ゆる~いへらぶな釣り|ピース

40代後半で野のへらぶな釣りの楽しさに目覚め、ゆる~く楽しんでいる、50代前半のおじさ…

ゆる~いへらぶな釣り|ピース

40代後半で野のへらぶな釣りの楽しさに目覚め、ゆる~く楽しんでいる、50代前半のおじさんです。「何となく玄人限定で敷居が高そう・・・。」と見られているへらぶな釣りを初心者が簡単に始められる方法を、7年間の自身の経験と共にご紹介します。また、時々釣行記録も投稿していきます。

記事一覧

固定された記事

ピースの自己紹介(2022/09/29更新)

自己紹介を更新しました! 初めまして!ピースです。2022年7月4日に投稿を開始しました。 幼少の頃に父に教わった運河でのハゼ釣りがきっかけで釣りが大好きになり、50代…

「ゆる~いへらぶな釣り」のフォロワーの皆さまへのお知らせ

いつも、「ゆる~いへらぶな釣り」の記事を読んで頂きありがとうございます。 本日は、重要なお知らせがあります。 この「ゆる~いへらぶな釣り」の今後の記事は、 私が…

釣り座での準備について(第7回)

前回は、釣り座での準備の第6回ということで、「エサの準備」についてお話しました。 第7回目の今回は、釣りを始めるまでの大まかな手順の7つめ、「竿、仕掛け、浮きの…

釣り座での準備について(第6回)

前回は、釣り座での準備の第5回ということで、「釣り台の上に小物類を配置」についてお話しました。 第6回目の今回は、釣りを始めるまでの大まかな手順の6つめ、「エサ…

釣り座での準備について(第5回)

前回は、釣り座での準備の第4回ということで、「玉網、ロッドケース、へらバッグ等の荷物を置く」についてお話しました。 第5回目の今回は、釣りを始めるまでの大まかな…

釣り座での準備について(第4回)

前回は、釣り座での準備の第3回ということで、「釣り台設置、へらクッション、万力、竿掛けのセット」についてお話しました。 第4回目の今回は、釣りを始めるまでの大ま…

釣り座での準備について(第3回)

前回は、釣り座での準備の第2回ということで、「釣り座周囲の障害物除去」についてお話しました。 第3回目の今回は、釣りを始めるまでの大まかな手順の3つめ、「釣り台…

釣り座での準備について(第2回)

前回は、釣り座での準備の第1回ということで、釣りを始めるまでの大まかな手順の一覧と、その1つ目「釣り道具一式の運搬」についてお話しました。 第2回目に当たる今回…

釣り座での準備について(第1回)

前回の投稿から大分時間が経ってしまいました。 釣り座が決まったら、いよいよその場所で準備開始ですね。 これから、複数回に分けて、釣り座が決まってから釣り始めるま…

一人旅をしながら思ったこと|釣りの話<<旅行のはなし

ここ暫くの間ご無沙汰していました。 実は今、8日間の一人旅の途中なんです。 ですので、今回は、釣りの内容よりも旅の内容がかなり多めのお話になります。 今日が最終…

今日、7年ぶりに、自分が へらぶな釣りを始めるきっかけになったルーツの場所を訪れました。
へら師は居ないし、ここにはもう へらぶなも生息していないけど、心が行き詰まっていたあの頃の自分を癒やしてくれた場所。
この場所を教えてくれた娘と、優しく流れる地元の川に感謝。
ありがとう。

野釣り場での準備について(第2回)

今回は、野釣り場での準備について、 釣り座を決める際に考慮すべき点のお話の後半です。 釣り座を決める(その2)釣り座を決める上での考慮点には、以下のものがありま…

野釣り場での準備について(第1回)

前回までは、3回に亘って、「野のへらぶな」釣りをするためのエサのお話をしました。 今回から、何回かに分けて、野釣り場での準備についてお話します。 第1回目は、釣り…

「野のへらぶな」釣りをするためのエサのお話(第3回)

今回は、「野のへらぶな」釣りをするためのエサのお話の第3回目です。第2回では、様々な種類のエサをどのような視点で選択するのか。についてのお話の前半でした。第3回は…

「野のへらぶな」釣りをするためのエサのお話(第2回)

今回は、「野のへらぶな」釣りをするためのエサのお話の第2回目です。第1回では、へらぶな釣りに使われるエサの種類と特徴についてお話しました。第2回では、様々な種類の…

「野のへらぶな」釣り~こんな日もあるさ~

今日は前回釣行から2週間ぶりに野釣りに行ってきました。 ですので、前回の予告ではエサのお話(第2回)をすると書きましたが、内容を変更して、釣行の結果をお話します。 …

ピースの自己紹介(2022/09/29更新)

ピースの自己紹介(2022/09/29更新)

自己紹介を更新しました!

