マガジンのカバー画像

氷菓

281
運営しているクリエイター

#愚痴

天は自ら助くる者を助けてください。

天は自ら助くる者を助けてください。

しょっぱなから不満か?と思われたかもしれませんが、不満です。

今の風潮って、自分でさんざん努力してもうまくいかなかった人ではなくて「何をどうすればいいかもわからないんですう」ってやつに優しすぎません?
そこから脱出するために何をしたの?というと、何もしてない。
せいぜい家にこもってスマホいじくってるだけ。
困っている自分がいるとして、ゲームやってる自分の目の前に誰かが来て、なにもかもを与えてくれ

もっとみる
古民家の修理。実家。

古民家の修理。実家。

昨日は知人を連れて往復3時間の実家に行って来た。
腐り落ちた床を解体するためだ。
先週、草刈作業の方(以下、草刈さん)にゴミ回収をお願いした流れで畳を2枚、剥いでもらった。
草刈さんは格安で除草してくれる上に、一般ゴミの回収もしてくれるのだ。まさに一石二鳥。
金属などはお金になるので、料金は相殺でこちらも格安。
この人の良いところは、たいていの業者さんは金属ゴミと普通のゴミを一回づつ分けないと持っ

もっとみる
メルカリでイライラ

メルカリでイライラ

実は、私はメルカリの良い購入者ではない。
受け取りに時間がかかる場合があるからだ。
基本的に引きこもりなのに、なぜか不在の時を狙うように荷物が届く。
その後も行き違いが多くて受け取るまで一週間かかったことがある。さすがに相手に申し訳なくてその場で開封してすぐに評価を入れたものだ。

私はそんな調子だが、私の商品を買ってくれる人はすぐに対応してくれるので今までに一度も「無事に届いておりますか?」など

もっとみる
リハビリでくたくた。頭痛。メルカリ。

リハビリでくたくた。頭痛。メルカリ。

今朝の体温 36.0

今週のリハビリは朝一番。
8時には起きて準備を始めた。
早朝は大変だけど、まだ病院の空気が汚れていないから感染予防の観点からはいいかもしれない。

施術も最初だからベッドのウィルス付着を気にする必要もない。
ただ、ここで感染するとしたらPT(理学療法士)さんからか、マシンからだと思うんだよね。

コロナ蔓延は無症状の陽性者が原因のはずなので、そうなると誰が感染しているかなん

もっとみる
断捨離。あてがはずれたけど、ゼロではなかった話。

断捨離。あてがはずれたけど、ゼロではなかった話。

今の体温 36.2

某ジ●ティでお取り引き。
以前、持て余していた焼き物をけっこう気前よく買ってくれた人だ。
その時は急なお取引だったので、当日に渡せなくてお取り置きしていたものがあった。相手がお盆休みに入り、ようやく日程調整ができた。

追加で買い取ってもいいと言うので、着物やバッグ、焼き物をたくさん用意した。
土曜日に持ち帰って来て、昨日から手提げバッグにまとめ、今朝は早くから車に運んだ。

もっとみる
保険会社と加害者について文句言うよ。

保険会社と加害者について文句言うよ。

私は交通事故に遭い、リハビリ中です。
停車中によそ見していたドライバーに追突されたので、完全な被害者です。
ちなみに相手は特殊な公務員(ボカしました)。
特殊な公務員がなによそ見してんの?交通法規しらないの?ってなもんですよ。
ぶつけておいて車からぜんっぜん出てこない。
「すみません」の一言もない。印象最悪です。

保険会社もスゴイ。

・耳鳴りがあっても、耳鼻科受診が遅れたから耳鳴りの治療費は払

もっとみる
コストコの気の利かなさについて

コストコの気の利かなさについて

今朝の体温 37.1(ちょっと微熱あるみたい)

コストコとの付き合いも20年になる。
オープンしてすぐに登録し、以来ずっと通っている。

他の店舗がどうなのか知らないが、どうしようもなく感じるのが「ぜんぜんユーザーライクじゃない」ということだ。

どんどん新製品は出て来るが、「前のが好きだった」「別にこんなのいらん」ということも多い。勝手に新製品を持ってきて、なくなったらそれっきりで、前のものが

もっとみる
洋室@実家の再生計画。

洋室@実家の再生計画。

うちの実家は欲にまみれた狂人=母親が支配する汚屋敷です。
それに気づいたので私は家を出ることにしました。
以来、放置してきた数十年ですっかり家のあちこちが腐り、空き家でもないのに床はボコボコ。庭はゴミだらけ。放火されないのが不思議です。
それでも積極的に片付けようとしないのですからイカれています。
最近は立ち寄った時に相談せずにモノを処分することにしました。
ここを相続するのは私なのですから、少し

もっとみる
給湯器の交換に行く。

給湯器の交換に行く。

今日は、実家のガス給湯器が壊れたので交換に行く。
不要品も少し持ち帰ってこようと思う。見せないでさっさと持って来よう。

実家の裏は、去年の豪雨被害で土砂崩れが起き、いまだに撤去されていない。
道路ではないので自治体ではやってもらえず、地主に対応してもらわないとならないのだ。
憂鬱なことばかり。

物欲の化け物。

物欲の化け物。

今の体温 36.1

(グダグダの愚痴です。読む価値ありません)

うちの母はモノが捨てられない。病気の域だと思う。
家の中はモノだらけでまっすぐに歩ける場所がない。和室はモノで埋め尽くされて湿気が溜まり、畳が腐って床が落ちた。私は苦労して和室から荷物を移動させ、ようやく床が見える状態にした。
この人は「家に住めなくなるよ」と何度言っても何もしなかったし、今も何もしない。
腐り落ちた床に、解体した

もっとみる