寒い日はあったかい飲みものを。10分でできる!アーユルヴェーディック&スパイスドリンク3選
極寒の日が続きますね。みなさまお元気ですか?
私の出身地は京都で、盆地の寒さが厳しいところでした。
しかし、私は寒いのが苦手で、この頃はお休みの日、布団の中で冬眠状態。
そんな寒い日に、手軽にできて、少しでも心身があたたまるスパイスドリンクを3つご紹介します。アーユルヴェーダの考え方も、ちょこっとあわせてお伝えしてみます^^
どれも、普段の飲み物に、ちょっと足すだけ。お気軽にお試しください。
【1】 スパイスお白湯
名前の通りなのですが、お白湯にガラムマサラをひとふり。
黒コショウをひとつまみ加えるのも、ピリッとしまっておすすめ。
あるいは、お白湯をつくる時に、生姜のスライスを2枚ほど入れてみても。
ほんのりスパイシーで、あったまります。
アーユルヴェーダでは、お白湯は3つの要素(ドーシャ)が調和した飲みものとされているそうです。
Kapha(カパ/水と土の要素)・Pitta(ピッタ/火と水の要素)・Vata(ヴァータ/空と風要素)の3要素(ドーシャ)のバランスを整えることを大切にしています。
冬はVataが増えやすい時期。水や土の要素を補うと、心身が落ち着く気がします。
お白湯は、もともとは水であり、Kaphaの性質を持ちます。それを熱してPittaのエネルギーが生まれ、さらに沸騰してボコボコっとVataの質が加わります。冷たいお水がお白湯になる過程で、Kapha・Pitta・Vataの調和がとれていくと言われているそう。
お白湯をゆっ~っくりと飲むことで、内臓があたたまり、身体の中のいらないものがしっかり外に出ていきます。ヨガの朝練の前にもぴったり。
理想的には、お鍋ややかんを使い、沸騰後もしばらく、グラグラ沸かし続けるのが良いとされていますが、ハードルを下げて、ケトルに頼るのもありかな、と私は思っています。
(参考にさせていただいたサイト)
https://www.thermos.jp/plusthermos/article/detail/20201105181859.html
https://ayurveda-kyoto.com/blog/ayurveda-hotwater
【2】風味を楽しむスパイスコーヒー
こちらも、ちょこっとひとふりシリーズ。
スパイスと言えばチャイ?と思われる方も多いかもしれません。もちろんチャイもとっても美味しい!私も大好き!ですが、チャイをゆっくり入れるより、もう少しパパっと目覚めたいときにおすすめなのが、スパイスコーヒー。
まずはブラックコーヒーをつくり、そこにスパイスを足してみます。
ドリップでも、インスタントでも、ご自身にご負担のない方法でどうぞ◎
お白湯と同様、ガラムマサラやブラックペッパーもいいですし、シナモンパウダーも、ほっこりしておすすめです。生姜のすりおろしたものを入れると、さらにぽかぽか度がアップ。
私が朝によく飲むのは、コーヒー多めで、ブラックペッパーを効かせ、少しミルクや豆乳を足したもの。
眠い身体にちょっと刺激を入れて。ヨガの朝練に入ります。カフェインを摂り過ぎないように、お白湯の日も増やさないとな、、と思いつつ、ついついコーヒーが優勢に…( ̄▽ ̄;)
いずれにせよ、身体の声をききながら選べるといいなと思います。
【3】気分ほっこり、ゴールデンミルク
ゴールデン!黄金のミルク。使うスパイスは何でしょうか…?
そう、金色と言えば、ターメリック。
鍋に牛乳、あるいは豆乳をいれて温め、ターメリックをひとつまみ加えます。
ターメリックだけでも十分美味しいですが、ブラックペッパーやシナモンを加えても。お好みの味を探究してみてください。
個人的には電子レンジはあまり好きではないのですが、もちろんレンジでも作れます。カップに牛乳とスパイスを加えて、そのまま一緒に温めるだけでOK。
リンゴのチャツネを加えてもおいしいです。
毎度アナン邸のおすすめで恐縮ですが(依頼されているわけではなく、純粋なファンです笑)、
アナンさんのところの、りんごチャツネも絶品。ヨーグルトにかけても、そのまま食べても、優しい甘味に癒されます。
https://internetofspice.com/product/1855/
他にも、フェヌグリークのスパイスティなんかもご紹介したいのですが、
またの機会に。
みなさま、スパイスでほっこりな冬を楽しめますように◎
<ポップアップ出店予定のお知らせ>
4月15日(土)に、福岡市西区今宿にあるカフェ、ウィンドファームさんにて、
この日限定のインド家庭料理ランチをださせていただける予定です。
メニューも考え中。ドキドキ。少しずつ準備を楽しみたいと思います。
ご予約制の予定です^^
*******
ご覧くださって、ありがとうございます。
◆こんな内容も読んでみたい!等ありましたら、
お気軽にインスタDMやお問い合わせフォームから、ご連絡ください。
インド家庭料理や、インド生活などについての
コラムや記事執筆も承っています。
お問い合わせ先:
・instagram
https://www.instagram.com/al1ce_chai_curry/
・お問い合わせフォーム
◆インド家庭料理について書いている私ですが、元々は料理に苦手意識がありました…そんなお話はこちらから。
https://note.com/alicetabiashi/n/n49b11dc7fab6
◆初心者向け、身体の硬い方歓迎のオンライン土曜朝ヨガを開いています。
太陽礼拝という、9つのポーズを呼吸に乗って流れていく動きを、少しずつやっていきます。
https://bit.ly/3Z0m3tj
◆初めてヒンディ語を学ぶ方のための講座も開いています。
ヒンディ語が少しでも分かると、インド料理の理解が深まったり、インド・ネパール料理屋さんとお話ができて楽しいですよ♪
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?