マガジンのカバー画像

noteについての記事

22
運営しているクリエイター

#note

(無料版) noteで使えるデザイン素材

(無料版) noteで使えるデザイン素材

noteで使える画像素材を作ってみました。

それぞれの画像は<右クリック>→<画像を保存>を選択すると保存できます。

素材を使いたい人はコメント欄に一言書き込んでください。

コメントをつけた人のみ無料で使用可能になります(※再配布は禁止です)。

なお、無料グラフィックソフト「Inkscape」が使える方で、「svg形式」の元データが欲しい人は有料版を購入してください。

<「Inkscap

もっとみる
(有料版)noteで使えるデザイン素材

(有料版)noteで使えるデザイン素材

こちらは有料版です。

SVG形式のファイルがダウンロードできるようになっています。

ファイルはグラフィック専用ソフト「Inkscape」を使い、テキストや色、サイズなどを自由にカスタマイズできます。

中身は「(無料版) noteで使えるデザイン素材」と同じなので、まずはそちらをご覧ください。

価格は200円。

リクエストに応えて素材をどんどん増やしていくのでお買い得です。

 ※ リクエ

もっとみる
note マガジンを使わずに記事をまとめる方法

note マガジンを使わずに記事をまとめる方法

同じテーマの記事をまとめることができるnoteのマガジン機能。

読みたいテーマの記事だけが読めるのでとても便利です。

しかし、マガジンが増えすぎると、読者はいったいどれを読んだらいいのか分からなくなります。

そこで今回はnoteのマガジン機能を使わずに記事をまとめる方法をご紹介。

マガジンが増えすぎて困っているという人はぜひ参考にしてみてください。

マガジンを増やすデメリットマガジンを増

もっとみる
電子書籍をいかに売るか Ⅲ

電子書籍をいかに売るか Ⅲ

noteを利用している人からすると、そもそもなぜ電子書籍を販売しなくてはならないのか、疑問に思うことでしょう。

たしかにnoteでは電子書籍よりも簡単に有料販売することができます。ちょっとした操作だけでテキストやイラストなどが販売できるというのは、画期的なサービスだといえます。

しかし、1回目のときに述べた通り、簡単に出版できるというのは、それだけ猛スピードで有料販売のコンテンツが大量に生産さ

もっとみる
noteでアイコンフォントを使う方法

noteでアイコンフォントを使う方法

「アイコンフォント? 何それ?」と思った人は、Webサイトなどで使われているアイコンのことだと思ってください。

そういえば、頻繁に見かけるアイコンがありますね?

こんなやつです。

親しみやすいデザインなので、いろいろなサイトで使われています。

ちょっとしたものですが、これがあるおかげで見栄えが数段よくなるんです。

noteのデザインをもっと良くしたいと思っている人にオススメです。

人気

もっとみる
なぜnoteに作品を公開するのか

なぜnoteに作品を公開するのか

以前、Fumさんの投稿の中でなぜnoteに作品を投稿するのかという質問がありました。

そのときは、正直「どうしてこんな当たり前のことを質問をするのだろう?」と思い、特に深く考えることはありませんでした(※ ゴメンナサイ・・・)。

しかし、最近、他の人のnoteの内容を見ていて、ふと「もしかして、noteに作品を投稿する理由が根本的に違っているのでは?」と思うようになりました。

よくよく考えて

もっとみる
noteを続けるためにするべきこと

noteを続けるためにするべきこと

最近、フォローしている人の更新がめっきり少なくなった。

気がついたら約50人ほどフォローしている人の中で、頻繁に更新している人が5人ほど。

週に約2~3回程度更新する人が10人程度になっている。

最盛期ではほとんどの人が頻繁に更新していたので、少なくてもnote利用ユーザーの半分以上が休止状態に。

note離れが急速に進んでいるようだ。

noteを退会する理由 ベスト3note離れはなぜ

もっとみる
noteの機能を拡張してみた

noteの機能を拡張してみた

記事が増えていけばいくほど、使いにくくて仕方がありません。

いっそのこと、他にブログに引っ越そうかとも思ったのですが、わざわざそこまでする必要はない感じもします。大量のデータを移すのも面倒ですし。

そこで、noteのコンテンツはそのまま残しながら、noteの機能を拡張する方法はないかと考えてみました。

今回の方法でどのくらい効果があるのかは分かりませんが、これで少しはマシになるように思います

もっとみる
noteをクリエイティブに活用する方法

noteをクリエイティブに活用する方法

現在、note上ではイラストや写真、音楽、小説などさまざまなジャンルのクリエイターたちが活動しています。

そんなクリエイターたちの個性あふれる作品を楽しめるのはnoteの醍醐味といえるでしょう。

しかし、気をつけなければならないのは、あなた自身が全くクリエイティブになれない危険があることです。

気がついたら、他人のnoteを見るだけになっていることも十分にありうるのです。

そこで今回は、さ

もっとみる
noteに書いてはいけない話 ベスト5

noteに書いてはいけない話 ベスト5

noteにまだ慣れていない人は自由気ままに好きなことを書いている人が多いかと思います。

しかし、実はnoteには書いてはいけないことがいくつかあります。

私もそれを最近知ったので、その詳細をここで記しておきましょう。

note初心者の方はこれを参考にしてnoteを楽しんでください。

これを書いたら嫌われちゃう?! 

noteに書いてはいけない話 ベスト5第5位 暗い話

「暗い話」という

もっとみる
note初心者のための裏マニュアル

note初心者のための裏マニュアル

noteを使い始めたころ、当然知っているべきことを知らないまま使っていて後で気づくことがありました。

もっと早く知っていればよかったなあと思うことが多々あるので、今回は、「最初から知っていればよかったこと」をまとめておこうと思います。

初心者の方はこれを参考にnoteを楽しんでください。

(※注)この文章はあくまでnote初心者に向けて書いたものです。

初心者が犯しがちな失敗パターンnot

もっとみる
noteのテキストを電子書籍化する方法

noteのテキストを電子書籍化する方法

noteのテキストコンテンツがだいぶたまってきたので、電子書籍化することにしました。

参考にしたのは以下のサイトです。

電子書籍を作ろう! おすすめEPUB制作ツール5選

このサイトによると、電子書籍化(EPUBを制作する方法)には以下の3つの方法があるそうです。

1. 原稿とhtmlを手動でテキスト入力して、0からEPUBを制作する

2. 電子書籍制作ツールを使う

3. Wordで書

もっとみる
noteのデザインを変えてみる

noteのデザインを変えてみる

先日、noteの画像サイズを調べていたら、おもしろいものを見つけました。

あなたのnoteがもっと読まれる。表紙用イラストセット。

このページには、note上で使えるさまざまな画像が販売されています。

イラストはシンプルで親しみのあるデザインで、小説やコラム・日記などにマッチするように作られているそうです。

文章中心のコンテンツを作っている人は、表紙画像のことは後回しになりがちです。

もっとみる
フリー写真素材のデメリット

フリー写真素材のデメリット

ブログやnoteで書いた記事の見栄えを少しでもよくしたいと思ったなら、フリーの写真素材を使うのが効果的だ。

無料で使える写真素材の中にはオシャレでかっこいいものも多く、それなりにインパクトもある。

簡単に利用できるし、それを効果的に用いることでアクセス数も増える。

だが、よく考えてみるとフリー写真素材にはデメリットもある。

今回はそのデメリットについて考えてみたいと思う。

フリー写真素材

もっとみる