マガジンのカバー画像

ディスカヴァーの「はじめに」マガジン

47
ディスカヴァーから刊行された書籍の「はじめに」を公開するマガジンです。
運営しているクリエイター

#仕事

「はじめに」マガジンはじめます

「はじめに」マガジンはじめます

こんにちは! ディスカヴァー・トゥエンティワン営業部の伊東です。

10月から、新しい試みをはじめます。
題して『「はじめに」マガジン』!

ディスカヴァーから刊行された書籍の冒頭部分「はじめに」を集めたマガジンです。

書籍の冒頭や「はじめに」には、著者の本を書いた動機、思いが詰まっています。
そして、本を通して伝えたいこと、本の全体像などが語られています。

その「はじめに」をまとめた「はじめ

もっとみる
日本にはまだ、日本にしかできないモノ造りが残っている。

日本にはまだ、日本にしかできないモノ造りが残っている。

『シン・メイド・イン・ジャパン』まえがき

このグラフは、長野県の中小部品製造業であるわたしの会社が紆余曲折しながらも、どうにか混迷から這い上がった歴史を描いています。

本書では、このグラフが物語る日本の中小零細企業の様々な問題点とこれから日本の製造業が向かうべき希望の道を探って行きたいと思います。
今考えると、ここ数年の売上・利益の上昇は、いくつかの〝ひらめき〞がきっかけでした。

創立以

もっとみる
【「はじめに」公開】『すぐ転職を考えていない人のための キャリア戦略』

【「はじめに」公開】『すぐ転職を考えていない人のための キャリア戦略』

はじめに案外みんな、同じ悩みを抱えている

「この先のキャリアが見えません。仕事とライフイベントのバランスをとれるかが心配です。このままでいいのでしょうか?」(20代女性)

「入社してからさまざまな部署で仕事をしてきましたが、思うように評価されません。私だけの『これだ!』という強みがないので不安です」(30代男性)

「任されている仕事や責任に対して、給料が安いように感じています。今の職場で働き

もっとみる
【「はじめに」公開】組織論の名著が新訳で復刊『ヒトデ型組織はなぜ強いのか』

【「はじめに」公開】組織論の名著が新訳で復刊『ヒトデ型組織はなぜ強いのか』

 本書は、組織論の名著『ヒトデはクモよりなぜ強い』の新訳版。
 分権型組織(ヒトデ型組織)が、中央集権型組織(クモ型組織)に比べ、いかに創造的で、従来の秩序を破壊し、経済的なインパクトを与えるのか。
 ナップスター vs. 巨大エンターテインメント企業MGM、スカイプ vs. AT&T、アパッチ族 vs. スペイン軍、そして、イーベイ、ゼネラル・エレクトリック、トヨタ…様々な事例からまとめた、最強

もっとみる