マガジンのカバー画像

別垢

48
運営しているクリエイター

#日本史

日本とは何か

日本とは何か

日本が歴史に遺したものは何だったのだろうか。

①アジアに西欧の近代文明を移植

 これが1番、普通の答えに違いない。日本が西欧の近代文明の移植に成功していなければ、他のアジア諸国は近代化に成功しなかっただろうし、西欧の近代文明も、世界文明にはなれなかったであろう。したがって、日本の歴史的役割は、それなりのものだったということは言える。しかし、近代文明は日本の自前のものではないから、それでは寂しい

もっとみる
歴史は繰り返すー2020年代は1960年代のリバイバル➀

歴史は繰り返すー2020年代は1960年代のリバイバル➀

➀「我々は両親よりも祖父母である」という言葉を読んだことがある。歴史には30年周期と60年周期があり、この言葉を歴史に適用すると、30年周期(両親に似る)と60年周期(祖父母に似る)のことを指しているという解釈が可能である。

➁30年周期は、1950年代、1980年代、2010年代が保守化の時代だったことをかえりみると、理解しやすい。60年周期は、景気循環のコンドラチェフの波や時計の一周の60分

もっとみる
西ヨーロッパ=東アジア 

西ヨーロッパ=東アジア 

前にロシア東欧はヨーロッパの東南アジアという文章を書いたので、今回は東アジア(東北アジア、外務省の分類だと北東アジア)と西欧の比較を書いておきたい。

①中国は東アジアのギリシャ、ローマ

 中国は、この地域の基層文化を創造したから、ギリシャ、ローマに該当する。これには異論はないだろう。ギリシャの哲学者に当たるのが中国の諸子百家で、ローマ帝国に当たるのが漢である。

②韓国、朝鮮は東アジアのアイル

もっとみる