マガジンのカバー画像

イラスト使っていただきました!

30
運営しているクリエイター

2024年2月の記事一覧

副業クラウドソーシングのやり方。スキル別に登録おすすめ

副業クラウドソーシングのやり方。スキル別に登録おすすめ

クラウドソーシングサイトの特徴まとめクラウドソーシングサイトは、クラウドワークス、ランサーズ、ココナラ、ビズシークなどがあり、それぞれ独自の特徴を持っています。
これらのサイトでは、自分のスキルを活かした仕事を獲得することができます。

クラウドワークスは、タスク形式、プロジェクト形式、コンペ形式の3つの案件形式を取り扱い、幅広いジャンルの仕事があります。
手数料は案件の金額に応じて異なりま

もっとみる
100日間チャレンジ58日目

100日間チャレンジ58日目

今日は、アクリルにシルクスクリーンで印刷テスト。
会社のインクの1部がアクリルにも対応していたので、問題なく印刷ができました。

ただ、工場には「某メーカー」の版しかないので、、、
残念ながらプリントした画像は載せられません😅

その後は、アクリル屋さんの試作品のデータ作成。
そんな時に限って、シルクのお客さんやインクジェットのお客さんからメールでデータが届く。

シルクのお客さんには、データ確

もっとみる
やるしかない。

やるしかない。

今晩は
焼きうどんに
お好み焼き。

肉、少なめの
ソース多め。

ねぎを多めに入れて
ちくわも入れようか。

この時間になると
頭の中、食べものでいっぱい。

冷蔵庫にある
野菜はなんだっけ?
明日の弁当の惣菜は?

洗濯ものを入れて
お風呂を掃除して、

これから
家事の作戦を立て

私は、飛び起きる。
→寝てたんかー。

女性視点の「もしもの備え」

女性視点の「もしもの備え」

「もしもの備え」という言葉は、私たちの日常に溶け込み、様々な意味を持っています。

特に女性の視点から見ると、その意味合いはさらに深まります。女性が日常で感じる疲れやストレス、そして男性への恐怖といった感情は、彼女たちの生活における重要な要素です。

これらの感情には、柔らかな言葉で包み込んで表現することが必要です。

女性が心身の疲れやストレスに直面することは、現代社会においてよく見られる光景で

もっとみる
クラウドワークスやってみたい

クラウドワークスやってみたい

今回の休みも何もしなかった。
MacBookをせっかく買ったのでキーボードをカタカタさせて使っていきたい事を最近はよく考えていますが、結局は使い道がnoteしかない。
自分のあった出来事を書いているからそんなに毎日ネタもない。
プログラミングはやってみたかったのでwindowsPCにAndroid studioを入れてみたけ使い方も分からないし作りたい物もないので挫折。
動画編集や画像編集は全く興

もっとみる
家事なんて適当でよくない?

家事なんて適当でよくない?

どうも、マルマインです。

婚活というテーマに関心を持っていると、様々なところで「家事・育児の平等」論について、老若男女問わず議論が行われています。

それこそ、家計を担わない(大黒柱ではない)側が家事・育児の中心を担うべきだという主張もあったり、共に暮らすんだから1対1だという主張もあったり、何のために議論しているんだろう・・・というテーマが沢山です。

かくいう私の家庭なのですが、正直家事の割

もっとみる
生まれ変わったらプロバスケットボール選手だった件②

生まれ変わったらプロバスケットボール選手だった件②

第2話 Beat Athlete Online※この物語はフィクションです
※登場するキャラクター名、団体名など「あれ? それって・・・」と思われるものもあるかも知れませんが気のせいです
※寛容な心でお読みください

「結城対決」として世間をにぎわせた横浜ビートル・セイラーズVS千葉ゲッツの一戦は1勝1敗でたがいに星を分ける結果となった。

「いやぁそれにしても強かったなぁ横浜🤩まさか俺たち千葉

もっとみる
世界最強の人 - 3行日記(2024/02/08)

世界最強の人 - 3行日記(2024/02/08)

世界最強の人、それは「料理を作る人」なのではないか、と思う。少なくとも私にとっては。人は胃袋を満たされると幸せになるものだ。幸せを運んでくれるのは、料理を作る人。だと思う。