あまみん

マンガライター/Twitterとマンガが大好きです/編集プロダクション「ネゴト」htt…

あまみん

マンガライター/Twitterとマンガが大好きです/編集プロダクション「ネゴト」https://negoto.jp/manga/

記事一覧

庭仕事なんて絶拒…ものぐさ主婦が感謝するお庭ケアの解説書『ずぼらガーデニング』

問題:あなたの自宅には美しい庭がある。もしもそこにいる植物たちに1ヶ月間、水を与えなかったらどうなるだろうか。 答え:花は枯れ、枝葉は生気をなくし、ふかふかだっ…

あまみん
2か月前
1

2023年のベストバイマンガ5作品

こんにちは、あまみんです。 マンガのレビュー執筆を中心に、webライターとして活動しています。 お仕事で、プライベートで、今年もたくさんのマンガを読みました。 年の…

あまみん
5か月前
19

『自転車屋さんの高橋くん』第6巻発売記念 松虫あられ先生サイン会名古屋会場レポ

こんにちは!あまみんです。 去る2月25日、名古屋のTSUTAYA BOOKSTORE 則武新町店で開催された松虫あられ先生のサイン会に参加してきました! 『自転車屋さんの高橋くん…

あまみん
1年前
6

プレゼン大会の優勝者特典で描かれたマンガがハイクオリティすぎて度肝を抜かれた件

2022年某日、この世界の中心(stand.FM)で催されていたイベントをあなたは覚えているだろうか。 その名も「もり氏ラジオ救済企画!もり氏ラジオプレゼン大会」! マンガ…

あまみん
1年前
10

【インタビュー】「自分は悪い人」 自己否定ママが自分の時間を手にいれるまで

朝から晩まで子育てから離れられない。 息つく暇もなくやらなきゃいけないことに追われてしんどい。 子育て中の多くのママが感じる多くの悩みは「時間のなさ」が原因とも…

あまみん
1年前
9

『正反対な君と僕』 「2人でいると新しい価値観に出会えちゃうタイプのカップル」のラブコメディ

マンガライターのあまみんです。 『正反対な君と僕』単行本1巻発売おめでとうございます〜! 読み切りの時からだいすきでした! 連載になって、紙の単行本も発売されて、…

あまみん
1年前
4

マンガライターあまみん お仕事実績(〜2021年12月)

はじめまして!ご覧いただきありがとうございます。 こちらのページでは、マンガライターとして活動するあまみんのお仕事実績・コンテンツなどを一部まとめています。 自…

あまみん
2年前
13

カバンの中でマンガを守ってくれるバッグインバッグ キングジム「フラッティ」

アルでマンガライターとして執筆させていただいている、あまみんです。 わたしは通勤時間にマンガを読むことが多いのですが、単行本をカバンに入れておくとカバーと帯がぐ…

あまみん
3年前
10

娘たちと「語り合えたら」 『鬼滅の刃』でガラリと変わったマンガ事情

「目が悪くなるかも」「マンガなんて読まずに勉強してほしい」「刺激が強すぎる」 保護者の立場から見たマンガは、子供へもたらすネガティブなイメージが語られがちです。…

あまみん
3年前
34

いい文章とは何か わたしがライターとして目指していること

マンガコミュニティサービス「アル」でライターを始め、早1年がすぎました。 「いい文章を提供できるライターでありたい」という理想を持ちつつ、もがきながら歩いた1年で…

あまみん
3年前
12

『HUNTER×HUNTER』に寿命を捧げた14歳のわたし

最近、HUNTER×HUNTER界隈が騒がしい。静かに、だけども確実にざわざわしています。 アニメ版のゴン役とキルア役の声優さんが、収録報告をふたり同日にツイート。なんの収…

あまみん
3年前
7

会社員ワーママ・平日のタイムスケジュール 公開 家事も仕事も頑張るぞい!

