マガジンのカバー画像

暇潰し

274
50歳過ぎのお一人様の生き様
運営しているクリエイター

#日記

名古屋夏

名古屋夏

ぜんざいを食べようと思った。

完全な勘で
「名古屋夏が来る」と思った。

訳では無い。

小さいころ一度入ったきりの喫茶店
そこに多分50年ぶり位に入る。
(もう少し少なく40年かも)
ずーーーーーーーっと気になって
いたので入店。

さて、
とても甘そうなものを選んだ。
だって夏には食べられないんだもん。(甘ったるいから)

白あんの善哉を頂きました。

あっと言う間に閉店時間

そうして、

もっとみる
一言多い

一言多い

ここのところ毎日4時間残業で先月は休みは1日しか無かったのでLINE電話をことごとく無視している人が実は数名いた。

自分が我慢できず匙を投げた人達。

自分も人様にやらかしている自覚があるから
面倒でも向き合う事にした。

さて、話を戻して
「話をしたく無い」その人達の共通は
「口が悪い」
「一言多い」
まあ口が悪いはさておきとして。

【一言多い】を辞書で引くと
言わ無くてもいいことを付け加え

もっとみる
ADHDだからじゃないよ

ADHDだからじゃないよ

激しいタイトルですが、
実際は提案というか、周りがつかれてしまうという話。
もし心あたりがある方は少し周りに寄り添ってほしい。

上司が自らADHDだからという人がいる。
事実そうなのかは知らない。

自分もマルチタスクではあるけど、
全く違うから、ちょっとイラついている。

仕事が3つあって長さが期限の長さだとして
自分は3つを同時進行しながらも途中で一番短いものにあわせて
仕事を行いそれが完了

もっとみる
何故それ音楽譚

何故それ音楽譚

YMOしか聞いてないだろ?って割と思われていて
や、皆が知っているのがそれ位だからそれしか言わないんだけどね。
もしくはテクノ系だけ聴いている
そんな風に言われていますが・・・

レッツ!ゴー(*'ω'*)ノウラジミール・ヴィソーツキイ

いきなりですね。いきなりきましたよ。
っもうね、THE RUSSIA!
かささぎの歌ってやつがあるんですが
もうそれがね。たまらない。

ユッスー・ンドゥール

もっとみる
深夜ラジオは大変📻

深夜ラジオは大変📻

ラジオを聴いて勉強って人じゃ無いけど
聴いてた時期があったんですよね〜。

理由は高橋幸宏さん含めたYMOが好きだったからという限定理由。

転校であちこち越境して居たけど、運悪く愛知にいた時に高橋幸宏さんのオールナイトニッポンが2枠であったんです。即ち圏外!
※愛知県は第二部の放送が無かったんです。
(確か、走れ歌謡曲とかそんな長距離トラック向けの番組。でも愛知は丁度時間的に夜中に通過するんでし

もっとみる
それは何故なのかわからない恐怖

それは何故なのかわからない恐怖

決して嫌いでは無くて

恐怖に思う事というか人がいる。
男女関係無くギョッとしてしまう。

あくまでも完全な主観で思い込み。

その人達はマグマの様な何かを抱えていて

それを至極冷静に抑えているけど
時折無理矢理押し込んだそれがチラリチラリと
見えるのを「おや気付いた?」って感じで
ごく当たり前に抑えて箱の中に仕舞うような。

その中でここ数年前から
皆さんの中に
ファンが多い方がいる。

ご本

もっとみる
そこに愛はあるのか

そこに愛はあるのか

タイトルだけデカい事を書いた。

自分は割と海外の人を叱れる。と、書くと
カツオを怒る浪平さんみたいな状態を想像するのかはたまたなんだろう、まあ怒っている人を想像するのか。

空港線と呼ばれる路線を利用するので
海外の方がひっきりなしに乗車していた。

座席指定券を持たず乗り込みバックパックを放り投げて堂々と座る海外からのお客様に両手で×印。
ジェスチャーでダメを示す。
エックスジャパンだ。

もっとみる
もやもやん

もやもやん

下らない事でもやもやする。

お店の人の圧で選択したMサイズのビニール袋が
S位小さくてどう転んでも入らない。
特大サイズの洗剤が入らなくて鞄に押し込んだ。
ビニール袋買う必要なかった・・・。

