見出し画像

人生やけぱち


帰り道に、昨年のリベンジがしたくて
割とお疲れちゃんなのに出かけるアホ。


去年は、ライトアップをやっていなかったので
日没からギリギリという中で
キメツコスプレの人にイラッとしながら
ほぼ真っ暗の中愛でておりました。
(明るい場所を陣取りすぎ)

あの連中は何処へ。
今年はライトアップ宣言があったので
代わりに自撮り大好き自己承認してして
溢れかえるという。
自分の写真撮り続けてどうするんだろう??

柵の上にのぼる子供に
「だめぇだめぇ」と怒る気無い親さんとかね。
密になりがちなのにマスク取ったりとかさ。


まあ、そんな浮世は暫し忘れて。
来たばっかりの頃はまだ人が少な目でした。

人を避けるのでどんどん暗い方に。


7分咲きだけど、明日が限界かなぁ。
なにせ明日は雨が確実で先に咲いた花は落ちてしまうから。

藤の花は上から順に開花するんだよね。


ライトアップは
実は基本好きじゃないんですよね。
でも良いかもね、偶には。


夜ですが薄っすら甘い香りがしてました。



独りでいるのは自分とカメキチ位でした(・ω・)想定内


て、事で、ベンチでポン酒を飲みます。
人生初かも日本酒ラッパ飲み。アハ。

正雪を頂きます。

つまみがなんちゃって蟹だったんだけど、
これにはちょい合わなかった。

綺麗だなぁと。


写真をすぐ撮ってすぐ移動。お互い邪魔にならない大事。

カメキチさんが陣取りするのも分かるけどね。
自撮り大好き軍団が山の様に来る。
変な踊りを晒す子達も。

商業写真家さんなのか?という方も居て、ねばる。
逆に15分とかの時間決めて立ち入り禁止にして
ってのもアリなんじゃないかな。


ま、帰りましょ。



さて、岡崎公園から東岡崎駅まで戻る時に
いくつか橋を見る事になります。

と、言うのも駅までの道沿いに川が流れています。

自分は駅から遠くないと思ったけど。

一つ目の殿橋という如何にもな名前も
ライトアップに併せて
こちらも藤の花の色に。洒落てます。

ムーディ

さて、実は車の通れない橋が架かっています
(地図には載っていない)
そこは金色に輝いていたので立ち寄ります。

ゴールデンブリッジ


広くていい感じですね。自撮り大好きさんも気づけば人だかりだろうなぁ。

舞台みたい


最後の橋もライトアップされていて
色が何色か変わるのかな?赤から紫になってました。

橋のたもとも独りじゃ無ければ寄っていたかもなぁ。


稽古道具持って歩き回るんだから、
さぞ元気なんだろうと
思われるかもだけど、
なんか動いていないと疲れがどっと
出ちゃうんですよねぇ。


なんとかリベンジ出来て良かったなぁ。

この記事が参加している募集

#休日フォトアルバム

9,802件

#この街がすき

43,617件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?