マガジンのカバー画像

相続

84
運営しているクリエイター

#相続人

相続: 「独身の子供が親より先に亡くなった場合の相続」 <- 知人のところで発生

相続: 「独身の子供が親より先に亡くなった場合の相続」 <- 知人のところで発生

今回は「独身の子供が親より先に亡くなった場合の相続」について見ていきましょう。

こんなケースはあってはならないのですが、現実は高年齢社会にて発生するケースがあります。

実際、知り合いのところで発生してしまいました。

_*_*_

「独身の子供が親より先に亡くなった場合の相続」の場合の相続はどうなるのか?

独身の子供が親より先に亡くなった場合の相続については、日本の民法に基づいて決まります。

もっとみる
相続: 「代償分割」 <- 可能なら争族でなく、これで遺産分割の決着をつけたいですね~

相続: 「代償分割」 <- 可能なら争族でなく、これで遺産分割の決着をつけたいですね~

今回は「代償分割」について見ていきましょう。

代償分割とは?

手短にいうとこんな感じです。

い兄弟姉妹が3人いました。

父が亡くなりました、母が亡くなりました、でも残された財産は多くない。 たとえば、実家のみなど。

そんな場合、長男もしくは、兄弟姉妹の誰かが自宅に住んでいた場合自宅を売るわけにもいかず、だれか一人がその実家を引き継ぐ場合が多いと思います。

その場合、家の価値をいったん金

もっとみる
相続:  「見知らぬ相続人」

相続:  「見知らぬ相続人」

今回は「見知らぬ相続人」について見ていきましょう。

最近、どこかで読んだ記事ですが、超ありありな話です。

_*_*_

お父様が事業で成功し、先日85歳で亡くなりました。 ということで、遺産相続のお話...

念のためお父様の出生から死亡までの連続した戸籍謄本を取り寄せたらなんと、本人が認知した子供が...

この場合、どうしようもないですね。

基本、この見知らぬ方にも相続権があるので、法律

もっとみる
相続:  「法定相続人がいない場合、財産は、国庫に帰属するのか?」 <- 何もしなければ...ただし「特別縁故者がいた場合は?

相続:  「法定相続人がいない場合、財産は、国庫に帰属するのか?」 <- 何もしなければ...ただし「特別縁故者がいた場合は?

今回は「法定相続人がいない場合、財産は、国庫に帰属するのか?」について見ていきましょう。

「法定相続人がいない場合、財産は、国庫に帰属するのか?」

回答: 法律上はそうなります。

_*_*_

理由: 

法定相続人がいない場合、一定の手続きを経て、最終的には国庫に帰属することになります。

相続人とは、民法で定められた、被相続人の財産を相続する権利を持つ者を指します。法定相続人は、被相続人

もっとみる

相続:   「離婚した、相手の血のつながった子供に相続権はあるか?」

今回は「離婚した、相手の血のつながった子供に相続権はあるか?」についてみていきましょう。

「離婚した、相手の血のつながった子供に相続権はあるか?」

回答: あります。

親子関係は、そう簡単に切れるものではありません。

これが、いつもの毒親介護問題に発展するのも明らかなのですが...

_*_*_

詳細: ↓

離婚した相手との間に生まれた子供には、たとえ離婚後であっても、血縁関係がある限

もっとみる

相続: 「認知症の相続人がいる場合?」

今回は「認知症の相続人がいる場合?」についてみていきましょう。

認知症について、相続や遺産分割の観点から考えるといくつか重要なポイントがあります。

下記に見ていきましょう。

認知症の相続人がいる場合の相続手続き:

被相続人が亡くなると、遺産分割協議や相続税申告など多くの手続きが必要です。

遺産分割協議は相続人全員で話し合うことが必要であり、認知症の相続人がいる場合、遺産分割協議が難しくな

もっとみる
相続: 「遺留分侵害額請求権」 <- あまりにも不公平な遺産相続に対抗する方法

相続: 「遺留分侵害額請求権」 <- あまりにも不公平な遺産相続に対抗する方法

今回は「遺留分侵害額請求権」についてみていきましょう。

昔、遺書を見てみたらなんと愛人に全額相続させるとうお話をしましたが、今回は身内でも似たようなことは起こる例です。

たとえば、兄弟がいます。

父親が亡くなりました、遺書があったので中身を見てみるとなんと...

