caadさん

本と筋トレとドラマとドレスファッションが大好きです。 1996年生まれの鉄道運転士です。

caadさん

本と筋トレとドラマとドレスファッションが大好きです。 1996年生まれの鉄道運転士です。

記事一覧

雨の日に思うこと

みなさんこんにちは!たかちゃんです。 今回は「雨の日に思うこと」というテーマでお話しします。 僕は雨が嫌いです。理由はシンプルに気分が下がるということと、 絶対的…

caadさん
2年前
10

疲れた時のハードルの下げ方

皆さんこんにちは。たかちゃんです。 今回は「疲れた時のハードルの下げ方」と言うテーマでお話しします。 僕は仕事にしろ、趣味にしろ、 目標や自分の理想に向かって自分…

caadさん
2年前
6

男らしさの呪縛〜ジェンダーレスな生き方〜

皆さんこんにちは。たかちゃんです。 今回は「男らしさの呪縛〜ジェンダーレスな生き方〜」 と言うテーマでお話しします。 突然ですが、、 僕は感性が女性っぽいです。 …

caadさん
2年前
23

僕の誕生日は4年に1度〜閏年生まれのメリット〜

皆さんこんにちは。たかちゃんです。 今日も僕のnoteに来てくださりありがとうございます。 今回は 「僕の誕生日は4年に1度〜閏年生まれメリット〜」 というテーマでお話…

caadさん
2年前
18

僕がnoteを始める理由〜自己紹介〜

初めまして。たかちゃんです。 筋トレと読書と奥さんをこよなく愛する 26歳の鉄道運転士です。 さてさて、初めて投稿するnoteですが、 今回はnoteを始めた理由を書いて…

caadさん
2年前
20
雨の日に思うこと

雨の日に思うこと

みなさんこんにちは!たかちゃんです。
今回は「雨の日に思うこと」というテーマでお話しします。

僕は雨が嫌いです。理由はシンプルに気分が下がるということと、
絶対的にどうすることもできない現象だからです。

雨が降ってる時に
「なんで雨やねん!こんなときに!」
と思ってもどうしようもないのは分かってるけど、
ガッカリする。特に大切な日ならなおさら。
先日も彼女のご両親に結婚のご挨拶をする日も
まさ

もっとみる
疲れた時のハードルの下げ方

疲れた時のハードルの下げ方

皆さんこんにちは。たかちゃんです。
今回は「疲れた時のハードルの下げ方」と言うテーマでお話しします。

僕は仕事にしろ、趣味にしろ、
目標や自分の理想に向かって自分が進んでいる
感覚が好きです。

日々の積み重ねが結果として現れたときの
嬉しさは格別です。

努力している自分が好きですし、
今日も頑張れたという事実が心地いいんです。

でも、、、

毎日休まず努力していくと、

必ず疲れが溜まって

もっとみる
男らしさの呪縛〜ジェンダーレスな生き方〜

男らしさの呪縛〜ジェンダーレスな生き方〜

皆さんこんにちは。たかちゃんです。
今回は「男らしさの呪縛〜ジェンダーレスな生き方〜」
と言うテーマでお話しします。

突然ですが、、

僕は感性が女性っぽいです。
好きな色はピンクと黄色
爪はピカピカにしてるし、できればネイルもしてみたい
お風呂上がりはパックはもちろん
奥さんのヘアオイルもつけたりします。

女性を羨ましく思うことも多いです。例えばファッションもパステルカラーや
たくさんの明る

もっとみる
僕の誕生日は4年に1度〜閏年生まれのメリット〜

僕の誕生日は4年に1度〜閏年生まれのメリット〜

皆さんこんにちは。たかちゃんです。
今日も僕のnoteに来てくださりありがとうございます。
今回は
「僕の誕生日は4年に1度〜閏年生まれメリット〜」
というテーマでお話したいと思います。

さてさて、テーマにもありますが、
私は1996年2月29日生まれでございます。
そう、閏年(うるうどし)生まれの私は
誕生日は4年に1度しかありません。
皆さんの周りの方にはいらっしゃいますか?

そもそも閏年

もっとみる
僕がnoteを始める理由〜自己紹介〜

僕がnoteを始める理由〜自己紹介〜

初めまして。たかちゃんです。
筋トレと読書と奥さんをこよなく愛する
26歳の鉄道運転士です。

さてさて、初めて投稿するnoteですが、
今回はnoteを始めた理由を書いてみようと思います。

私の仕事、鉄道運転士は、

実は運転中めちゃくちゃ考え事してしまいます!こんな事書くと不安にさせてしまいますが、
運転中の考え事は運転士の永遠の課題なんです。
上司からは「雑念を払拭して集中しろ!」なんて言

もっとみる