マガジンのカバー画像

スパイスを日常に編み込む

13
運営しているクリエイター

記事一覧

手作りのインド!自家製チーズとヒンディ語の世界へ(意外と簡単なパニールのつくり方) 

手作りのインド!自家製チーズとヒンディ語の世界へ(意外と簡単なパニールのつくり方) 

手作りチーズでつくるインド料理の世界!
インドではパニールといわれる、カッテージチーズがよく食されています。レシピで、食材の名前のヒンディ語にもふれながら♪、ご自身だけの、お好みパニールをつくってみませんか?

寝かせるのに2-3時間かかりますが、
作業は40分くらいでできます^^

インドのカッテージチーズ、パニール。
さっぱりしてて、豆腐みたい......?! 
(インドでは豆腐をソヤビーンパ

もっとみる
ミルクの変身

ミルクの変身

突然ですがクイズです。

これは何をつくっているところでしょう?

こたえは…パニール!
インドのカッテージチーズのようなものです。

リシケシでお散歩をしていたら、たまたま通りがかったミルクショップ(ミルク・乳製品屋さん。デイリーショップと呼ばれることが多い)で見かけた風景。

パニールをつくるには、まず、温めたミルクにレモンなど酸性のものを加えて混ぜます。そして出てきた塊をまとめて布等に入れ、

もっとみる
【レシピ】意外と簡単♪スパイス3種でチキン手羽元カレー

【レシピ】意外と簡単♪スパイス3種でチキン手羽元カレー

レシピを知りたい!とリクエストがあったのでまとめてみました(^^)

スパイスから作るカレーは難しそう…と思われるかもしれませんが、意外と簡単。お手頃な手羽元を使って、雨の時期をさわやかに過ごせるレシピです。

【材料(約2人分)】

・鶏の手羽元4本
・トマト 大1個
・玉ねぎ 半分
・生姜 お好みの量(今回は7mmくらい)
・お好みのお野菜、旬のものが美味しい
(今回は、近所で畑をやっている方

もっとみる
 なんでインド? 不確実性の中で安らぐ Why India? Being peaceful in Uncertainty (bilingual essay)

なんでインド? 不確実性の中で安らぐ Why India? Being peaceful in Uncertainty (bilingual essay)

(English follows Japanese)

2010年代の後半、インドの北部、デリーで働いていました。
「なんでインド?」
と、デリーで働く前も、デリーに住んでいる間も、そして再び日本に住んでいる今でも、よく聞かれます。

インドが好きで自分の意志で決めた、というよりは、人生が私をそこへ連れて行った、という感じなのですが、地域によって食文化や言語が多様で、色々な宗教の人が(課題はありな

もっとみる

一日カフェでインドランチ出してみたフィールドノート

インド大好き!なオーナーの、ほっこりゆったりカフェで、一日インドランチプレートを出させていただく機会に恵まれたので、ノートを残してみます。
カフェをやってみたい方の参考に、しかしやはり、主には自分のためのフィールドノートです

[1]メニューのこと~南インドを中心に
今回は、ランチプレートと、オプションでチャイ。
ランチプレートの中身はこんな感じ。
・チャパティ(案外、珍しいかと。ナンがマジョリテ

もっとみる

インドが教えてくれること

2年ちょっとぶりのインド。

興奮するかと思ったけど、
逆だった。
落ち着く。
鳴り止まないクラクション

11年インドにいる人とごはんした。
とても魅力的な人。

足裏は宇宙
梵我一如と、リフレクソロジーのつながる考え方をパラレルにとらえてて面白い

インド好きなんじゃなくて愛憎関係なんですよ、と言われてたのが印象的だった。
インド哲学やブッダの教えは、予定調和的な日本に住んでたら分からないと思

もっとみる
なぜインドの「家庭料理」をお届けするのか?-Sweet side of India-

なぜインドの「家庭料理」をお届けするのか?-Sweet side of India-

どうして、インドの「家庭料理」をお出しするようになったのでしょうか。
2023年4月半ば、久しぶりに、インドの家庭料理を提供させていただく機会に恵まれました。インドの絵や、写真、エッセイの展示もあわせて、イベントのタイトルは“Sweet side of India” 。

“Sweet side of India”と名付けたイベントは実は2回目で、初めての開催は、横浜の旅をコンセプトにしたカフェ、

もっとみる
あなたに合ったスパイスの買い方:何を、どこで、どれくらい?

