見出し画像

僕がnoteを始める理由〜自己紹介〜

初めまして。たかちゃんです。
筋トレと読書と奥さんをこよなく愛する
26歳の鉄道運転士です。

さてさて、初めて投稿するnoteですが、
今回はnoteを始めた理由を書いてみようと思います。

私の仕事、鉄道運転士は、

実は運転中めちゃくちゃ考え事してしまいます!

こんな事書くと不安にさせてしまいますが、
運転中の考え事は運転士の永遠の課題なんです。
上司からは「雑念を払拭して集中しろ!」なんて言われますが、
ずっと集中し続けるのも難しい話でして、
うまく考え事と付き合っていきたいなと考えています。

たまに「雑念」って言うにはもったいないぐらい、
「我ながら深いこと考えるな」とか
「めちゃくちゃいい発見!」とか
「誰かに話したい!
 けどわざわざ聞いてもらうわけには、、」

というような考え事も多いので、
せっかく浮かんできたことを無駄にしたくないので、
ちょっとした時間にメモをして
あとでじっくりnoteに投稿してみようかなと思った訳です。

そうすることで、考え事をすぐに終わらせて、
運転に集中できるようになりました。

念のためお伝えしておきますが、
鉄道運転士はお客様の
大切な命と人生をお預かりしていることを自覚して
プロとして安全運転に努めておりますので、
どうぞご安心くださいませ。

言葉の魅力に魅せられて

理由はもう一つ!
僕は読書が大好きなんです。

本を読むと自分が経験したことない世界や
会うことなんて絶対できない凄い人の人生を知れたり、
心が動いたり、感動して涙が出たり、、

そして何が一番すごいかと言うと、
それを表現してるのが、
無機質な文字で表現された言葉の羅列だけということ。

手書きの文字の手紙に感動することはよくあります。
でも本は、
Wordで打たれたごくごくシンプルなフォントの文字で
言葉の選択と構成だけで表現している。

それを読んだだけで、
世界に入り込めて、涙が出るぐらい感動できるって
めちゃくちゃすごいと思うんです。
僕も言葉を使って表現してみたくなったんです。

最後に


僕が書いた文章で
読んでくれた方の心に
少しでも良い影響を与えることができたなら
とても幸せなことです。
これからよろしくお願いします。  
                                 caadさん


この記事が参加している募集

#自己紹介

230,057件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?