マガジンのカバー画像

あとで読む

18
運営しているクリエイター

2020年10月の記事一覧

お仕事での契約 - デザイン業を続ける上で気をつけるべきこと

お仕事での契約 - デザイン業を続ける上で気をつけるべきこと

雇われ、フリーランス、経営、長くデザイン業にお世話になってきました。その中で、デザインスキル意外に重要なものも多く気づきました。
最たる一つは、

契約です。
※あくまでも法律家でないデザイナーの経験によるものです。

デザイン業を、会社として行っていても、個人として行っていても、契約書を書いていないというところも多いのではないでしょうか?
少なくても10年前ぐらいは、契約をするのは信頼関係が弱い

もっとみる
【超突貫】株式会社nanocolor ウェブサイトリニューアルの全記録

【超突貫】株式会社nanocolor ウェブサイトリニューアルの全記録

ぼくが経営する株式会社503では主にBtoC、BtoBのウェブサイトの制作全般をかれこれ16年ほどやっているのですが、nanocolorさんのサイトリニューアルを、ひょんなことから完成までお手伝いすることになり、その仕事の進め方や流れを見たいというリクエストを仲間からいただいたので、このnoteで発表することになりました。

ちなみに、わたくしかげやまは、ウェブデザインを16年やっていて、いまはデ

もっとみる
正常性バイアス(変化がキライ):行動経済学とデザイン33

正常性バイアス(変化がキライ):行動経済学とデザイン33

現状を変えたくない思考のことを、正常性バイアスとか現状維持バイアスといいます。災害を例にこのメカニズムを整理してみます。

生き残る判断 生き残れない行動
アマンダ・リプリー(著)、岡真知子(訳)
筑摩書房 2019.01

人はなぜ逃げおくれるのか
広瀬弘忠
集英社 2004.01

正常性バイアスとは警告があったにも関わらず行動を変えなかった結果、悲劇を招く事故は数多く起こっています。例えばこ

もっとみる
Adobe XD ユーザーフェス 2020に「Vtuber枠」で登壇しました。 #xdufes2020

Adobe XD ユーザーフェス 2020に「Vtuber枠」で登壇しました。 #xdufes2020

デザイナーのモンブランです。

2020年9月26日(土)のオンラインで開催された「Adobe XD ユーザーフェス 2020」にVtuber枠的な感じで登壇しました。

実際に発表した内容や、発表時にお話しきれなかったことを書いていきたいと思います(やはり10分は短い…!!!!笑)

お話したこと。
テーマは「みんなのXD」ということで、チーム内でXDをどう活用していくか、といった内容お話をしま

もっとみる
ニッチからカルトブランドは生まれる、次世代ブランドの作り方

ニッチからカルトブランドは生まれる、次世代ブランドの作り方

Off Topicでは、D2C企業の話や最新テックニュースの解説をしているポッドキャストや、注目しているブランドやスタートアップを紹介するインスタグラムもやってます。よかったらチェックしてください!

はじめになぜ人は、Apple Storeに並ぶのか?なぜユーザーはGmailよりSuperhumanを選び、Liquid DeathやAtomsのタトゥーを入れるのか?これはカルト的なファンを味方に

もっとみる