あなたに合ったスパイスの買い方:何を、どこで、どれくらい?

スパイス、どこで買っていますか?
スパイスを買うのがはじめてなら、どこで買うのがいいのでしょうか?

選択の観点は、使う量、使いやすさ、入手する体験自体の楽しみ、などがあると思います。
私のスパイスの買い方を、独断と偏見で(!)チャートにしてみました。
参考にしていただけたら嬉しいです。

あなたに合ったスパイスの買い方発見チャート

選択肢1:スパイスセットを買う

はじめてスパイスを買う方に、

もっとみる
寒い日はあったかい飲みものを。10分でできる!アーユルヴェーディック&スパイスドリンク3選

寒い日はあったかい飲みものを。10分でできる!アーユルヴェーディック&スパイスドリンク3選

極寒の日が続きますね。みなさまお元気ですか?
私の出身地は京都で、盆地の寒さが厳しいところでした。
しかし、私は寒いのが苦手で、この頃はお休みの日、布団の中で冬眠状態。
そんな寒い日に、手軽にできて、少しでも心身があたたまるスパイスドリンクを3つご紹介します。アーユルヴェーダの考え方も、ちょこっとあわせてお伝えしてみます^^
どれも、普段の飲み物に、ちょっと足すだけ。お気軽にお試しください。

もっとみる
南インドの酸味のあるさっぱりスープカレー「サンバル」レシピ

南インドの酸味のあるさっぱりスープカレー「サンバル」レシピ

南インドで日常的に食べられているスープカレー、サンバル。さっぱりした酸味をお楽しみください。
トマトは必須ですが、あとは好きな野菜を入れていただいてOKです。

【材料:約4~5食分】

●カットトマト  200ml(400ml缶の半分)
●なす 1~2本
●オクラ 4~5本
●小松菜 1束
●ムングダル* 50cc強
●タマリンド ピンポン玉くらい(なければ、梅干しで代用可:小梅6粒ほど)
●サ

もっとみる
料理に苦手意識があった私が、のんびり気軽に作れた家庭のおかず、サブジ(野菜のスパイス炒め煮)

料理に苦手意識があった私が、のんびり気軽に作れた家庭のおかず、サブジ(野菜のスパイス炒め煮)

あなたは料理が得意ですか?

私は、実は、どちらかというと料理が苦手だと思ってきました。
インドの家庭料理について書いているのに、料理が苦手って意外かもしれません。私も、料理について書いたり、講座を開いたりするようになるなんて、想像もしませんでした。妹が栄養を専門に勉強していて、料理がうまいということもあり、自分は料理が上手、とは思っていませんでした。
ある時、茄子とピーマンの味噌炒めを作ったので

もっとみる
【レシピ】ギルトフリーお手軽バターチキンを作ってみた。むね肉&厚揚げ 生クリーム不要^^

【レシピ】ギルトフリーお手軽バターチキンを作ってみた。むね肉&厚揚げ 生クリーム不要^^

バターチキン、つくったことありますか?
日本のインドカレー屋さんの定番で、
辛いのが苦手な方にもおいしい、あれです。

大変そう?
手がこんでそうにみえるかもしれない。
でも、バターチキンには玉ねぎが入っていないのです。
つまり、玉ねぎをみじん切りにして、あめ色になるまで炒める、
という工程がない。

カロリー高そう?
たしかに…笑
しかし、だからこその手作り。
バターの量も、お砂糖の量も控えめ。

もっとみる
スパイス料理を日常に編み込む

スパイス料理を日常に編み込む

気軽に簡単にスパイス料理を作るにはどうすればいいのだろう。
これまでに出会った南アジアの人たちから学んだのは、
普段の料理にスパイスを交えてみること。

そもそもスパイスカレーは、どうして難しそうな感じがするのだろうか。
レシピに並ぶ幾種類ものスパイスに圧倒される。
「少ないスパイスでできる!」と謡っていても、
玉ねぎを炒める気力がない時だってある。

スパイスは、醤油や味噌のように気軽に使えばい

もっとみる