親の面倒も大した見ないで、借金漬けの弟、真面目に親の面倒を見ていたお兄さんだったはずなのに遺書の内容は

お兄さん: (古くなっ

もっとみる
相続:  「お爺さんが税金も支払わず亡くなりました。 相続人にどのようなことが今後起こりますか?」

相続:  「お爺さんが税金も支払わず亡くなりました。 相続人にどのようなことが今後起こりますか?」

今回は「お爺さんが税金も支払わず亡くなりました。 相続人にどのようなことが今後起こりますか?」について見て行きましょう。

「お爺さんが税金も支払わず亡くなりました。 相続人にどのようなことが今後起こりますか?」

予想されること...

お爺さんが税金を滞納したまま亡くなった場合、その滞納税金は相続財産の一部となり、相続人はその支払い義務を引き継ぐことになります。つまり、相続人は親の納税義務者と

もっとみる
相続: 「相続時に資産が不動産で遺産分割がもめる理由」

相続: 「相続時に資産が不動産で遺産分割がもめる理由」

今回は「相続時に資産が不動産で遺産分割がもめる理由」について見て行きましょう。

もめたくなくとも、残ったものが不動産だともめる可能性が大きいです。

「相続時に資産が不動産で遺産分割がもめる理由」で考えられるのは以下の通りです。

不動産は、現金や預金と比べて評価が難しい

不動産は、その立地や周辺環境などによって価値が大きく異なるため、評価が難しいものです。そのため、相続人同士で不動産の評価額

もっとみる
相続: 「相続財産法人」 <ー どういう意味? これから多くなりそう

相続: 「相続財産法人」 <ー どういう意味? これから多くなりそう

今回は「相続財産法人」についてコメントをさせて頂きます。

一言では: 「相続財産法人」とは、相続人がいないときの対応法の一つです。

例えば独り身で、肉親がなく、本人が亡くなった場合など。

_*_*_

「相続財産法人」: 相続人がいない場合に、被相続人の遺産を法人化したものをいいます。

_*_*_
民法第951条
相続人のあることが明らかでないときは、相続財産は、法人とする。
_*_*_

もっとみる
相続: 「借金のある夫が死亡、妻はどうなる?」 <ー ほっとくと大変なことに...

相続: 「借金のある夫が死亡、妻はどうなる?」 <ー ほっとくと大変なことに...

今回は「借金のある夫が死亡、妻はどうなる?」についてコメントさせていただきます。

これは、ありえますね。

回答: 相続放棄しなければ妻の借金になります。

理由: ↓

夫が死んだ場合、夫の借金は、原則として法定相続人が支払うことになります。法定相続人とは、民法で定められた順位に従って、夫の財産を相続する権利を持つ人々です。

夫の借金は、夫の財産の一部として相続されます。そのため、法定相続人

もっとみる

相続: 「寄与分」 <ー 親の介護をすれば、「寄与分」が発生し相続で有利になるのか?

今回は「寄与分」について見て行きましょう。

一般にななじみのなさそうなこの単語「寄与分」、なんだよそれ?

から、今回は見て行きます。

発端のお話: ↓
相続: 「親の介護を一人でしたのに、遺産分割で、なんの考慮もないケース」 <ー このふざけた不公平はあり得ます|ひなた (FP) (note.com)

書いてある通りなのですが、親の数人のうちの一人の子供が親の介護をしても、相続になった場合

もっとみる

相続:  「【遺産総額7億円】父の遺言執行者は「取引先の地方銀行」」 <ー 家族は...は~? でしょうね

今回は「【遺産総額7億円】父の遺言執行者は「取引先の地方銀行」」についてコメントをさせて頂きます。

以前「財産は愛人にすべて譲る」という話をさせて頂きました: ↓

似たような、感じでしょうか?

今回の相続人はなんと「取引先の地方銀行」です。

愛人以上に酷そう...

The Gold Online: 4 Sept,2023

「【遺産総額7億円】父の遺言執行者は〈取引先の地方銀行〉…50代

もっとみる

相続: 「遺産分割協議 その2」 <ー 会ったこともない前妻の子供が遺産分割の権利を有する訳、分割率はどのぐらいのわりあいになるのか?

今回は「遺産分割協議 その2」について見て行きましょう。

元ネタは、以前の: ↓相続: 「遺産分割協議」 <ー 会ったこともない前妻の子供が遺産分割を要求? どうすれば?

前回は、会ったこともない前妻の子供が遺産分割協議が必要というところまで記述しました。

今回は、その根拠について見て行きましょう。

会ったこともない前妻の子供が遺産分割協議が必要の根拠は:

民法の定める法定相続人的に含ま

もっとみる