初めまして!ピースです。2022年7月4日に投稿を開始しました。
幼少の頃に父に教わった運河でのハゼ釣りがきっかけで釣りが大好きになり、50代の今まで、沼釣り、川釣り、海釣り、渓流釣り、湖での釣りと、様々な釣りを楽しんできました。その中で、一番長く続いているのが、7年前に始めたへらぶな釣りです。

1.釣りとの出会い

私が釣りを始めたのは、今から44年前、小学校1年生

もっとみる
「ゆる~いへらぶな釣り」のフォロワーの皆さまへのお知らせ

「ゆる~いへらぶな釣り」のフォロワーの皆さまへのお知らせ

いつも、「ゆる~いへらぶな釣り」の記事を読んで頂きありがとうございます。

本日は、重要なお知らせがあります。

この「ゆる~いへらぶな釣り」の今後の記事は、

私が持っているもう一つのアカウント

「ピース|50代が自分らしい人生を送るために」

で投稿していくことに致しました。

つきましては、今後の記事については

「ピース|50代が自分らしい人生を送るために」

のマガジン「ゆる~いへらぶ

もっとみる
釣り座での準備について(第7回)

釣り座での準備について(第7回)

前回は、釣り座での準備の第6回ということで、「エサの準備」についてお話しました。

第7回目の今回は、釣りを始めるまでの大まかな手順の7つめ、「竿、仕掛け、浮きの準備」についてお話します。

釣り座での準備釣りを始めるまでの大まかな手順

7.竿、仕掛け、浮きの準備

エサの準備(元エサが完成)が終わったら、そのまま数分放置してエサの麩に十分に水が吸水されるのを待ちます。

この間に、竿、仕掛け、

もっとみる
釣り座での準備について(第6回)

釣り座での準備について(第6回)

前回は、釣り座での準備の第5回ということで、「釣り台の上に小物類を配置」についてお話しました。

第6回目の今回は、釣りを始めるまでの大まかな手順の6つめ、「エサの準備」についてお話します。

釣り座での準備釣りを始めるまでの大まかな手順

6.エサの準備

釣り台の上に、小物類の配置が終わったら、次はエサの準備です。

今日は、2種類の麩エサをブレンドして、浅ダナ両ダンゴの釣り用のエサを作る場合

もっとみる
釣り座での準備について(第5回)

釣り座での準備について(第5回)

前回は、釣り座での準備の第4回ということで、「玉網、ロッドケース、へらバッグ等の荷物を置く」についてお話しました。

第5回目の今回は、釣りを始めるまでの大まかな手順の5つめ、「釣り台の上に小物類を配置」についてお話します。

釣り座での準備釣りを始めるまでの大まかな手順

5.釣り台の上に小物類を配置する

釣り台、万力、竿掛けの設置が終わり、大物の荷物である、玉網、ロッドケース、へらバッグ等の

もっとみる
釣り座での準備について(第4回)

釣り座での準備について(第4回)

前回は、釣り座での準備の第3回ということで、「釣り台設置、へらクッション、万力、竿掛けのセット」についてお話しました。

第4回目の今回は、釣りを始めるまでの大まかな手順の4つめ、「玉網、ロッドケース、へらバッグ等の荷物を置く」についてお話します。

釣り座での準備釣りを始めるまでの大まかな手順

4.玉網、ロッドケース、へらバッグ等の荷物を置く

釣り台の設置、へらクッション、万力、竿掛けのセッ

もっとみる
釣り座での準備について(第3回)

釣り座での準備について(第3回)

前回は、釣り座での準備の第2回ということで、「釣り座周囲の障害物除去」についてお話しました。

第3回目の今回は、釣りを始めるまでの大まかな手順の3つめ、「釣り台設置、へらクッション、万力、竿掛けのセット」についてお話します。

釣り座での準備釣りを始めるまでの大まかな手順

3.釣り台設置、へらクッション、万力、竿掛けのセット

(1)釣り台の設置

釣り座周囲の障害物除去や足場の整地が終わった

もっとみる
釣り座での準備について(第2回)

釣り座での準備について(第2回)

前回は、釣り座での準備の第1回ということで、釣りを始めるまでの大まかな手順の一覧と、その1つ目「釣り道具一式の運搬」についてお話しました。

第2回目に当たる今回は、釣りを始めるまでの大まかな手順の2つめ、「釣り座周囲の障害物除去」についてお話します。

釣り座での準備釣りを始めるまでの大まかな手順

2.釣り座周囲の障害物除去

釣り座に釣り道具など一式を運び終わったら、釣り台、或いは釣り台をま

もっとみる
釣り座での準備について(第1回)