職場の玄関を出たタイミングが同じなんだけど
別にそんなつもりが無くても勝手に拒否オーラ出されたり。
送っていけなんて言ってませんが。

ピーターラビット展に行ってきたの報告。
昔から好きだったと言うけど、

もっとみる
飛行機から

飛行機から

飛行機関連の所に連続してお出かけしている。

M-02Jの開発者の八谷和彦さんが
「脱出用パラシュートを使いたくないですね」
と、講演会のお話の中の一言。

偶々ネットであらゆる事故の話が流れてきた。
安全というものを考えてしまう。

毎回「あの時」とかのたられば話をしても何も変わらない。同じ仮定なら「もしかしたら」を言うべきだけど、今困っていないから「起こるか起こらないかわからない」つまり杞憂扱

もっとみる
ご縁というか

ご縁というか

先日青いピンキーリングが欲しい。
と記事にしていた。

商品が来て、「ん?わはは」だった。
ものの見事に色が違う。(石自体は正解)

完全な紫だった。(強いて言ってもラベンダーカラー)

実は以前指輪をしていた。
1回目は人差し指にアメジスト
2回目は小指にダイヤ(しかも蜂モチーフ)

その後何十年もしていないのが
2つ目がコンビニで落としたけどどうしても見つからない・・・
それ以来ちょっとやめて

もっとみる
青いコートが来る

青いコートが来る

先日出かけて引いたおみくじが
誰かと話をしましょうと書いてあった。

しかし話す相手も居なくてね。
どうしよう?
noteに書くか?って今ここ。

青いというか水色コートが来た。急な出費。

年齢だから身体が冷えやすくなっている。
普段用の秋冬物を着ているので
これでは服が可哀そう。
ワンシーズンで着続けて良い時間は超えてる。

青いピンキーリングが急に欲しくなる。
何故か欲しい。

なにかいいも

もっとみる
出社前観光 藤のお花見編

出社前観光 藤のお花見編

タイトルそのままに出社前に観光してきました。
生憎雨降りですが、人は少な目であろうと踏んだので辛さは特に無く。ねむ目だけどね。

津島神社参道がここに。
前日に引き続き藤の花を愛でてまいりました。
行き先は天王川公園という愛知県有数の藤の名所です。

最近やたら露出をあげてる写真が多い気がする。流行り?
目いっぱい上げてみました。(・ω・)萌写真かしら?????

雨降り、しかも早朝でもあったので

もっとみる
人生やけぱち

人生やけぱち

帰り道に、昨年のリベンジがしたくて
割とお疲れちゃんなのに出かけるアホ。

去年は、ライトアップをやっていなかったので
日没からギリギリという中で
キメツコスプレの人にイラッとしながら
ほぼ真っ暗の中愛でておりました。
(明るい場所を陣取りすぎ)

あの連中は何処へ。
今年はライトアップ宣言があったので
代わりに自撮り大好き自己承認してしてが
溢れかえるという。
自分の写真撮り続けてどうするんだろ

もっとみる
乗れなかった電車は

乗れなかった電車は

悩み事も解決しようと努力をした。
努力について人の判断は要らない。

なんだか解決に至らず、もやもやが残っていたし
自分の考えを増やしてみたりもして
実行もしたりもして
でも何も変わらない。
という事で解決しない事にした。

多分途中からまた思いあぐねるだろうけど
今は割とすっきりした気持ち。

残業続きで急ぎ足で帰る自分。
電車が殆ど止まらない駅だからどうしても乗りたいのに長電話をしてくるお客様

もっとみる