マガジンのカバー画像

メンタルヘルス 「セロトニンの育てかた」

42
運営しているクリエイター

2022年5月の記事一覧

いま!情報デトックスするワケ

いま!情報デトックスするワケ

逃げたくなる時に、してみるコト

低気圧が来ていたり、よく眠れなかったり。
口角をあげて、前を見ることができないときもある。
自分の前髪に、隠れたくなるときもある。
そんなときは?

ホッとする空間を作ってみるホッとする空間は、どんな空間?
それはひとそれぞれ。
自分の五感がホッとする空間を、プロデュースしてみよう。

何を目にしていたい?まずは、視覚

刺激がほしい?
凪がほしい?

片付いてい

もっとみる
「えらぶ」を辞めたワケ

「えらぶ」を辞めたワケ

時間には、限りがある。
体力にも、限りがある。
気力にも、限りがある。

アラフォーになって、身体を壊してやっと…
限界まで頑張らないことを覚えた。
頑張らない選択肢もある。

隙あらば、何でもできてしまうスマホの時代。
隙間時間さえあれば、
仕事も、調べものも、買い物も、勉強も、
何でもできてしまう。

自分に自信が無かったから、
隙あらば、何かで埋めようとしていた。

トイレで個室に入る時間。

もっとみる
「やりたくないこと」をやめる勇気

「やりたくないこと」をやめる勇気

キャリアについてブログ書いています。
「にげみちとセロトニンの育てかた」

書籍、昼スナックママが教える 45歳からの「やりたくないこと」をやめる勇気を読んでみて、モヤっと考えていたことがクリアになったので、記してみます。

ざっくりまとめると辞める勇気とは、
やりたくないことを即やめるとか、
よし!会社辞めようじゃない。
人生100年は長いから、いろんな選択肢があるから、
幅を広げてみようという

もっとみる
癒しドラマ② スナック 「キズツキ」 

癒しドラマ② スナック 「キズツキ」 

GWは…ボーっとしたい。
テレビは疲れてしまう。
平日には実現できない、低刺激生活を実現する!
CMでもながれていたけれど、
私はAmazon prime video
以前に「僕の姉ちゃん」にもハマったが、「スナック キズツキ」も負けずに素敵なドラマ。

スナック キズツキ女優の原田知世さんが、
「スナック キズツキ」のママ、トウコを演じている。
ちょっと傷ついた人を受け止めてくれる、不思議なお店

もっとみる