こんにちは!今日は、なんちゃってワーママじゃないことの証明に、会社員黙示録・ワーママあまみんの平日タイムスケジュールについて書こうと思います。 他のママがどんな…

あまみん
3年前
21

上司から信頼を集める社員がやっていることを観察してみた。

上司からの信頼を集め、会社の舵取りに関わっていける人はどんな社員でしょうか。 我がチームは営業部の業務サポートを行う、いわゆる営業事務チームです。 ボスと4名のチ…

あまみん
3年前
11
庭仕事なんて絶拒…ものぐさ主婦が感謝するお庭ケアの解説書『ずぼらガーデニング』

庭仕事なんて絶拒…ものぐさ主婦が感謝するお庭ケアの解説書『ずぼらガーデニング』

問題:あなたの自宅には美しい庭がある。もしもそこにいる植物たちに1ヶ月間、水を与えなかったらどうなるだろうか。

答え:花は枯れ、枝葉は生気をなくし、ふかふかだった土はカラッカラになる。

「植物には水をやる」
そんな常識中の常識ともあろう日課を怠り、美しい木々や花々を見事に枯らしてしまった人間がいる。そう、それがわたしです。

近所の庭、誰も水やりしてなくない?(※してます)うちもしなくていいん

もっとみる
2023年のベストバイマンガ5作品

2023年のベストバイマンガ5作品

こんにちは、あまみんです。
マンガのレビュー執筆を中心に、webライターとして活動しています。

お仕事で、プライベートで、今年もたくさんのマンガを読みました。
年の瀬となりましたので、この記事ではわたしの2023年ベストバイマンガをご紹介していきます。
「どれこれも好きなんだけど」という心の声を押し殺しつつ、5作品をピックアップさせていただきました。 

自分にとっての目新しいテーマというか、新

もっとみる
『自転車屋さんの高橋くん』第6巻発売記念 松虫あられ先生サイン会名古屋会場レポ

『自転車屋さんの高橋くん』第6巻発売記念 松虫あられ先生サイン会名古屋会場レポ

こんにちは!あまみんです。

去る2月25日、名古屋のTSUTAYA BOOKSTORE 則武新町店で開催された松虫あられ先生のサイン会に参加してきました!

『自転車屋さんの高橋くん』の第6巻発売を記念して催されたこのサイン会…

まさかの名古屋開催が告知された瞬間「このチャンス、ぜってぇ参加してやんよ」と意気込んだ愛知県民はわたしだけではないはずです。

そして3月4日には東京でもサイン会が開

もっとみる
プレゼン大会の優勝者特典で描かれたマンガがハイクオリティすぎて度肝を抜かれた件

プレゼン大会の優勝者特典で描かれたマンガがハイクオリティすぎて度肝を抜かれた件

2022年某日、この世界の中心(stand.FM)で催されていたイベントをあなたは覚えているだろうか。

その名も「もり氏ラジオ救済企画!もり氏ラジオプレゼン大会」!

マンガライター・もり氏さんがMCを務める「マンガライターもり氏の好きなマンガを誰かと語りたいラジオ」内で行われたイベントだ。

もり氏さん曰く、

ということらしく(noteより引用)、当日は8名のプレゼンターによる愛と情熱のもり

もっとみる
【インタビュー】「自分は悪い人」 自己否定ママが自分の時間を手にいれるまで

【インタビュー】「自分は悪い人」 自己否定ママが自分の時間を手にいれるまで

朝から晩まで子育てから離れられない。
息つく暇もなくやらなきゃいけないことに追われてしんどい。

子育て中の多くのママが感じる多くの悩みは「時間のなさ」が原因とも言われています。

どうやったら余裕のある毎日になるんだろう…。

そんな疑問を解消する「ひとり時間確保1dayレッスン」をご存知でしょうか。心も体も忙しいママが「自分のための時間の生み出し方」を学ぶ30分のレッスンです。

講師は、2人

もっとみる
『正反対な君と僕』 「2人でいると新しい価値観に出会えちゃうタイプのカップル」のラブコメディ

『正反対な君と僕』 「2人でいると新しい価値観に出会えちゃうタイプのカップル」のラブコメディ

マンガライターのあまみんです。

『正反対な君と僕』単行本1巻発売おめでとうございます〜!
読み切りの時からだいすきでした!

連載になって、紙の単行本も発売されて、ほんとにうれしいです。

発売日深夜のお祭りテンションで『正反対な君と僕』の好きなところ!書いてくよ〜!!

