distraction

気分が少し落ち込んだ時って考え事するんですよね。思った事、言いたい事、殴り書き。 げ…

distraction

気分が少し落ち込んだ時って考え事するんですよね。思った事、言いたい事、殴り書き。 げんきなブログ→https://sanrinbo.hateblo.jp/

記事一覧

生きたがりエブリデイ

今日は鬱だ。分かる。鬱。躁鬱の鬱の方。 数日前サッカーした後金沢まで足を運んで競馬を見に行ったりその翌日にお馬さんに乗った後サッカー観戦しにいった人間とは思えな…

distraction
20時間前
2

乗馬メモ
今日はお馬さん大人しかったので合図と軽速歩しっかり練習出来ました

distraction
2日前

齢24、酒飲めなくなる

24歳になってついに酒飲めなくなりました。 理由は一つ。飯食わず酒飲んだからです。自滅です。 酒の量もハイボールの場合ウイスキー1:2炭酸とやりすぎました。 人間、積み…

distraction
2週間前
1

愚痴らせろ!!!!!!

スポーツ観戦行ったんですよね。 指定席でチケット取ってたんですよ。 んで早めに入って座って。 催したから一度席を離れて。 戻ってきたら両サイドから荷物置かれてた…

distraction
1か月前
1

風と馬

乗馬。 数週間前に予約していたのだが、当日「強風ですがどうされますか?」と。 正直風がどれくらい影響するのか分からず「行います」と。 家に割と近い場所なので(自分…

distraction
1か月前

流れる日々をうたって

24歳。童貞。ニート。 バイトはすぐ辞める。1〜2ヶ月しか持たない。 マジメに仕事してるのに店員やリーダーから圧を受けた気がして、いづらいから。 マジメにやった所で給…

distraction
1か月前
4

サイン

昨年のフレッシュオールスター。 最初はマスコットと写真を撮るチケットを買う予定だったがすぐ売り切れた。 残っていたサイン会入り内野席。普通の内野席と値段が変わらず…

distraction
1か月前

あの日食べた蟹鍋の店名を僕はまだ知らない

今日はカターレ富山と清水エスパルスの試合があった。 実質J1のチームから権田や乾、北川らが来るとなれば平日の水曜だろうと人も集まる。 まあJ2のチームだし権田も乾も北…

distraction
1か月前
1

バイトやめた

2月に始めたバイト。 ずーっとうつむいて作業。 辞めた理由は人間関係でもなくサボりからのクビでもなく自分の精神状態。 うつむいてたら鬱向くなんてね。あと妄想が強く…

distraction
2か月前
1

馬にナメられる

ペロリン、と可愛くじゃなくて普通に下に見られてそう。 今日は乗馬の日だった。 いつも通り常歩→速歩。 今日のお馬さんはサラブレッドだった。 反応のタイミングがよく…

distraction
2か月前

酒を6杯、飯食わず

中学時代の友人と飯に行った。 一人は院を卒業した。 一人は大卒で仕事を数ヶ月で辞めた。 一人は高卒でちゃんと働いてる。 俺は大卒で、フリーターと無職の繰り返し。…

distraction
3か月前
1

卒業式は校長室だった

皆様、卒業おめでとうございます。 皆様は何から卒業したでしょうか。 私は社会から卒業しているような状態です。 2014年1月にパニック障害を発症し人が密集している所や…

distraction
3か月前
2

Ride on horse

今日は予約をしていた乗馬レッスンの日。 非会員制で月に1〜2回。 勿論騎手になるとかそんなのではなく気分転換やセラピー、そしてなんとなくのかっこよさで通っている。 …

distraction
3か月前
2

ぜひ遊んで頂きたいゲームソフト10選

以前の記事で曲で10選決めようとしたら何故か25選になっていたので今回こそは!と10選に絞れそうなジャンルにしました。 前回全然絞れなかったの悔しいだけです。 あと間違…

distraction
3か月前
7

閏年

うるうる年、ではなくうるう年。 4年に1回、つまり1400日ちょいに1日だけ投稿が出来ると考えると書いておいた方が得かもしれない。少なくとも損はしない。 書く内容と言っ…

distraction
3か月前
3

個人的な邦楽名盤25選

最近暇な時他人(ひと)のnote読んでるんですよ。 人生を語る記事ももちろん面白いんですがnoteくんがよく勧めてくる音楽系の記事もいいなって思ったり。まあ音楽絡めた記…

distraction
3か月前
12
生きたがりエブリデイ

生きたがりエブリデイ

今日は鬱だ。分かる。鬱。躁鬱の鬱の方。
数日前サッカーした後金沢まで足を運んで競馬を見に行ったりその翌日にお馬さんに乗った後サッカー観戦しにいった人間とは思えないくらい横になっている。
「辛い」が半分鳴き声になっている。
ただやる気がないだけなので全く死ぬ気にもならない。

