見出し画像

20.2024年6月9日(日)現役パーソナルトレーナー直伝!ダイエットの秘訣!その⑤ 筋力トレーニングをする!について

筋力トレーニングをする!の補足
ダイエットをしたいということは、細く引き締まりたい!わけです。

女性は筋力トレーニングをしてもデカくはならないわけですが、男性は筋力トレーニングをするとデカくなる可能性はあります。


Q・男性がデカくならないような筋力トレーニングをするためのポイントは?

A・15〜20回そのトレーニングをやっと行える重量で筋力トレーニングを15〜20回×3セットを行うようにする。頻度は最低週1回以上


◾️ダイエット筋トレの条件◾️※男性も女性も同じ!

重さ…15RM〜20RM(RM=〇〇回ギリギリできる重量)
回数…15回〜20回
セット…2〜3セット
頻度…週1回以上3回まで(週2回以上行う場合は中1日は空けましょう)
種目…基本は全身。胸・背・肩・腕(表と裏…上腕二頭筋と上腕三頭筋)・腹・足(尻と太もも前と裏)


◾️ダイエット筋トレの注意事項◾️

※種目は初心者は胸・肩・背・腹・足(尻・太もも前と裏)のみで良い。これらは筋肉の中でも大きな部位なのでココを中心にトレーニングすると効率が良い!

※初心者はマシン中心で行う方が効果的!

→マシンなら動きの軌道がブレずに効果が出やすい。ダンベルやバーベルだと軌道がブレやすい!初心者からダンベル・バーベルはおすすめではない。

※重さ・回数は1〜5RM(RMはやっとできる重さの意味)だと筋力アップ、6〜12RMは筋肉量アップ(筋肉が太くなる)、15〜20RMだと筋持久力アップ(筋肉の引き締め)トレーニングと考えてください。グレーゾーンは中間と思ってください。


※セット数はパーソナルトレーナーに付いて行う場合、2セットでも大丈夫だと言ってくれるトレーナーもいますが、通常は3セットがおすすめです。

※頻度はパーソナルトレーナーに付いてしっかりと行うならば週1回でも大丈夫だと思いますが、1人でやるなら週2回以上週3回までがおすすめです。

以上です。


ご質問・こういうテーマで書いてほしいなどございましたら、
お気軽にコメントください!



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?