Cerberus Akatsuki

Cerberus Akatsuki

記事一覧

品質保証領域のキャリアステップとは? 〜プランナー転身など幅広い選択肢のある環境づくり〜

前回の記事では、アカツキ CAPS(Customer And Product Satisfaction、読み:キャップス)チームの育成環境づくりについてお話しました。今回は、「品質保証領域のキャリア…

5

品質保証における育成環境づくりとは? 〜ゲーム業界への登竜門、アカツキCAPSチーム〜

QA業務の幅が狭い、単純作業のイメージがある、ロールモデルがいない、自分のキャリアプランが見えにくい...。製品の品質保証を担う領域に関わる方なら、一度は感じたこと…

11

ゲームビジネス 当たり前品質への取り組み 〜イントロ〜

はじめまして。アカツキゲーム事業部の小崎と申します。 今回は1年間かけて計4回ほど、アカツキのゲーム事業における”当たり前品質※”(品質保証、品質管理、リスクマ…

5

僕たちが大切にするべき、ケルベロスの存在意義とは?

メリークリスマス。ご覧いただき、ありがとうございます。 アカツキの中で「顧客と製品の満足度最大化」を推進するCAPSチームの安納です。(CAPSのサイトについて、https://…

3

ハッピーホリデーズ!

AKATSUKI TAIWAN INC. で海外配信ゲームのリスクマネジメントをやっております小山田です。日本は雪が降っているんですかね?いいですねー。台湾はやや寒くなってきました…

CAPSチームについて書きます

こんにちは、CAPSのたまいです。 またまた、投稿させていただく機会をいただきました^^ 本日もご覧いただきありがとうございます! 明日はwinter seasonのビッグイベント…

1

ケルベロスのやっていること全体像

ご覧いただき、ありがとうございます。 再度、お邪魔します。Think@の小崎です。 これまでのアドベントカレンダーで、ケルベロスについていろいろな角度からメンバーが投…

2

法務からみたケルベロスのいい感じな部分を話してみる

■自己紹介 初めまして。アカツキで法務をやっています、あめのです。 一般民事の法律事務所で1年半くらい弁護士をした後、アカツキにジョインした者でして、現在法務を丸4…

3

在台灣展開風險管理的回顧

今日はまた台湾オフィスのFoxさんから中国語の記事が届いています。BEACONの歴史を振り返りながら、台湾オフィスでの施策を紹介してくれました。BEACONは灯台の意味であり…

グローバルレギュレーションについて

こんにちは、ペイチェンです。 海外で事業をやりたいとき、色々心配することがありますよね。ゲームをはじめ、アカツキも更なる海外進出を視野に入れて、色々な活動をして…

ゲーム運用のリスクは正直しんどい

ご挨拶初めまして。さかもとです。 新卒で中堅ゲーム会社に就職後、数年を経てアカツキに入りました。 今でこそThink@というリスクマネジメントチームに属して、こんな記…

1

人を巻き込むということ

こんにちは、山村です。 私はもともとThink@に所属し、ゲーム事業の事業推進・企画業務に携わっていました。いまは一部ゲーム事業からの派生領域も含め、プロジェクト横断…

1

現場からみた"ケルベロス"って?

こんにちは、たまいです! 私は2018年期初ににアカツキ転職し、現在までCAPSチーム(*CAPS)の QAテスターの一員として、アカツキが発信しているスマートフォン向け アプリの…

3

「風險管理」的個人感覺

今日はアカツキ台湾のFoxさんから中国語で記事を書いてくれました!”風險”は中国語の”リスク”で、”管理”は”マネジメント”なので、”風險管理”は”リスクマネジメ…

CAPS-QRチームって何をやっているの?

