aoringo_hsp

20歳。大学生。不安障害・HSPと一緒に生きていく。

aoringo_hsp

20歳。大学生。不安障害・HSPと一緒に生きていく。

記事一覧

固定された記事

写真を撮るよりも大切なこと。

今日の夕方、家で筋トレをし終わってふと窓の外を見ると、空がとてもきれいだった。夕日が差し込んで、雲が淡いピンク色になっていた。 私はそれをじっと眺めようとするよ…

aoringo_hsp
2年前
9

何度も病んで、何度も立ち上がる。

季節の変わり目だからか長いこと気分が落ち込んでたけど、ようやくまた元気になってきた🍁 久しぶりに料理もできた。 やさしい味のクリームシチューと、今日初めて買った…

aoringo_hsp
2年前
4

今日は友達にお手紙を書いたり、お誕生日プレゼントを箱に詰めて郵送したり、2本目のレポートを書き始めたり…色んなことができた日だった🙌
夜ごはん頑張れば作れそうだったけど、無理せずお母さんにお任せした👌💮

色々焦りがちだけど、無理せずゆるくいきたいな。

aoringo_hsp
2年前
1

今日は久しぶりに定食屋さん🐟のほうのバイトだった!
ようやく馴染めてきた気がする。働いててしんどくならなかった🥲✨うれしい🥲✨

メニュー書くのめっちゃ楽しかった!
やっぱり字書くの好きだなぁ。

aoringo_hsp
2年前
3

今日は旅行の疲れが出たのか1日中全然動けなくて、レポート進められなかった…😐
でも、今日はそういう日だから仕方ないって割り切ってゆっくり休めたのは良かったと思う👏💮

aoringo_hsp
2年前
1

愛知旅行2日目。帰りの高速バスなう…🥲
楽しかったな…🤦‍♀️(余韻)
人生初一人旅、色々ハプニングもあったけど、1人だからこそ古着を自分のペースでゆっくり見れたり、気分に合わせて予定を変更できたり…誰かと一緒に行く旅行とはまた違った良さがあった🌼また行きたいな☺️

aoringo_hsp
2年前
3

愛知旅行一日目!
味噌カツやひつまぶしをお腹いっぱい食べて、古着屋さん巡りをした🌼

aoringo_hsp
2年前
5

今日できたこと🌼
・旅行の準備できた
・散歩できた
・夜ごはん作れた
・レポート進められた
・認知行動療法のワークできた

aoringo_hsp
2年前

家族との距離感

ここ数年で、家族との心理的な距離がものすごく離れた。色んな要因が絡み合って徐々に離れていったから、私から離れたとか、家族の方から離れたとかははっきりしていない。…

aoringo_hsp
2年前
7

今日はバイトから帰ってきてからむちゃ食いしてしまった…🤦‍♀️
少しでも自分を肯定するために、今日できたことを書く📝
・バイト行けた
・野菜も食べられた
・レポート書き始められた
・DMで友達と話せてうれしかった
・お風呂入れた
・筋トレやダンス、マッサージできた

aoringo_hsp
2年前
2

友達からかわいすぎるシールが届いてテンション上がった〜!🙈🌼
イラストも色合いも好きすぎる、、、💘

aoringo_hsp
2年前
1

「痩せている=美しい」?「痩せている=幸せ」?

読書を始めて2冊目。 今回読んだのは、キム・アンジェラさんの「太れば世界が終わると思った」という本。 17年間摂食障害を抱えていた著者の壮絶なエピソードと、快復した…

aoringo_hsp
2年前
11

今日できたこと🌼
・ブックオフに行って着なくなった服を売れた。安くてかわいい古着も着れた。
・溜めてた手続き色々終わらせられた。
・筋トレやストレッチできた。
・テスト提出できた。
・夜ごはんのポークチャップおいしくできた。

aoringo_hsp
2年前
1

暴食しちゃったけど、私なりに前進できているなと感じた日。

今日もお昼ぐらいに暴食欲が出てきて菓子パンをたくさん買いたくなったんだけど、いつもの菓子パン4~5個を→菓子パン2個+鶏むね肉のよだれ鶏+サラダにしてみた。 よだ…

aoringo_hsp
2年前
3

今日は羽根付き餃子を作ってみた🥟
ちょっとごま油入れすぎちゃった感あるけど、パリパリに焼けて良かった!👏💮

aoringo_hsp
2年前
3

初めて“バイトに馴染めた”と感じた日。

少し前に、「新しいバイト先に馴染めない。」というタイトルの記事を書いた。 3ヶ月前から掛け持ちで新しいバイトを始めたのだが、人見知りのせいか(それにしても長くない…

aoringo_hsp
2年前
4
写真を撮るよりも大切なこと。

写真を撮るよりも大切なこと。

今日の夕方、家で筋トレをし終わってふと窓の外を見ると、空がとてもきれいだった。夕日が差し込んで、雲が淡いピンク色になっていた。

私はそれをじっと眺めようとするよりも先に、「きれいなうちに写真を撮らねば」と思った。SNSにあげようと思ったのである。

スマホを握りしめて2階のベランダまで急ぎ、カメラアプリを開いた。
できるだけきれいに写るように、色んな角度から撮った。なかなか満足のいく写真が撮れな

もっとみる
何度も病んで、何度も立ち上がる。

何度も病んで、何度も立ち上がる。

季節の変わり目だからか長いこと気分が落ち込んでたけど、ようやくまた元気になってきた🍁
久しぶりに料理もできた。

やさしい味のクリームシチューと、今日初めて買ったコブサラダドレッシングをかけたキャベツとコーンのサラダ。

ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー

やっぱり、ふとしたときに周りと自分を比べてしまって、その度に、自分はなんでこんなに傷つきやすいんだろう

もっとみる

今日は友達にお手紙を書いたり、お誕生日プレゼントを箱に詰めて郵送したり、2本目のレポートを書き始めたり…色んなことができた日だった🙌
夜ごはん頑張れば作れそうだったけど、無理せずお母さんにお任せした👌💮

