マガジンのカバー画像

2022.4~今日の気付き✨ありがとう✨

76
今日の気付き✨以前から実感して、実践していること✨共感、共鳴、共振したいこと😄 自分のためのナルシーな自分の記事✨
運営しているクリエイター

#生命

『自分を信じてますか?✨』

『自分を信じてますか?✨』

いつも、ありがとうございます✨

年に何度か突然訪れる、福沢諭吉さんが大勢出かけてしまって、淋しくなる時😆

毎日、「嬉しい✨」「楽しい✨」を味わうために生きているので、家にどれだけ、福澤さんや樋口さんが残っているかを、ほとんど考えていない😆

支払いはいつもキャッシュレスなので、財布の中が淋しくても気にせずに、美味しいものを食べて、必要な欲しいものを買ってます😁

結果、「今月は、足りない

もっとみる
『叶えたい夢は何ですか?✨』2024加筆

『叶えたい夢は何ですか?✨』2024加筆

いつも、ありがとうございます😊

叶えたい夢というより、実現すると信じて誓って希(こいねが)いながら、生命(こころ)から祈っていること✨

『夫婦で公私共々講師として、全国を悠々と周遊しながら、講演と研修とセッションとアスキング
《相手の方の話したい事で、こちらも聞きたい事、更に周りで聞いている人がいたとしても心地良い事、そんな三方善しの問い掛け》をして、自分たちも最高に幸せで、周りの皆さんに

もっとみる
『心地良く遣ってますか?』#お金について考える

『心地良く遣ってますか?』#お金について考える

いつも、ありがとうございます。

大好きで大切な「自分」「家族」「心身の健康」「ライフワーク・仕事」
に加えて、「お金」はとても大切であることは言うまでもありません。

そのお金について語る場合、多くの皆さんは、「いかに貯めるか」「いかに活かすか」「いかに節約するか」に重点を置くと思いますが、私は、

『いかに心地良く遣って、自然に潤うか?』

を、楽しみながら実践しています。

亡父母は、決して

もっとみる
『強くなる前に、心地良さを見つけませんか?✨』

『強くなる前に、心地良さを見つけませんか?✨』

いつも、ありがとうございます😊

対人関係などで悩んでいる方に対し、「自分が強くなること」や「捉え方ひとつ、心の持ち方ひとつで変われる」とアドバイスされる場合があります😆

解決方法を示したくなるのは、男性脳の習性で、私自身もそうですが😆、話を聴いて、共感して、受け止めてあげられるようになりたいです🥹

強くなくても、グチや文句が出てしまっても、違った角度で眺める心の余裕がなくても、まずは

もっとみる
『AI から、どんな活かされ方をしますか?✨』

『AI から、どんな活かされ方をしますか?✨』

AIの活かし方は、とても大切なことだけれど、AI が人をどう活かすか?は、決してSF の世界ではない😆

AI が人を活かすとなると、AI を何よりも崇め奉る人々を、重職につけるだろう😆

AI と共存共栄を望む人は、まぁ、生き残れるとして、AI を敵視する人は、淘汰されるのだろうか?

ある意味、必要悪として、残って行くのだろうか?

AI の望む世界というのは、どのようなものだろうか?

もっとみる
『想いは伝わりますか?🍀』

『想いは伝わりますか?🍀』

いつも、ありがとうございます✨

毎日、いっぱい笑って🤣、いっぱい感謝して、自分の中の生命の力☀️を信じて✨、楽しく暮らしているので、「凹むことなんて、あるんですか?」って聞かれるけど、勿論あります😁

先日も、久々に凹みました😫

ようやく漕ぎ着けた、小さな社内研修の場を来週に控え、湧く湧く楽しみに準備をしながら、2段階上の上長に報告したら、がっかりするような返信が✉️😰

「研修、学び

もっとみる
『どんな答えが湧き出づりますか?✨』

『どんな答えが湧き出づりますか?✨』

いつも、ありがとうございます✨

新年の初めに、漢字カードを引いてみました✨

これは占いではなく、引いた感じから質問を投げ掛けて、自分(相手)の中の答えを湧かせるもの✨

最初に、「自分の希う1年のために、 何をしたい?✨」
(質問は、自分が湧かせたい答えのための問い掛けなので、何でも🆗)と、自ら問いかけながらカードをシャッフルして、シャンパンタワー🍷型に並べて、直感で1枚ずつ3枚ひきま

もっとみる
『嬉しい言葉は何ですか?✨』

『嬉しい言葉は何ですか?✨』

昨年、実施させて頂いた、地元の中学3年生への

『なりたい自分になる、質問授業✨』

のワークシートが手元に✏️

「今日の学び、気付きは何ですか?」

に書いてくれた、この上なく嬉しい言葉を、スケジューラーに残しておいたので、久々に読んでみて感動新たに✨

「授業の進め方が、とても良かった。共感を大きく表現し、相手の心を開かせて、身近な例を出して、親近感を引き出している。とても引き込まれた、テ

もっとみる
『どんな自分軸で生きてますか?✨』

『どんな自分軸で生きてますか?✨』

自分軸で生きてるつもりだったけど、自問自答してみると、結構、周りに影響されて、一喜一憂している自分に気が付いた😅

言葉は前向きに、自分を信じて✨
感謝して✨発信し続けてるけど、祈りの強さが足りず、智彗が湧いて来てないから、有効な行動が起こせてない😆

よって、生命(こころ)が言葉と一致してない😆

61歳の誕生日の気付きを、改めて実践中😁

いっぱい笑って🤣、いっぱい感謝して✨、自分の

もっとみる
『ネガティブも大切にしてますか?✨』

『ネガティブも大切にしてますか?✨』

22才で、生涯実践し続けたい、自分の中の生命☀️を輝かせる仏法生命哲学に出会い、

「常に前を向いて前進し続ける」
「ポジティブ思考で、自分を磨く」
「周りの人を、自分達の思想と行動に導いていく」

等々を使命と感じて、ずっと走ってきた🏃💨

40才を過ぎて、立場が変わったことで、スピードダウンして、少しずつ周りの景色が見えるようになった🍀

44才で、心理学を学び初めて、様々な

もっとみる
『今日は、どんな3本立てですか?✨』

『今日は、どんな3本立てですか?✨』

今週からのstand fmは、夫婦でフリートーク出来ない日曜日は、3本立てでお送りしようと思います✨

今週は

『雑談力磨いてますか?』

『人生は長いですか?』

『どんな子育てしましたか?』

の3本です😄

オリラジの中田敦彦のYouTubeの「一流の雑談力」 を見て、自分なりのアレンジを考えてみた話😁

NHKのSONGSの森山直太朗、森山良子母子の歌と話の中で、心から共感した話

もっとみる