おはようございます!ハチヤです! まずは自己紹介から。 自分はアカツキのスマートフォン向けのアプリ開発が本格的に始まる頃からアカツキでお世話になっておりまして、CA…

3

ケルベロスの新参者の心得

こんにちは、ペイチェンです。 2020年11月からアカツキのThink@チームにジョインし、本日は入社して一ヵ月の感想について述べたいと思っています。初めての業界で毎日社会…

9
品質保証領域のキャリアステップとは?
〜プランナー転身など幅広い選択肢のある環境づくり〜

品質保証領域のキャリアステップとは? 〜プランナー転身など幅広い選択肢のある環境づくり〜

前回の記事では、アカツキ CAPS(Customer And Product Satisfaction、読み:キャップス)チームの育成環境づくりについてお話しました。今回は、「品質保証領域のキャリアステップ」について、今年4月に再編された組織やキャリアステップ事例のお話を交えてご紹介します。

入社後の伴走、キャリアステップの環境が整うアカツキ
―おふたりの現在の役割を教えてください。
八谷:アカ

もっとみる
品質保証における育成環境づくりとは?
〜ゲーム業界への登竜門、アカツキCAPSチーム〜

品質保証における育成環境づくりとは? 〜ゲーム業界への登竜門、アカツキCAPSチーム〜

QA業務の幅が狭い、単純作業のイメージがある、ロールモデルがいない、自分のキャリアプランが見えにくい...。製品の品質保証を担う領域に関わる方なら、一度は感じたことがあるのではないでしょうか?今回は、「顧客とプロダクトの満足度最大化」を追求するアカツキ CAPS(Customer And Product Satisfaction、読み:キャップス)チームのメンバーがアカツキの育成環境づくりについて

もっとみる
ゲームビジネス 当たり前品質への取り組み
〜イントロ〜

ゲームビジネス 当たり前品質への取り組み 〜イントロ〜

はじめまして。アカツキゲーム事業部の小崎と申します。
今回は1年間かけて計4回ほど、アカツキのゲーム事業における”当たり前品質※”(品質保証、品質管理、リスクマネジメント、法令順守など)の取り組みを紹介していきます!
※狩野モデルでは、品質を魅力品質、当たり前品質など複数に分けて説明している。

Q.どんなことを発信するのか?
具体的には、
 ・QA・CSで活躍する人たちのキャリア
 ・プロダクト

もっとみる

僕たちが大切にするべき、ケルベロスの存在意義とは?

メリークリスマス。ご覧いただき、ありがとうございます。
アカツキの中で「顧客と製品の満足度最大化」を推進するCAPSチームの安納です。(CAPSのサイトについて、https://www.caps.aktsk.jp/)

アドベントカレンダーを「ケルベロス」チームの皆さんと続けてきましたが、ケルベロスチームの役割や目的はその流れの中でご理解いただけたのではないかと思います。
それに関してはここでは割

もっとみる

ハッピーホリデーズ!

AKATSUKI TAIWAN INC. で海外配信ゲームのリスクマネジメントをやっております小山田です。日本は雪が降っているんですかね?いいですねー。台湾はやや寒くなってきましたが、基本的には沖縄と似た気候ですのでいまだにロンTとパーカーでOKです。

さて、本日12月24日はクリスマスイブ。みなさま、Happy Holidays!日本に住まれている方には若干違和感ありますよね、「Happy H

もっとみる

CAPSチームについて書きます

こんにちは、CAPSのたまいです。
またまた、投稿させていただく機会をいただきました^^
本日もご覧いただきありがとうございます!

明日はwinter seasonのビッグイベントの始まりですね。
そして、2020年もあと少し・・・。1年が早い。

さて、今回は私の所属している『CAPSチームについて』という
テーマで少しだけ綴ろうと思います。

最高の品質、最高の感動体験を届ける仕事私は、アカ

もっとみる

ケルベロスのやっていること全体像

ご覧いただき、ありがとうございます。
再度、お邪魔します。Think@の小崎です。

これまでのアドベントカレンダーで、ケルベロスについていろいろな角度からメンバーが投稿してくれているので、改めてそれらを面として全体像を紹介します。業界関係者の方、アカツキに興味を持っている方、アカツキのメンバーの方、いろいろな方に理解を深めてもらい、興味を持ってもらえれば幸いです。

全体像ケルベロスでは、以下の

もっとみる

法務からみたケルベロスのいい感じな部分を話してみる

■自己紹介
初めまして。アカツキで法務をやっています、あめのです。
一般民事の法律事務所で1年半くらい弁護士をした後、アカツキにジョインした者でして、現在法務を丸4年くらいやっています。
現在の担当業務は、事業や社内の法令遵守体制の構築運営業務(ケルベロスの法務業務はこれに含まれる。)・ガバナンス・知財業務などを担当しています。

