あすみんのお風呂でぼーっとひと話

大阪の大学3年生。就活生。お風呂の中でその日感じたことをぼーっとしながらひと話。Ins…

あすみんのお風呂でぼーっとひと話

大阪の大学3年生。就活生。お風呂の中でその日感じたことをぼーっとしながらひと話。Instagram本垢: @asmine__0126

マガジン

記事一覧

おかしくないですか?

私は大阪の大学3年生だ。 大学は現在Web授業。 現在というか、前期全てWeb授業。 私の選択している授業は、 Web授業1つ、資料配布のみ1つ、 その他全て課題提出。 おか…

感謝で包んだ贈り物

お久しぶりです。 暑さと忙しさでシャワーのみ 続きだったあすみんです。 きのうは母の誕生日でした。 以前からきのうに備え、プレゼントを ギフトショップで誕生日当日…

ベテラン漫才師の凄いとこ

きのう、ENGEIグランドスラムを見ていた。 そこで感じたこと "ベテラン漫才師って流石だな。" こう感じたのは、 漫才の始まり きのう出演していた漫才師は、 EXIT、ア…

広がれ、夢

ある人が言った。 あなたの夢は小さいわね。 と。 私は就活をしている時、 自分が今後どんな人生を歩みたいのか考える。 あなたは何がしたいの? と聞かれると決まっ…

リーダーの仕事

私は塾講師としてアルバイトをしている。 そして今年度の教室リーダーだ。 現在COVID-19の影響により、 うちの塾ではWeb授業を行っている。 再来週には対面授業が再開に…

目覚まし時計は目覚まさせぬ

私は早起きが得意だ。 だが、目覚まし時計があると苦手になる。 08:00に起きないとダメな日 私は一応目覚ましをかけるが 07:50ぐらいに目が覚める。 危機感なのか何な…

自分の何気ないは誰かの特別

就活生なので私は毎日大忙し。 今日改めて自己分析をし直した。 自分が今までやってきたこと イベントスタッフ ミュージカルダンサー 塾講師のアルバイト アメリカ留学 …

退屈は楽しむためにある。

by あすみん 誰かの言葉っぽい感じで書いてますが、 私の言葉です。笑 きのう大学のゼミ課題をしていました。 (朝までしていたせいできのうはnote書けなかったです。) …

ここ最近のギモン

あなたは何のために働くのですか? あなたにとっての"はたらく"って何ですか? きのう、企業説明会で投げかけられた言葉。 私は何のために働くのだろう。 お金が欲しい…

夢を叶えることが私の夢

幼稚園 アイドルになりたい。 お姫様になりたい。 小学校低学年 お絵かきする人になりたい。 ミュージカルに出たい。 小学校高学年 フィギュアスケート選手になりたい。 …

私の三つ

私はお笑いが好きだ。 特に好きなのは アキナ、和牛、アインシュタイン、かまいたち を含むいわゆるNSC26期。 どのコンビも仲のよさが味になり、 人にワクワクを作るプ…

天敵はいつも5月

ふと頬を撫でた その感覚にハッとした。 1筋の涙 なぜ泣いているのか 分からなかった。 突然のことに隠せない困惑 私は鏡を見た。 そこには信じがたい姿 サルビア…

ムダを省く時代に大切なムダ

スマホでお金を払ったり レジが機械になったり 分単位で時間命な日本人 ムダを切り捨てることが好きな日本人 ムダを切り捨てることが発展だと思っている日本人 そんな…

note始めました

こんにちは、あすみんと申します💐🌵👗 日々の何気ないこと、小さな幸せ、気づき、そして忘れず大切に閉まっておきたいこと。 これらを言語化して記録したいと思い、始め…

おかしくないですか?

おかしくないですか?

私は大阪の大学3年生だ。

大学は現在Web授業。
現在というか、前期全てWeb授業。

私の選択している授業は、
Web授業1つ、資料配布のみ1つ、
その他全て課題提出。

おかしくないですか?

先生は資料や課題だけこっちに放り投げといて
対面授業と同じ量の授業料払わせていること。

授業なんか受けてないのに。

資料渡されて、
なぜか異常な量の課題出されて

資料・課題って授業料と同じ代金分

もっとみる
感謝で包んだ贈り物

感謝で包んだ贈り物

お久しぶりです。

暑さと忙しさでシャワーのみ
続きだったあすみんです。

きのうは母の誕生日でした。

以前からきのうに備え、プレゼントを
ギフトショップで誕生日当日に届くよう
設定して頼んでいました。

Max materiaのバスタオル

タオルの相場なんか考えたこともない私は
質と見た目だけで選んでいました。

ドライフラワーのブーケが付いていたので、
花の種類などもこだわって。

結局選

もっとみる
ベテラン漫才師の凄いとこ

ベテラン漫才師の凄いとこ

きのう、ENGEIグランドスラムを見ていた。

そこで感じたこと

"ベテラン漫才師って流石だな。"

こう感じたのは、
漫才の始まり

きのう出演していた漫才師は、

EXIT、アインシュタイン、和牛、ぺこぱ、
ナイツ、霜降り明星、NON STYLE、爆笑問題

この中で比較的若手に含まれるのは

EXIT、ぺこぱ、霜降り明星

ベテランは
(若手に入るコンビもいるがここでは第七世代以上をベテラ

もっとみる
広がれ、夢

広がれ、夢

ある人が言った。

あなたの夢は小さいわね。

と。

私は就活をしている時、
自分が今後どんな人生を歩みたいのか考える。

あなたは何がしたいの?

