自己満足

自己満足

記事一覧

幸運

私はくじ引きの類が大好きで、10連ガチャとかも10枚チケットがたまる前に一枚ずつ回してしまうし、おみくじを引かなかった年などない。 今日もショッピングセンターのガラ…

ち
1年前
3

どうしようもなさ

ただいま絶賛子育て奮闘中。朝8〜9時に起きて、授乳してご飯食べて授乳してあやして、空いた時間で資格の勉強すこしして、授乳して、あやして、テトリスして授乳して、晩御…

ち
2年前
6

出産レポ

ようやく子育ても落ち着いてきたので出産レポをまとめておこうと思う。痛すぎて記憶が曖昧な部分もあるので大目に見ていただけると大変ありがたい。 2/13 お腹が張ってく…

ち
2年前
3

心メモ

最近、感情で動くことが多い。論理的思考、元からできてはいないがますますできなくなっている。 子の世話がある、というのも一つだが何かを勉強したり知識を得たりという…

ち
2年前
4

エセ・ミニマリストへの道

かつて小学生だったころは、とにかく物を溜め込む性格だった。それが高校生の頃まで続いたように思う。 捨てられない女だった。部屋にはゴミがたまり、洋服はこれでもか!…

ち
2年前
17

推敲

過去に自分が書いた文章を読み直すのはとても恥ずかしい。時間が経っていれば経っているほど恥ずかしい。 すでに過去に書いたいくつかのnoteの記事を読み返すと、浸ってる…

ち
2年前
1

時間

ぼんやりとしてなんとなく身体がだるい一日だった。 10時ごろに起きてまた12時に寝て先程17時に目が覚めた。寝過ぎた。 何にも疲れることはしていないが、とにかく眠くて…

ち
2年前
3

爪先の愛

ネイルが好きで毎月同じお店に通っている。 だいたい7000〜1万円くらいで、細かいアートも引き受けてくれる上にめちゃくちゃセンスがいいので半年以上お願いしている。 元…

ち
2年前
5

2021年に入って早くも後半に差し掛かっているが、 今年は色んなことがあった。 結婚式をして、マンションを購入し、妊娠もした。 配偶者との出会いは5年ほど前だった気が…

ち
2年前
7

「花束みたいな恋をした」を観て

友人から、ちょうど観たいと思っていた映画に誘われた。ナイスタイミング。 電車が遅れてギリギリのところで着席し、深く息を吐く。前の席では、おじいちゃんがポップコー…

ち
3年前
8

私は不動産関係の仕事をしているのだけれども、 今年の5月頭に売主から買主へ引き渡しを終えた土地がある。 私は売主のおばあちゃんを担当しており、依頼を受けた去年の夏…

ち
3年前
9

仕事をするのが嫌だ

仕事をするようになって3年が経とうとしている。バイト人生の方がやや長い。(丸4年働いた) みんな何をモチベーションに仕事をしているんだろうか。私はお客様と他愛のな…

ち
3年前
4

もし5億円当たったら

もしも5億円が宝くじであたったら、皆さんはどうされるだろうか。たぶん1億円くらいだと普通に仕事しなきゃいけないだろうから適当に5億円にしました。 現金で持ってても…

ち
3年前
2

気2

気を遣うとか、気を利かせるとか気遣いの部分が全然わからなかったが、 一般的に気遣いが出来る人の特徴が少し分かってきた。とにかく分からないため本を読んで、それがど…

ち
3年前
4

睡眠時間

みなさんは何時間寝れば次の日スッキリと過ごせますか。平均は7時間が多いらしい。 人によっては5時間とかでOKな上、7時間は寝すぎで頭が痛くなるらしく、とても羨ましい。…

ち
3年前
1

私は壊滅的に気遣いが出来ない。営業職として気遣いが出来ないというのは死に値する。 誰よりも図太いくせに、妙なところで傷つきやすいため今はしんどい気持ちでいっぱい…