釣り座での準備について(第1回)

前回の投稿から大分時間が経ってしまいました。

釣り座が決まったら、いよいよその場所で準備開始ですね。

これから、複数回に分けて、釣り座が決まってから釣り始めるまでに、どのような手順で準備を進めるのか、私がいつもやっている段取りを一例としてお話します。

人によって、持っている釣り道具や快適に釣りをするための様々な持ち物に違いがありますので、完全に一致はしないと思いますが、ご参考になれば幸いです

もっとみる
一人旅をしながら思ったこと|釣りの話<<旅行のはなし

一人旅をしながら思ったこと|釣りの話<<旅行のはなし

ここ暫くの間ご無沙汰していました。

実は今、8日間の一人旅の途中なんです。

ですので、今回は、釣りの内容よりも旅の内容がかなり多めのお話になります。

今日が最終日で、自宅への帰路の途中、列車の中で書いています。

色々思うところがあり、家族の理解を得て、今、一人鉄道旅をさせてもらっています。

簡単に言うと、青春18きっぷという、JR全線の普通列車と快速列車の自由席が5日間乗り放題、というお

もっとみる

今日、7年ぶりに、自分が へらぶな釣りを始めるきっかけになったルーツの場所を訪れました。
へら師は居ないし、ここにはもう へらぶなも生息していないけど、心が行き詰まっていたあの頃の自分を癒やしてくれた場所。
この場所を教えてくれた娘と、優しく流れる地元の川に感謝。
ありがとう。

野釣り場での準備について(第2回)

野釣り場での準備について(第2回)

今回は、野釣り場での準備について、
釣り座を決める際に考慮すべき点のお話の後半です。

釣り座を決める(その2)釣り座を決める上での考慮点には、以下のものがありました。(1.~6.については、前回の記事を見てください。)

釣り禁止の場所でないか

遊漁料(釣りをするために漁業協同組合に支払うお金)などの料金を徴収される場所か否か

安全に車を駐車する場所が近くにあるか

車からの荷物運搬距離はど

もっとみる
野釣り場での準備について(第1回)

野釣り場での準備について(第1回)

前回までは、3回に亘って、「野のへらぶな」釣りをするためのエサのお話をしました。

今回から、何回かに分けて、野釣り場での準備についてお話します。

第1回目は、釣り座(自分が釣りをする場所)を決める際に考慮すべき内容についてお話します。

釣り座(自分が釣りをする場所)を決める(その1)

お目当ての野釣り場に到着したら、まずは何処で釣りを始めるか(自分が道具をセットして釣りをする場所の事を、「

もっとみる
「野のへらぶな」釣りをするためのエサのお話(第3回)

「野のへらぶな」釣りをするためのエサのお話(第3回)

今回は、「野のへらぶな」釣りをするためのエサのお話の第3回目です。第2回では、様々な種類のエサをどのような視点で選択するのか。についてのお話の前半でした。第3回はその後半になります。

野のへらぶな釣りに使うエサの考慮要素(後半)前回は、使用するエサを選択するための考慮要素には以下の6つがあることと、最初の3つについて詳しくお話しました。今回は、残り3つの考慮要素についてお話します。

へらぶなを

もっとみる
「野のへらぶな」釣りをするためのエサのお話(第2回)

「野のへらぶな」釣りをするためのエサのお話(第2回)

今回は、「野のへらぶな」釣りをするためのエサのお話の第2回目です。第1回では、へらぶな釣りに使われるエサの種類と特徴についてお話しました。第2回では、様々な種類のエサをどのような視点で選択するのか。についてお話したいと思います。

前回お話した種類のエサ(麩エサ、マッシュポテト、グルテンエサ、トロロ、クワセエサ、集魚剤)については、様々なエサメーカーが多様なバリエーションのものを販売しています。

もっとみる
「野のへらぶな」釣り~こんな日もあるさ~

「野のへらぶな」釣り~こんな日もあるさ~

今日は前回釣行から2週間ぶりに野釣りに行ってきました。
ですので、前回の予告ではエサのお話(第2回)をすると書きましたが、内容を変更して、釣行の結果をお話します。

中沼釣行今朝は3:45起床、4:00に自宅を出発し、へら師達に人気のある、茨城県龍ヶ崎市にある中沼に行ってきました。現地到着は4:30過ぎ。

本当はこれより1時間早く自宅を出たかったのですが、昨晩は諸処の事情により就寝時間が0時を回

もっとみる