マガジンのカバー画像

noteで面白かった話

230
noteの中で良いなあと思った作品をまとめます。
運営しているクリエイター

#音楽

10代の音楽が面白いことになっている。

10代の音楽が面白いことになっている。

以前から何度か書いているのだけど、ここのところ10代の中高生がつくる音楽がとても面白いことになっている気がする。10代だからという将来性があるよね、ということでもなく単純に現時点での作品として良いものが多いと言うこと。

今回取り上げている人たちは自分たちの音楽ルーツに明確で、サウンドプロダクションに対してかなり意識的であるという点で選んでみました。作詞作曲だけではなく録音物としてどうだというプロ

もっとみる
フランク・オーシャン「Moon River」とMISIA「Everything」とバート・バカラック「Close To You」のこと

フランク・オーシャン「Moon River」とMISIA「Everything」とバート・バカラック「Close To You」のこと

フランク・オーシャンがアップしたヘンリー・マンシーニの「ムーン・リヴァー」のカヴァーを聞いて、思い出したことがある。

以前、ダイアナ・パントンというシンガーのライブをコットンクラブに観に行ったあとに「ムーンリヴァー」とMISIAの「EVERYTHING」のことを考えていた時のことだ。

MISIAの「Everything」は冨田ラボのプロデュースで、どこからどう聴いても人間が叩いているようにしか

もっとみる
そっと、確かに、響かせる #00: 「選ぶ」「買う」ことの次の、「響かせる」こと

そっと、確かに、響かせる #00: 「選ぶ」「買う」ことの次の、「響かせる」こと

 
はじめまして。「雨と休日」というCDを専門とするお店を経営しております、店主の寺田と申します。

「雨と休日」は「穏やかな音楽を集める」というあいまいなコンセプトでCD(アルバム)を選盤することによって、「ジャンルや時代という目に見えない決まり事を取っ払った音楽と音楽とのつながり」を提案している、そんなお店です。2014年末まで東京・西荻窪にてお店を構えておりましたが、現在はオンラインショップ

もっとみる
ワルシャワで横山起朗さんに出会いました

ワルシャワで横山起朗さんに出会いました

↓の動画の再生ボタンを押して、音楽を流したままご覧ください

先日、永福町のソノリウムで行われた横山起朗&Tomasz Betkaの完全オリジナル・ダブルビル・ピアノソロ・コンサート「Piano Solo Portraits」に行ってきました。

当日は、私のnote記事やツイッターがきっかけで来てくださった方もいたようで、若くて才能のある横山さんの活動に少しでも力になれたのかな、と嬉しかったです

もっとみる
「上原ひろみ 全米ビルボード・ジャズ・チャートで一位」について考えた海外/日本とか、洋楽/邦楽のこと

「上原ひろみ 全米ビルボード・ジャズ・チャートで一位」について考えた海外/日本とか、洋楽/邦楽のこと

1月ごろリリースされた上原ひろみ『Spark』が全米ビルボード・ジャズチャート1位記念ということでREAL SOUNDから依頼されて、上原ひろみについての論考的なものを初めて書きました。上原さんのすごさなんて、書けること山ほどあって、いくら字数があっても足りないので、要点をかいつまんで書いてみました。是非、読んでもらえると嬉しいです。
➡ 上原ひろみはなぜ世界のトップ・プレイヤーであり続けるのか?

もっとみる
鍵盤の国「波蘭」の豊かな孤独 ポーランドのピアノソロ名盤セレクション

鍵盤の国「波蘭」の豊かな孤独 ポーランドのピアノソロ名盤セレクション

*2020.9.9.内容を一部変更しました。ピアニストの入れ替え、説明文のアップデート、Spotifyリンクの削除など。

普段ポーランドの音楽を専門にライターをやっていると「ポーランド出身の有名人って誰なんですか?」という質問を必ず受けます。そしてこう答えるとみなさん「ああ!」って言ってくれるんです。

「ショパンはポーランド人ですよ」

ショパンってとにかく「ピアノ」のイメージが強いですよね。

もっとみる

めちゃくちゃカッコイイぞ! タイ発のバンド・インディーズ音楽 まとめ10選

パクチー食べ過ぎて、朝起きたら自分の体がカメムシ化してしまうくらい、かっこいいタイのバントたち!

10月25日(日)に、バンコクのガールズバンド「yellow fang」のワンマンライブに行ってきました。すっかりタイづいています(最近コンビニでも売ってるトムヤムフォー、おいしいですよね)。

歌詞わからないし、演奏がものすごいというわけでもないですし、なにがどういいのか。とにかく大好きなバンドば

もっとみる

【試聴】絆

Kazumi Takahara

00:00 | 00:00

2000年くらいに作ったオリジナルです。
もとは、オリジナルラブの4th『風の歌を聴け』に入っている「心」のようなバラード⇒ラテンアレンジ、シングルの「プライマル」のようなメロディ、を狙っていたのでした。それを思いっきりポップにリアレンジしてみたのですが、どうでしょう...今回はギターを3本オーバーダブしています。