『正反対な君と僕』あらすじ

自他共に認める「正反対」な鈴木と谷くんカップル。

そんなふたりが、実はとても似ていることに気

もっとみる
マンガライターあまみん お仕事実績(〜2021年12月)

マンガライターあまみん お仕事実績(〜2021年12月)

はじめまして!ご覧いただきありがとうございます。

こちらのページでは、マンガライターとして活動するあまみんのお仕事実績・コンテンツなどを一部まとめています。

自己紹介
名前:あまみん

2020年1月からマンガサイト「アル」のライターとして、マンガレビュー・企画・ニュース記事などを執筆しております。

実写化やトレンド系を中心に、マンガ好きな女性読者に向けた切り口での瞬発力のある記事作りが得意

もっとみる
カバンの中でマンガを守ってくれるバッグインバッグ キングジム「フラッティ」

カバンの中でマンガを守ってくれるバッグインバッグ キングジム「フラッティ」

アルでマンガライターとして執筆させていただいている、あまみんです。

わたしは通勤時間にマンガを読むことが多いのですが、単行本をカバンに入れておくとカバーと帯がぐちゃっとなってしまいます。

高確率でぐちゃる…分かってるのにまたやってしまう。

なんか良い解決策はないものか…思い試行錯誤した結果、良いバディをみつけたのでシェアさせてください。

「フラッティ」に単行本がシンデレラフィット!

「フ

もっとみる
娘たちと「語り合えたら」 『鬼滅の刃』でガラリと変わったマンガ事情

娘たちと「語り合えたら」 『鬼滅の刃』でガラリと変わったマンガ事情

「目が悪くなるかも」「マンガなんて読まずに勉強してほしい」「刺激が強すぎる」

保護者の立場から見たマンガは、子供へもたらすネガティブなイメージが語られがちです。筆者は、小学生時代に『SLAM DUNK』『幽☆遊☆白書』などの数々の名作を禁止されて過ごしました。

筆者自身が子を持つ親となり、やはり気になるのは子どもとマンガの付き合い方。

小学生のお子様を持つご家庭は、どのようにしてマンガと付き

もっとみる
いい文章とは何か わたしがライターとして目指していること

いい文章とは何か わたしがライターとして目指していること

マンガコミュニティサービス「アル」でライターを始め、早1年がすぎました。
「いい文章を提供できるライターでありたい」という理想を持ちつつ、もがきながら歩いた1年でした。

これからもライターとして歩んでいくために、わたしの考えるいい文章とは何か、について思いを記したいと思います。

私の考えるいい文章とは、「読者とメディア、双方の目的を叶える文章」です。

読者の目的を叶える文章とは読者は、自分の

もっとみる
『HUNTER×HUNTER』に寿命を捧げた14歳のわたし

『HUNTER×HUNTER』に寿命を捧げた14歳のわたし

最近、HUNTER×HUNTER界隈が騒がしい。静かに、だけども確実にざわざわしています。

アニメ版のゴン役とキルア役の声優さんが、収録報告をふたり同日にツイート。なんの収録かは不明ですが、十中八九HUNTER×HUNTER関連だと思われます。(アニメか?と思われましたが、そうでなさそうです)

本誌休載は800日を超え、え?そう?昨日のことのように喜びを思い出せるけど??なんて去勢をはってみた

もっとみる
会社員ワーママ・平日のタイムスケジュール 公開 家事も仕事も頑張るぞい!

会社員ワーママ・平日のタイムスケジュール 公開 家事も仕事も頑張るぞい!

こんにちは!今日は、なんちゃってワーママじゃないことの証明に、会社員黙示録・ワーママあまみんの平日タイムスケジュールについて書こうと思います。

他のママがどんな生活してるか気になるものなので、よかったらご自身のスケジュールと見比べて「こんなやつもいるんだ」「うちはまだマシ」と安心材料にしてください。

朝6:10起床

起きます。動き出すのは6:20ぐらい。
洗顔、ヘアセット、メイク、歯磨きなど

もっとみる
上司から信頼を集める社員がやっていることを観察してみた。

上司から信頼を集める社員がやっていることを観察してみた。

上司からの信頼を集め、会社の舵取りに関わっていける人はどんな社員でしょうか。

我がチームは営業部の業務サポートを行う、いわゆる営業事務チームです。
ボスと4名のチームメンバーで動かしています。
その中に1人、ボスの仕事と密接につながり、会社全体をまわしているAさんがいます。

Aさんは、基本的なパソコンスキルはもちろん、対人スキルがかなり高く、サポート精神を抜群にもっています。
不足している業務

もっとみる