昨日は横になっていた。横になってYouTubeを見ていた。
くだらないバカ動画サイトのニコニコ動画がサイバー攻撃のせいで閉鎖

もっとみる

乗馬メモ
今日はお馬さん大人しかったので合図と軽速歩しっかり練習出来ました

齢24、酒飲めなくなる

齢24、酒飲めなくなる

24歳になってついに酒飲めなくなりました。
理由は一つ。飯食わず酒飲んだからです。自滅です。
酒の量もハイボールの場合ウイスキー1:2炭酸とやりすぎました。
人間、積み重ねですよね。習い事にしろ、好かれ方嫌われ方にしろ、お酒との付き合い方にしろ。
胃空っぽのまま飲むと吐くという事を脳に教育した賜です。成功しました。人間、やればできるんですね。
あと「満腹でも泥酔状態でもなく指を使わず嘔吐する」とい

もっとみる
愚痴らせろ!!!!!!

愚痴らせろ!!!!!!

スポーツ観戦行ったんですよね。

指定席でチケット取ってたんですよ。

んで早めに入って座って。
催したから一度席を離れて。

戻ってきたら両サイドから荷物置かれてた。
両方とも子供連れた父親。
椅子の上と地面両方。分け合ってる感じ。
座るとこなし。

これ指摘できる?人に?
チケットもそんな高くないし。
なんかビジター側なのに周りの人ほぼホームの応援して居づらいし。
そこに割って入って「ここ自分

もっとみる
風と馬

風と馬

乗馬。
数週間前に予約していたのだが、当日「強風ですがどうされますか?」と。
正直風がどれくらい影響するのか分からず「行います」と。
家に割と近い場所なので(自分比)家から出て確認するが風はそんな強くなく。
動物園の乗馬体験だと「強風なので中止します」とかあるけど。

歩いて途中で気がついた。

風ちょっと強いわ。

連絡入ってきた時はそんな強くなかったのに。

到着。台風とかそんなレベルじゃない

もっとみる
流れる日々をうたって

流れる日々をうたって

24歳。童貞。ニート。
バイトはすぐ辞める。1〜2ヶ月しか持たない。
マジメに仕事してるのに店員やリーダーから圧を受けた気がして、いづらいから。
マジメにやった所で給料は増えないが、やることはやりたい。
そして必死にやってた。自分なりに。
でもあるバイトでは足を引っ張ってると遠回しに言われた。
あるバイトでは言われてない事をやれと言われてアタフタしてたら怒られた。
仕事向いてないんだろうな。

もっとみる
サイン

サイン

昨年のフレッシュオールスター。
最初はマスコットと写真を撮るチケットを買う予定だったがすぐ売り切れた。
残っていたサイン会入り内野席。普通の内野席と値段が変わらず。せっかくなのでそのチケットを購入。

サイン会はイースタンとウエスタンで選べる事以外はランダム。
オリックスのユニフォームを着ていた為ウエスタンの列に並ぶ。目の前に選手が来る。
支配下登録されたばかりの二俣選手だった。
ゲームで名前は見

もっとみる
あの日食べた蟹鍋の店名を僕はまだ知らない

あの日食べた蟹鍋の店名を僕はまだ知らない

今日はカターレ富山と清水エスパルスの試合があった。
実質J1のチームから権田や乾、北川らが来るとなれば平日の水曜だろうと人も集まる。
まあJ2のチームだし権田も乾も北川も数日前別の試合出てたので来なかったんですけど。

富山サポーターとしては白崎凌兵が来る、という点が大きいだろう。
2013年のJ2残留に大きく貢献したから。
結局翌年には落ちる事が決まり、そのまま清水に復帰したが。
そこから10年

もっとみる
バイトやめた

バイトやめた

2月に始めたバイト。
ずーっとうつむいて作業。

辞めた理由は人間関係でもなくサボりからのクビでもなく自分の精神状態。
うつむいてたら鬱向くなんてね。あと妄想が強くなったのもある。第三者に操作されているような感覚。
カッターを使う作業もあるので作業中にイザコザ起こしたくない。もちろん自分のドコカを刺すという意味でだが。振り回したりはしないよ?

