見出し画像

何度も病んで、何度も立ち上がる。

季節の変わり目だからか長いこと気分が落ち込んでたけど、ようやくまた元気になってきた🍁
久しぶりに料理もできた。

やさしい味のクリームシチューと、今日初めて買ったコブサラダドレッシングをかけたキャベツとコーンのサラダ。

ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー

やっぱり、ふとしたときに周りと自分を比べてしまって、その度に、自分はなんでこんなに傷つきやすいんだろうとか、なんでこんなに要領が悪いんだろうとか、そうやって自分の短所を見つけて、自分にたくさんバツをつけてしまう。

最近ようやく自分軸が分かってきて時々自分軸を立てられるようになったけど、それでも意識しないとすぐに他人軸に戻る。
人に嫌われるのが怖いし、相手にとって良い人でいなきゃと思ってしまう。


昔はできていたのに今できなくなってしまったことが増えてきてるのが辛かったり、過去に人に迷惑をかけてしまったことを鮮明に思い出して罪悪感でいっぱいになったりもする。

こういうことをぐるぐる考えてずっと落ち込んじゃう時期はほぼ毎月あって、その度に生きる意味も希望も失ったような絶望的な気持ちになるし、これからの人生でもこの辛い時期が何回もくるんだろうなって思うと全て投げ出したくなる。
でも結局、いつもなんとか生き延びてる。

最近はただ毎日を生きることでさえ難しくなっているけど、生きてさえいれば必ず良いことがあるってこれまでの人生で学んできたから、幸せになることをまだ諦めないでいようと思う。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?