見出し画像

東大受験「奇跡の二週間!」-藤吉豊他「「勉強のベストセラー100冊」のポイントを1冊にまとめてみた」


「ノリノリで、かつ癒される!」ボクの友人にも大好評のエレクトロニックミュージック!ポリドルフィン「TOKYO」11/24発売予定!!

東大受験「奇跡の二週間!」-藤吉豊他「「勉強法のベストセラー100冊」のポイントを1冊にまとめてみた」

というわけで、今回はお勉強の話だ。

勉強法のベストセラー100冊をまとめた本だね??

そうだ。それだけに、内容は信用できる。

で、東大法学部合格、在学中司法試験合格のポリドルフィンさんは、何が一番勉強法の中で大事か、と思っているの??

それは「理解」だよ!

本書にも書いてある。

11位 スピードや暗記より「内容理解」

本書5頁より

あれ?11位じゃん?低いんじゃね??

本書は40位まで挙げているから、これでも、順位は高いほうなんだ。

でも、ポリドルフィンさんは、1位だと思っているんだね。

そうだよ。理解が何よりも重要なんだ。

そっか、で、どういう勉強をしてたの、東大お受験時代は?

ボクは、高二まで、劣等生だったんだ。

意外だな。そんなんで、東大法学部に受かるの?

実は、こんなエピソードがある。

何?

「奇跡の二週間」というエピソードだよ。

どういう二週間だったの?

まず、高二の最後の春休みに、「このままでは、さすがに東大法学部に受かるのはムリだな」って、なんとなーく焦ってたの。

そりゃー高二まで劣等生だったら、ムリだよね。

それから、その焦りとは関係なく、まあ、何の気もなく、新宿の三星堂書店に行ったんだ。

別に、勉強の本買おうとか思ってたんじゃなく?

うん。ボクはよく、新宿のでかい本屋には、習慣的に行っていたからなー。

で、どうしてそれが転機になったの?

実は、ある本と運命的な出会いをする。

どういう本?

よい大学受験の参考書を紹介する本だよ。

ふーん、ポリドルフィンの当時は、そんな本が売られていたんだね?!

今は、インターネットもあるし、スマホもある。だから、そういうものを駆使すれば、よい本と出会えるよね。

そうだね。Amazonを検索するだけでもいいし、武田塾のアプリを使うとかでもいいし、色々手はあるよね。

でも、ボクの頃はそんなものなかったの。だから、そういう本にたまたま出会ったのは、

まさに、セレンディピティ!!


ほほー、そんな幸運があったんだね。

でさ。その本は、超超初心者本から、中上級レベルの本まで、網羅してたんだわ。

まあ、上級レベルの本は、東大合格体験記みたいな本を買えばわかるもんね。それで十分だね。

で、さっそくボクは、

その本にのってる全ての本を立ち読みしたんだ。

ほほー、それまで勉強しなかったポリドルフィンさんが、なんの変化だ!?

でしょー?、で、気に入った本は片っ端から袋に入れていったの。

なんかまんびきと間違えられそうだね。

もうねー、

超超初心者本がとにかくスゴくて、

もう立ち読みの時点から目から鱗だったんだよなー。

東大にゼロから合格するには、超超初心者本が必要だったんだね。

東大模試関係で、たとえば、E判定とか、ふるわない人は、ぜひとも、超超初心者本を読んでほしいよ。

具体的にはどんなことが書いてあったの?

勉強のしかたから、どんな科目なのかの分析、そして、超超基礎的な知識に対する、深い考察などだ。

それで、「理解」したんだね?

そういうこと。とくに、ボクは英語が超苦手でね。で、ボクが読んだ本にはこう書いてあった。

英語は日本語で解け!と

おおー、これは、パラダイムの大変換だね!

幸い、国語は、まあまあだったボクは、この教えのお陰で、東大英語を攻略できたんだ。他の科目も、色々あったけれど、話が長いんで、割愛する。

それで、ドサっとレジに本を置いて、大人買いしたわけね。

うん。そして、

その日から二週間、風呂にも入らずに、自室にこもって、買ってきた本を読破していったの。

ふーん、それがどういう結果を生んだ?

なんと、

高三になってすぐの、高校の実力試験で、文系で10位になったの!

まさに奇跡だね。

ボクの学校は進学校だったの。だから、文系で10位は、まあ、合格が狙えるポジションに立ったわけ。

ふーん、で、はじめの「理解」が大事だという話と、そのエピソードとは、どういう関係があるの?

とにかく、

超超初心者本からスタートしたお陰で、各科目に対する、ふか~い理解が得られたんだ。

だからこその「奇跡の二週間」だったんだよ。

あとは?

ボクは、丸暗記がとても苦手でねー。この本にも書いてあるけど、

なぜ、勉強において「理解する」ことが大切なのか。それは、理解すると記憶しやすいからです。

本書94頁より

要するに、

記憶するには、理解することが、遠回りのようでいて、一番大事なことなんだ!

いやー、勉強になったよ。しかし、ポリドルフィンさんも、たった二週間で、よく百人以上もごぼう抜きできたね(笑)

そうだね(笑)。「理解」したからじゃない?(笑)

今回の対話も、すごく有意義だったね。

アナタの参考になると嬉しいな!(笑)

この記事が参加している募集

読書感想文

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?