ち
3年前

幸運

私はくじ引きの類が大好きで、10連ガチャとかも10枚チケットがたまる前に一枚ずつ回してしまうし、おみくじを引かなかった年などない。

今日もショッピングセンターのガラポン大会に子供を連れて行った。意外とガラガラが重たくて赤ちゃんの力では回せず、代わりに私が3回まわした。5000円分の買い物で1回まわせるので、計1万5千円分のガラポンというわけである。

くじ引きが好きな理由を考えてみたが、宝くじで

もっとみる

どうしようもなさ

ただいま絶賛子育て奮闘中。朝8〜9時に起きて、授乳してご飯食べて授乳してあやして、空いた時間で資格の勉強すこしして、授乳して、あやして、テトリスして授乳して、晩御飯作って、あやして、お風呂入れて授乳して、の繰り返し。

子供はとても可愛い。何がそんなに面白いのかというくらい声を出してニコニコ笑ってくれるので、愛おしくて胸が苦しくなる。生まれてきてくれてありがとう。

ただ、赤ちゃんというのは言葉が

もっとみる

出産レポ

ようやく子育ても落ち着いてきたので出産レポをまとめておこうと思う。痛すぎて記憶が曖昧な部分もあるので大目に見ていただけると大変ありがたい。

2/13
お腹が張ってくる感覚があるが、痛みなどは特になくとにかくお腹が重たい。硬めのバランボールを身体にいれている感じ。胃や肺が圧迫されて基本的に呼吸が浅く苦しい。本日が出産予定日。

2/14
バレンタインデ〜。記憶なし。しんど!とずっと言っていたと思う

もっとみる

心メモ

最近、感情で動くことが多い。論理的思考、元からできてはいないがますますできなくなっている。
子の世話がある、というのも一つだが何かを勉強したり知識を得たりということを能動的にしていないので、私の世界の解像度がぐんぐんと落ちていくのがわかる。

一つ、子育てというのは花に毎日話しかける、とか、パンに音楽を聴かせるとか、目で見てよく分からない、愛情のかけ方が良しとされている(良しなんだろうが)。
決ま

もっとみる

エセ・ミニマリストへの道

かつて小学生だったころは、とにかく物を溜め込む性格だった。それが高校生の頃まで続いたように思う。
捨てられない女だった。部屋にはゴミがたまり、洋服はこれでもか!というくらいパンパンだった。たまに私の部屋を抜き打ちチェックする母にかなり怒られていた。

母は綺麗好きではあるが、そうは言っても結構溜め込むタイプだった。
紙袋とか、ホールケーキの入ってた箱さえ綺麗にして保管していた。母のせいではないが、

もっとみる

推敲

過去に自分が書いた文章を読み直すのはとても恥ずかしい。時間が経っていれば経っているほど恥ずかしい。
すでに過去に書いたいくつかのnoteの記事を読み返すと、浸ってるな〜というものが多かった。

映画の感想などはその時感じた衝動を整理せず、心の赴くままに書き連ねているため、後から読み返してみると、あれ、そうだっけ?ということも多々ある。時間が経てば経つほど、考え方も変わるし物の見方も変わっているとい

もっとみる

時間

ぼんやりとしてなんとなく身体がだるい一日だった。
10時ごろに起きてまた12時に寝て先程17時に目が覚めた。寝過ぎた。

何にも疲れることはしていないが、とにかく眠くて泥のように眠り続ける日がたまにある。

仕事を遅くまでしていた頃、休みの日をこのように無駄にしてしまったことによく後悔したものである。普通の人はこんな過ごし方嫌だと思う。
ただ、営業を少し離れ期間限定ではあるが在宅勤務になってからは

もっとみる

爪先の愛

ネイルが好きで毎月同じお店に通っている。
だいたい7000〜1万円くらいで、細かいアートも引き受けてくれる上にめちゃくちゃセンスがいいので半年以上お願いしている。

元々マニキュアが好きだったのもあり、たくさん種類を持っていたが(靴箱1箱ぎっちりくらい)、
やっぱりすぐハゲる上に時間がかかるので、
課金してでもジェルに切り替えるようになった。
ただ、マニキュアはすぐ落ちるし、いろんな色が気軽に楽し