色々焦りがちだけど、無理せずゆるくいきたいな。

今日は久しぶりに定食屋さん🐟のほうのバイトだった!
ようやく馴染めてきた気がする。働いててしんどくならなかった🥲✨うれしい🥲✨

メニュー書くのめっちゃ楽しかった!
やっぱり字書くの好きだなぁ。

今日は旅行の疲れが出たのか1日中全然動けなくて、レポート進められなかった…😐
でも、今日はそういう日だから仕方ないって割り切ってゆっくり休めたのは良かったと思う👏💮

愛知旅行2日目。帰りの高速バスなう…🥲
楽しかったな…🤦‍♀️(余韻)
人生初一人旅、色々ハプニングもあったけど、1人だからこそ古着を自分のペースでゆっくり見れたり、気分に合わせて予定を変更できたり…誰かと一緒に行く旅行とはまた違った良さがあった🌼また行きたいな☺️

愛知旅行一日目!
味噌カツやひつまぶしをお腹いっぱい食べて、古着屋さん巡りをした🌼

今日できたこと🌼
・旅行の準備できた
・散歩できた
・夜ごはん作れた
・レポート進められた
・認知行動療法のワークできた

家族との距離感

家族との距離感

ここ数年で、家族との心理的な距離がものすごく離れた。色んな要因が絡み合って徐々に離れていったから、私から離れたとか、家族の方から離れたとかははっきりしていない。

私はお母さんやお姉ちゃんと家にいるとどうしてもイライラしてしまう。落ち着かなくて、気が張りつめてて、毎日頭がおかしくなりそうになる。

お母さんといるとイライラが抑えられなくていつも冷たく接してしまう。
そして1人になってから罪悪感を感

もっとみる

今日はバイトから帰ってきてからむちゃ食いしてしまった…🤦‍♀️
少しでも自分を肯定するために、今日できたことを書く📝
・バイト行けた
・野菜も食べられた
・レポート書き始められた
・DMで友達と話せてうれしかった
・お風呂入れた
・筋トレやダンス、マッサージできた

友達からかわいすぎるシールが届いてテンション上がった〜!🙈🌼
イラストも色合いも好きすぎる、、、💘

「痩せている=美しい」?「痩せている=幸せ」?

「痩せている=美しい」?「痩せている=幸せ」?

読書を始めて2冊目。
今回読んだのは、キム・アンジェラさんの「太れば世界が終わると思った」という本。

17年間摂食障害を抱えていた著者の壮絶なエピソードと、快復した現在、摂食障害について思っていること、そして摂食障害で悩む人たちへのメッセージが綴られていた。

タイトル大げさじゃない?と思った人もいるかもしれない。でも、摂食障害を抱えている人たちにとっては自分の容姿が全てで、“痩せていなければ自

もっとみる

今日できたこと🌼
・ブックオフに行って着なくなった服を売れた。安くてかわいい古着も着れた。
・溜めてた手続き色々終わらせられた。
・筋トレやストレッチできた。
・テスト提出できた。
・夜ごはんのポークチャップおいしくできた。

暴食しちゃったけど、私なりに前進できているなと感じた日。

暴食しちゃったけど、私なりに前進できているなと感じた日。

今日もお昼ぐらいに暴食欲が出てきて菓子パンをたくさん買いたくなったんだけど、いつもの菓子パン4~5個を→菓子パン2個+鶏むね肉のよだれ鶏+サラダにしてみた。

よだれ鶏を作るのに30分くらいかかるから一緒に夜ごはん用のサラダや付け合せの粉吹き芋も作ったんだけど、いざよだれ鶏が完成した頃にはもうお腹がぺこぺこすぎて、菓子パンやよだれ鶏だけでなく、夜ごはん用のサラダや粉吹き芋まで食べてしまった😭

もっとみる

今日は羽根付き餃子を作ってみた🥟
ちょっとごま油入れすぎちゃった感あるけど、パリパリに焼けて良かった!👏💮

初めて“バイトに馴染めた”と感じた日。

初めて“バイトに馴染めた”と感じた日。

少し前に、「新しいバイト先に馴染めない。」というタイトルの記事を書いた。

3ヶ月前から掛け持ちで新しいバイトを始めたのだが、人見知りのせいか(それにしても長くない?)、なかなか馴染めないのだ。スタッフさんたちはみんなとても優しい方で、いつも丁寧に作業を教えてくださったり、気さくに話しかけてくださったりするのに、私はなかなか明るく振る舞えなくて、とても申し訳なかった。

そして、今日もその“新しい

もっとみる