■ケルベロスにおける法務の役割
ケルベロスにおいて法務が何をしてる

もっとみる

在台灣展開風險管理的回顧

今日はまた台湾オフィスのFoxさんから中国語の記事が届いています。BEACONの歴史を振り返りながら、台湾オフィスでの施策を紹介してくれました。BEACONは灯台の意味であり、プロジェクトの指針になる存在の意味があります。グローバルレギュレーションの紹介から、第三者テストまで、日本と連携しながら、台湾オフィスでリスクマネジメントの重要性を浸透させる役割を担っています。それでは、Foxさんの記事をご

もっとみる

グローバルレギュレーションについて

こんにちは、ペイチェンです。
海外で事業をやりたいとき、色々心配することがありますよね。ゲームをはじめ、アカツキも更なる海外進出を視野に入れて、色々な活動をしています。ケルベロスは、海外進出のリスクを整理し、マネジメントをするための準備をしないといけません。

海外進出といえば言語は通じるか、文化が違うからサービスが受け入れてもらえるか、などの悩みが一般的だと思いますが、レギュレーションについても

もっとみる

ゲーム運用のリスクは正直しんどい

ご挨拶初めまして。さかもとです。
新卒で中堅ゲーム会社に就職後、数年を経てアカツキに入りました。

今でこそThink@というリスクマネジメントチームに属して、こんな記事を書くようになりましたが、実はリスマネ歴はまだ半年程度でして、これまで様々な職種を踏んでまいりました。
プランナー(新卒から3年程度)を経て、ディレクター(1年ほど)→プロデューサー(半年)→検証(数ヶ月)→スクリプトリーダー(数

もっとみる

人を巻き込むということ

こんにちは、山村です。
私はもともとThink@に所属し、ゲーム事業の事業推進・企画業務に携わっていました。いまは一部ゲーム事業からの派生領域も含め、プロジェクト横断的にリスクマネジメントや業務推進等に従事しています。

今回はケルベロスチームとして各種業務を進める難しさ、またそのうえで個人的に心がけていることについて、お話しさせて頂きます。

ケルベロスの仕事の難しさ小崎の記事でも紹介がありまし

もっとみる

現場からみた"ケルベロス"って?

こんにちは、たまいです!
私は2018年期初ににアカツキ転職し、現在までCAPSチーム(*CAPS)の
QAテスターの一員として、アカツキが発信しているスマートフォン向け
アプリのデバッグをしています。

今回は、『私(現場の一員)からみた、”ケルベロス"チーム』というテーマで
現場からみたプロフェッショナルのお仕事を体験談チックに、私の感じたこと、気づいたことなどを綴りたいと思います!

と..

もっとみる

「風險管理」的個人感覺

今日はアカツキ台湾のFoxさんから中国語で記事を書いてくれました!”風險”は中国語の”リスク”で、”管理”は”マネジメント”なので、”風險管理”は”リスクマネジメント(以下、リスマネ)”の意味になります。今日は、Foxさんが考えるリスマネについて教えてもらいました。Foxさんがリスマネの業務を携わる前に、リスマネを行う人は三国志の諸葛孔明のような人たちだと思ってましたが、実際にBEACONでリスマ

もっとみる

CAPS-QRチームって何をやっているの?

おはようございます!ハチヤです!
まずは自己紹介から。
自分はアカツキのスマートフォン向けのアプリ開発が本格的に始まる頃からアカツキでお世話になっておりまして、CAPSチームの一員としてアカツキプロダクトのスマートフォンアプリの品質をあげるために検証の計画、設計、実施を行ってきました。

CAPS-QRチームについてCAPSチームは こちら の紹介ページにも記載がありまして、

「Customer

もっとみる

ケルベロスの新参者の心得

こんにちは、ペイチェンです。
2020年11月からアカツキのThink@チームにジョインし、本日は入社して一ヵ月の感想について述べたいと思っています。初めての業界で毎日社会科見学のように、わくわくがとまりません!専門用語がまだそこまで知り尽くしていない私だからこそ、小学生レベルの語彙で社会科見学のガイドのように、このわくわく感を皆さんに伝えられれば良いな~と思ってます。では、ケルベロスツアー、始ま

もっとみる