映されるということで、すぐに劇場に見に行った記憶があります。

そして今回は4dxで公開と。

私は4dxは過去に2回、アメイジングスパイダーマン2、マッドマックス怒りのデ

もっとみる

【起業のため】絶対読んだ方がいい神マンガ TOP3

今日のテーマは【起業のために絶対読んだ方がいい神マンガ TOP3】です。

https://www.youtube.com/watch?v=zgtedQbPDFY

元々僕は漫画ってこち亀以外ほとんど読まないで生きてきたのですが、2015年くらいにホリエモンがドラゴン桜をオススメしていて読んでみて、「漫画って教養になるのか」というのを知って、それからすごい読むようになりました。

だから皆さんがベ

もっとみる

【トレーナーは単価が上がらない】は本当か?

https://www.youtube.com/watch?v=1v5Mhi7oeCY

これは前にトレーナーさんに「頑張っても単価が上がらない」ってご相談された話なんですけど。

「トレーナーは激安競争もあって、やってもやっても単価が上がらないんですけど」って言われたんですけど、これは私もそうだと思います。

しかも10年スパンで考えたら、自分の見た目も老けていくし、体力も落ちてきます。

客心

もっとみる

絶対人間ドッグ行け

https://www.youtube.com/watch?v=1z85wYIvE9E

経営者とか個人事業主、フリーランスの方は人間ドッグどころか、健康診断さえも自分で受ける機会がないため、受けていない人が多いです。

私は今年は人間ドッグを、去年は脳ドッグを受けています。

経営者や個人事業主は労働基準とかそういうのがないので、場合によっては寝ずに仕事をすることもあるし、我々はまだ身体を動かす

もっとみる

【開業する人必見】物件を選ぶ際のポイント3つ

https://www.youtube.com/watch?v=VCTEs1ynn38

ジム開業の準備をする時に一番テンションの上がる物件探し。

これは最高にテンション上がりますよね。

私はとにかくいろんな物件を見るのが好きなので、知り合いの経営者の方が内見をする時は意味もなくついていくことがあります。

当たり前ですが、誰でも最初は物件を選ぶのが上手くありません。
偶然、当たることはありま

もっとみる

ジム開業は最高のホームジム

みなさん、今日も元気にジム行ってますか?

これは私だけではなくて、ジムを開いた人の大半の人はこの理由もジム開業にあったのではないかなと思います。

最高のホームジムが欲しい!

私もこれは結構、開業する理由の大きな一つになっていました。

ジムってわざわざ行くと、結構面倒なことが多くてですね。

まず単純に、多くのジムはシューズの持参が必要であると。
そしてウェア、サプリをたくさん飲んでる人は、

もっとみる

養う家族がいても独立したい人はこれを見てから考えてください

これもたまに相談いただく質問になります。

面接の時に「いつかは自分のジムを持てれば持ちたいですが、今、結婚もしていて子供もいます」

これは30代以上の方には多いと思います。

回答としては「別にできます」

ただ最近、私はこの質問がくるとこういう風に言うようにしています。

「最初はかなり厳しいのでオススメしません」

なんでこれを言うかというと、まず他人からちょっと止められたくらいでやめるよ

もっとみる