マガジンのカバー画像

冒険の書は消えてしまいました

63
たとえば憧れの東京に上京し、クリエイターになりたくてスクールに通い、チャレンジしたくてフリーランスになり…華々しくデビューして、幸せな家庭を築く…そんな夢が一切叶わず、こんなはず…
運営しているクリエイター

#クリエイター

ロキがお贈りするStand.fm(スタエフ)『ロキスタ』はじまるよー

ロキがお贈りするStand.fm(スタエフ)『ロキスタ』はじまるよー

クリエイターの日常を織り交ぜて配信する『ロキスタ』

Stand.fm(スタエフ)消えちゃった騒動でいろいろと見直すキッカケを貰いました。音声配信とnoteを併用して補完しあう発信をしていこうと思います。

これまでを振り返って、まず見直すポイントを3つ上げます。

クリエイターという狭いカテゴリーで配信を伸ばせない

過去のポッドキャストを上げる倉庫みたいなとりあえず感

定期的な配信ができてい

もっとみる
00:00 | 00:00

※試聴版です。オリジナル版(12:33)は購入後に視聴できます。

今回は、物議を醸しちゃうかもしれないクリエイターの年齢差についてお話します。最近、クリエイターを目指す40代、50代のみなさんから「いまからでもクリエイターになれますか?」って聞かれることがあります。いつもどう答えてあげたらいいのかを考えてますけど、折角やる気になってるのに潰してしまうことはしたくないとは思うものの、現実は厳しいことは伝えなきゃとも思います。
苦情は受け付けませんが、偽らざる気持ち

もっとみる
00:00 | 00:00

※試聴版です。オリジナル版(11:25)は購入後に視聴できます。

今回は、よく企業さんからご相談いただく、クリエイターとの付き合い方についてお話します。20回の配信を超えました!リスナーのみなさんに感謝です。これまではクリエイターやこれから目指すみなさんに向けた話題が多かったんですが、今年は企業さん向けのテーマも織り交ぜたいと思います。今回は、クリエイターさんの募集から業務の進め方、付き合い方などについて、少しお話ししようと思います。

00:00 | 00:00

※試聴版です。オリジナル版(14:05)は購入後に視聴できます。

今回はできる人とできない人の違いについてのお話。Twitterなどの自己紹介欄やTLにいろいろやってることが書いてあるのをよく見かけません?ホントにこなしてたら凄いなぁと思うが、全部が全部、書いたとおりにできてるとは思えない。恐らくできる人とできない人が居るのだろう。
それぞれどのような違いがあるのだろう…っていうお話です。

00:00 | 00:00

※試聴版です。オリジナル版(16:07)は購入後に視聴できます。

今回は女性がフリーランスになる理由についてお話します。女性だけが集まってワーキンググループとして動き出そうとしていたメンバーたち。
積極的にかかわろうという姿勢や面白いアイデアが次から次へと沸いてきて、みんながベースを共有できるリテラシーやナレッジを備えている、とっても理想的なワーキンググループでした。しかし…

00:00 | 00:00

※試聴版です。オリジナル版(15:34)は購入後に視聴できます。

今回は女性のワーキンググループについてお話します。いくつか運営するギルドの中で、これをはじめた最初の組織であり、最大の組織でもある、ベールに包まれた謎の組織、女性制作ギルド秘密結社 Qrious(キユリアス)のはじまりについて、お話します。

00:00 | 00:00

※試聴版です。オリジナル版(14:03)は購入後に視聴できます。

今回はギルドという組織についてお話します。様々な働き方がある中で、ギルドとはどういう組織なのか?そういった質問や興味を持った人からの問い合わせが結構ある。
コロナ禍の中で、変わった働き方としてメディアからの取材も受けた。勤めなくてもクリエイターで居られるギルドという組織についてお話します。

初心に帰る瞬間(とき)

初心に帰る瞬間(とき)

初心忘るべからず
出典:世阿弥『花鑑』

おっしゃる通りだがこれが難しい。

だけど、こういう仕事をしてるとしばしば原点に帰れる瞬間がある。実際に身近であったエピソードを2つ紹介しよう。

あるイラストレーターの場合徳島県のとある小学校の体育館。その日は地域の子どもたちを集めてワークショップを開催した。
未就学児から中学生くらいまで幅広く集まってくれて、ギルドからはイラストレーターとグラフィックデ

もっとみる
冒険の書は消えてしまいました

冒険の書は消えてしまいました

あんなことやりたい、こんなことやりたい。
夢と希望を持って上京したり、海外へ渡ったり。
やりたかったことを成し遂げた人、成し遂げられずに挫折した人、やる気がなくなったり見失っちゃった人、挫折したちゃった人…

これまで進めていた冒険の書が消えてしまった人たちに、また新たな冒険の書が創れるように、また新たな冒険がはじめられるように、そんな思いを込めて誰かに有意義な情報を発信しようと思う。

フリーラ

もっとみる
サバイバー・クリエイター

サバイバー・クリエイター

いきなりの宣告彼女は突然僕の前に現れ、生い立ちを話しはじめた。

彼女は頸がんのサバイバー。今もなお、東京で治療を続けている。
罹患する前はデザイナーとして制作会社に勤め、バリバリと昼夜問わず働いていた。そんなある日、彼女に異変が起こる。不正出血…みるみる体調が悪化。検査の結果、子宮頸がんのステージ3bと宣告を受けた。

彼女は若く、進行が速いため全摘を進められるも、周囲の反対をよそに部分切除を選

もっとみる