と聞かれると決まって私は、

興味があるのはマスコミ、広告、エンタメ、出版、レジャー、観光、コンサル、人材。
でもまだ絞りきれていないから研究中。とにかく人にワクワク!とビビビッ!が与えられて、関わる全ての人が幸せになるようなことがしたい!
別に収

もっとみる
リーダーの仕事

リーダーの仕事

私は塾講師としてアルバイトをしている。

そして今年度の教室リーダーだ。

現在COVID-19の影響により、
うちの塾ではWeb授業を行っている。

再来週には対面授業が再開になるので、
今日はそれに向けて今後の方針を決めるため
塾に足を運んだ。約1ヶ月ぶりの塾だった。

話し合いの中でまずは欠点について洗い出す。

・新人講師が増えたタイミングでWeb授業になったため教育が行き届いていない。

もっとみる
目覚まし時計は目覚まさせぬ

目覚まし時計は目覚まさせぬ

私は早起きが得意だ。

だが、目覚まし時計があると苦手になる。

08:00に起きないとダメな日

私は一応目覚ましをかけるが

07:50ぐらいに目が覚める。

危機感なのか何なのか、
目覚ましがなくとも目が覚める。

それに対して、

別に予定はないが早起きしたい日

私は09:00に目覚ましをかけるが

目が覚めると13:00だった。

危機感がないのか何なのか、
目覚ましがあっても目が

もっとみる
自分の何気ないは誰かの特別

自分の何気ないは誰かの特別

就活生なので私は毎日大忙し。

今日改めて自己分析をし直した。

自分が今までやってきたこと

イベントスタッフ
ミュージカルダンサー
塾講師のアルバイト
アメリカ留学

私はガクチカとして

イベントスタッフ、ミュージカルダンサー

この2つについては過去書き出した。

だが自己PRが書けない。

この問題から改めて自己分析することにした。

ESではもはやあるあるの塾講師

生徒の点数○点アッ

もっとみる
退屈は楽しむためにある。

退屈は楽しむためにある。

by あすみん

誰かの言葉っぽい感じで書いてますが、
私の言葉です。笑

きのう大学のゼミ課題をしていました。
(朝までしていたせいできのうはnote書けなかったです。)

課題のテーマは

今、伝えたいこと。
コロナに打ち勝つ。

このテーマで動画を撮影し、
編集するというものです。

誰に何を伝えるのか?

今求められているもの。

自分に出来ること。

たくさん考えていると
自分の

もっとみる
ここ最近のギモン

ここ最近のギモン

あなたは何のために働くのですか?
あなたにとっての"はたらく"って何ですか?

きのう、企業説明会で投げかけられた言葉。

私は何のために働くのだろう。

お金が欲しいから?
人脈を広げたいから?
それとも大学卒業したら働くっていう固定概念から?

私は人にワクワクを与えたい。

なんで?

人の笑顔を見るとが何かをする上でのやり甲斐だから。

なんでそう思うの?

ミュージカルやイベントの運営ス

もっとみる
夢を叶えることが私の夢

夢を叶えることが私の夢

幼稚園
アイドルになりたい。
お姫様になりたい。

小学校低学年
お絵かきする人になりたい。
ミュージカルに出たい。

小学校高学年
フィギュアスケート選手になりたい。

中学校
ファッションモデルになりたい。
ファッションデザイナーになりたい。

高校1年
結婚式場で働きたい。

高校2年
舞台の裏側で働きたい。

高校3年
国語の先生になりたい。

大学1年
雑誌の編集者になりたい。

大学2

もっとみる
私の三つ

私の三つ

私はお笑いが好きだ。

特に好きなのは

アキナ、和牛、アインシュタイン、かまいたち

を含むいわゆるNSC26期。

どのコンビも仲のよさが味になり、
人にワクワクを作るプロだ。

その中で今回はアキナの山名さんについて。

なぜ急に山名さんについて書くのかというと
あるnoteに心が動いたからだ。

昨晩、たしか03:45頃。

中々眠れなくてたまたまnoteを開いた。
すると山名さんがnot

もっとみる
天敵はいつも5月

天敵はいつも5月

ふと頬を撫でた

その感覚にハッとした。

1筋の涙

なぜ泣いているのか
分からなかった。

突然のことに隠せない困惑

私は鏡を見た。

そこには信じがたい姿

サルビアの花が咲いたような
好きな子に微笑まれた時のような

そんな綺麗な言葉では表せない程の

異様な色の顔を持つ姿

まるで身体中の血が全て顔に集まったようだった

そういえば今日は目が見えにくい

そういえば今朝クシャミを5

もっとみる
ムダを省く時代に大切なムダ

ムダを省く時代に大切なムダ

スマホでお金を払ったり
レジが機械になったり

分単位で時間命な日本人
ムダを切り捨てることが好きな日本人

ムダを切り捨てることが発展だと思っている日本人

そんな時代でムダだと言われず、
堂々と存在しているムダ。

エンターテイメント。

人生を生きていく上で、
必ず必要とは言えない。

なのに、みんなそれを求める。

エンターテイメントはムダだ。

でも、エンターテイメントは人を豊かにす

もっとみる
note始めました

note始めました

こんにちは、あすみんと申します💐🌵👗

日々の何気ないこと、小さな幸せ、気づき、そして忘れず大切に閉まっておきたいこと。

これらを言語化して記録したいと思い、始めました。

恥ずかしさのあまり友人にもこのことは伝えていません。これを見てくださったあなたとの秘密のnoteです。

ごく普通の女子大生を温かく見守ってくださるとありがたいです。

とはいえ、こいつ誰やねん!!!
っていう感じだと

もっとみる