もっとみる

2021年に入って早くも後半に差し掛かっているが、
今年は色んなことがあった。
結婚式をして、マンションを購入し、妊娠もした。

配偶者との出会いは5年ほど前だった気がするが、
まさか結婚なんて〜と思いつつ、
初めて会ったときに全く話したことはなかったが、
なんか私と結婚する気がする...!!!とビビビとアンテナが立ったことを思い出した。(ほんとう?)美化してるだけかもしれないけどね。

そんなこ

もっとみる

「花束みたいな恋をした」を観て

友人から、ちょうど観たいと思っていた映画に誘われた。ナイスタイミング。

電車が遅れてギリギリのところで着席し、深く息を吐く。前の席では、おじいちゃんがポップコーンを食べていた。おいしいね。

時は2020年を遡り、2015年に主人公のふたりは出会う。

まさしく私たちが青春時代を過ごした年代ど真ん中。
劇中で使われるMacBook、ぐるぐるに絡まるイヤホン、家賃5万ちょっとのボロアパートの6畳間

もっとみる

私は不動産関係の仕事をしているのだけれども、
今年の5月頭に売主から買主へ引き渡しを終えた土地がある。
私は売主のおばあちゃんを担当しており、依頼を受けた去年の夏頃だったか、色々と売るに至るまでのお話を聞いていた。

ご主人が亡くなってちょうど一回忌に、売却の相談をくださった。ご主人は早くに病気を患って、お仕事を早期退職し、その退職金で買った土地だったという。
家を建てることなく、お庭のようにたく

もっとみる

仕事をするのが嫌だ

仕事をするようになって3年が経とうとしている。バイト人生の方がやや長い。(丸4年働いた)

みんな何をモチベーションに仕事をしているんだろうか。私はお客様と他愛のない話をしたりしてる時はたのしいし、地味な事務作業なども嫌いではないのでなんとか続いている。

ただし営業職なので数字をやらないと、困る。
大変困る。
今でこそ若干大目には見てもらえてる(たぶんもうやばいと思われているかもしれませんが)

もっとみる

もし5億円当たったら

もしも5億円が宝くじであたったら、皆さんはどうされるだろうか。たぶん1億円くらいだと普通に仕事しなきゃいけないだろうから適当に5億円にしました。

現金で持っててもしょうがないから、とにかく資産運用に回すのが賢いやり方なんだろうけれど、それは一旦置いておいてやりたいことを書きます。

・実家の建て替え
→伊場家はポンコツ工務店で施工したため、建具はガタガタだし不具合が多い。ぜひ三宅家、伊場家のお家

もっとみる

気2

気を遣うとか、気を利かせるとか気遣いの部分が全然わからなかったが、
一般的に気遣いが出来る人の特徴が少し分かってきた。とにかく分からないため本を読んで、それがどんなものかを知るというということを繰り返している。

全然身についてはないし消化もできてないが、
気が利く人は常に中心が他者にある。
私のように好き勝手生きている人間は常に自己を中心に考えている。

トトロに出てくるメイちゃん。

あれにわ

もっとみる

睡眠時間

みなさんは何時間寝れば次の日スッキリと過ごせますか。平均は7時間が多いらしい。
人によっては5時間とかでOKな上、7時間は寝すぎで頭が痛くなるらしく、とても羨ましい。

私はどうやら人より多くの睡眠時間が必要なようで、だいたい8時半〜9時間くらい寝てスッキリできる。
低血圧だとかいろんな言い訳があるが、朝は本当に起きられない。

あー、早く帰って寝たい。

私は壊滅的に気遣いが出来ない。営業職として気遣いが出来ないというのは死に値する。
誰よりも図太いくせに、妙なところで傷つきやすいため今はしんどい気持ちでいっぱいだ。

気配り、気遣い、気を利かせる

今までのうのうと生きてこれたのは、周りの人が優しかったからなのだと気づく。あと、私の直属の上司は私のことがあんまし好きじゃない。気が利かないからとかいろんな理由があるはずだ。

難しい。

あなたには

もっとみる