出勤日は2ヶ月弱ちゃんと来れたのでドタキャンや無断欠

もっとみる
馬にナメられる

馬にナメられる

ペロリン、と可愛くじゃなくて普通に下に見られてそう。

今日は乗馬の日だった。
いつも通り常歩→速歩。
今日のお馬さんはサラブレッドだった。
反応のタイミングがよく分からず、馬に立ち座りして乗るというよりは暴れ馬に引っ張られている感じだった。
んで動かない時は動かないのでとりあえずふくらはぎ圧迫やキック入れまくり。
外側に手綱を引っ張っても内側に歩いていく。

そもそも軽速歩が出来ていないので止ま

もっとみる
酒を6杯、飯食わず

酒を6杯、飯食わず

中学時代の友人と飯に行った。

一人は院を卒業した。

一人は大卒で仕事を数ヶ月で辞めた。

一人は高卒でちゃんと働いてる。

俺は大卒で、フリーターと無職の繰り返し。

ランクは一番下。

中学時代の友人に誘ってもらい飯に行った。
前から予定は決まっていたが飯に行く時になって祖母が入院してアタフタしていた。パートも切り上げたし。

俺が中退して通信制行ってなんやかんや大卒とか、友達が仕事すぐ辞め

もっとみる
卒業式は校長室だった

卒業式は校長室だった

皆様、卒業おめでとうございます。

皆様は何から卒業したでしょうか。
私は社会から卒業しているような状態です。

2014年1月にパニック障害を発症し人が密集している所や広い所に行けなくなりました。
それまで中学のサッカー部でトレーニングしたり、お年玉をどう使ったか話したり。
それが全て無くなりました。
最初は本当引きこもり状態で1日を動画サイトで過ごしていました。
近所の平日昼間のスーパーでも怖

もっとみる
Ride on horse

Ride on horse

今日は予約をしていた乗馬レッスンの日。
非会員制で月に1〜2回。
勿論騎手になるとかそんなのではなく気分転換やセラピー、そしてなんとなくのかっこよさで通っている。
月会費はなくレッスン毎で支払い。月に1〜2回なので会員制クラブで月会費を払うよりお得。(週に何回も行くなら会員制の方がお得らしい)
まあ出来たらライセンス(5級)を手に入れたい、くらいの思い。

乗馬には常歩(なみあし)、速歩(はやあし

もっとみる
ぜひ遊んで頂きたいゲームソフト10選

ぜひ遊んで頂きたいゲームソフト10選

以前の記事で曲で10選決めようとしたら何故か25選になっていたので今回こそは!と10選に絞れそうなジャンルにしました。
前回全然絞れなかったの悔しいだけです。
あと間違いなく人を選びます。

1.ダブルキャスト(PS、PSP)

やるドラシリーズ4部(正確には5部あるけどそこは4部で)の1作目。4部はそれぞれ春夏秋冬が舞台。全部「大学生と記憶喪失の女性」が主体。冬以外はやりましたがこれが一番オスス

もっとみる
閏年

閏年

うるうる年、ではなくうるう年。
4年に1回、つまり1400日ちょいに1日だけ投稿が出来ると考えると書いておいた方が得かもしれない。少なくとも損はしない。

書く内容と言ってもこれといってない。
普段はスーパーの裏の方で野菜を袋に詰めるバイトをしているが今日は元から休みだ。木曜は休み。

野菜を袋に詰めるバイト。
重さや個数で野菜を詰める。
個数は当たり前だが4個と決まれば4個入れればいいだけ。

もっとみる
個人的な邦楽名盤25選

個人的な邦楽名盤25選

最近暇な時他人(ひと)のnote読んでるんですよ。
人生を語る記事ももちろん面白いんですがnoteくんがよく勧めてくる音楽系の記事もいいなって思ったり。まあ音楽絡めた記事よく書いてるからですけど。
そういうのでよくある系の記事書きたくなったので。
「コード進行がどうのこうの」「この歌詞のここが深くて」とかじゃなくて人生におけるウエイト重視な上フィーリングでアバウトな説明なので実際サブスクかyout

もっとみる