マガジンのカバー画像

【記事まとめ】音楽関連

42
音楽関連の記事をまとめたマガジンです。
運営しているクリエイター

#youtube

【YouTube】BGM系ライブ配信の始め方

【YouTube】BGM系ライブ配信の始め方

はじめに

みなさん、こんにちは。
本日は、タイトルの通り、BGM系のライブ配信の始め方を説明していきたいと思います!
なお、今回はPCでのライブ配信の説明になりますので、配信に適したスペックのPCをご用意ください。
また、YouTubeのアカウントの作成もお忘れなく!

動機

下記のYouTubeチャンネルを見て、自分でもライブ配信をおこなってみたいと思ったのが、キッカケ。

素材の準備

もっとみる
「最上級にかわいいの!」が総再生1億回突破! TikTok Top50でも2位にランクイン」

「最上級にかわいいの!」が総再生1億回突破! TikTok Top50でも2位にランクイン」

はじめに

皆さん、こんにちは。
今回も気になる記事がありましたので、ご紹介していこうと思います!
記事名は「超ときめき♡宣伝部、「最上級にかわいいの!」が総再生1億回突破! TikTok Top50でも2位にランクイン」。

元の記事

要約

超ときめき♡宣伝部「最上級にかわいいの!」が、TikTok Top50の2位にチャートインし、話題を集めている。

1月27日(土)・28日(日)にグル

もっとみる
椎名もた(siinamota) 「Young Girl A / 少女A」

椎名もた(siinamota) 「Young Girl A / 少女A」

はじめに

みなさん、こんにちは。
今回は、椎名もたさんのボカロ曲「少女A」についてお話していきたいと思います。

楽曲を知ったキッカケ

TikTokを見ていたところ、海外の方が日本のアニメ作品に本来とは別の音源を付けて投稿している動画を見つけ視聴。
その後、楽曲が気になり、検索した結果、椎名もたさんのボカロ曲「少女A」ということが分かりました。

ボカロ曲「少女A」について

2013年に椎名

もっとみる
音楽アプリ、Amazon首位陥落

音楽アプリ、Amazon首位陥落

はじめに

興味深い記事がありましたので、記事を要約していきたいと思います。
記事のタイトルは、「音楽アプリ、Amazon首位陥落 課金誘導で利用者離反」。

元の記事

要約

アマゾンミュージックは、2022年11月に実施した有料会員向けの仕様変更が利用者の不興を買い、利用者数で首位から陥落した。
代わってユーチューブミュージックがトップを奪った。次点はスポティファイ。
上位5アプリのうち前月

もっとみる
音楽配信、再生数10回以下の曲が四割超

音楽配信、再生数10回以下の曲が四割超

はじめに

興味深い記事がありましたので、要約していきたいと思います。
記事のタイトルは、「音楽配信、再生数10回以下の曲が四割超」。

記事の要約

音楽配信には毎日約10万曲がアップロードされているが、昨年、7割の楽曲が年間再生数100回以下、4割の楽曲が年間再生数10回以下、そして四分の一の楽曲が一度も再生されなかったという。

下記の図の通り、年間ベースの場合、100万回以上再生された曲は

もっとみる
Z世代の音楽事情【無料で聴くために使うサービスとは】

Z世代の音楽事情【無料で聴くために使うサービスとは】

はじめに

面白い記事がありましたので、ご紹介になります。

その名も「Z世代の音楽事情【無料で聴くために使うサービスとは】」。
高校生に対し、LINEリサーチが調査を行ったとのこと。

以下、調査結果です。

ふだん音楽を聴くか?

週4日以上聴くと回答した人が86%に上り、ほとんどの高校生がふだんから音楽を聴いていることがわかる。
男女別でみると、女子高生の方が高く約8割がほぼ毎日聴くと回答。

もっとみる
レコーディングエンジニア

レコーディングエンジニア

レコーディングエンジニアの「ニラジ・カジャンチ」さんの動画が面白かったので、動画を置いておきます。

・経験に裏打ちされた準備
・想像力
・言葉遣い
・トレンドへの意識

軸を持っているからこそ出てくる余裕は、良い仕事をする上で欠かせないものだと感じました。

ヘッドホンを使わないというのも衝撃でした。

動画はコチラ↓

【解説】ASMRってなに?

【解説】ASMRってなに?

はじめに

みなさん、『ASMR』ってご存知でしょうか?
今、話題のコンテンツですので具体例を交え、解説していきたいと思います。

そもそもASMRとは

ASMRとは、「Autonomous Sensory Meridian Response」の略称で、日本語に訳すと「自律感覚絶頂反応」。

つまり、人が聴覚や視覚への刺激によって感じる、心地よい、脳がゾワゾワするといった反応・感覚のことを指しま

もっとみる