お題

#この街がすき

街の雰囲気や住んでいるひとの人柄、お気に入りのスポット、立地の良さなど、いま暮らしている街や、かつて住んでいた街の魅力を語ってください!

急上昇の記事一覧

千葉県柏市でひまわりを見てきました【7/19】@あけぼの山農業公園

遅くなっちゃいました~。7月19日千葉県柏市のあけぼの山農業公園でひまわりを見てきました。 ひまわりって、「夏の象徴」といった感じがしてパワーをもらえますよね。 見渡す限りひまわりこんな感じで見渡す限りひまわり~。 すみません、この写真はみんな向こうを向いていますね。 満開じゃなかったけど、元気に咲くひまわりひまわりが向いている方に移動しました。 この時はまだ満開ではなかったのですが、みんなこっちを向いていて嬉しい。 どアップで撮影できました~。 やっぱりひまわ

スキ
136

長崎グラバー園より

こんにちは 長崎の観光地といえばグラバー園をイメージされる方も多いと思います。 写真は昨年秋のもの。有名すぎるし今さらなぁと下書きのままでしたが、せっかくなので投稿します。 自由亭喫茶室の詳細はこちら↓をご覧下さい 私が最後に訪れたのはもうずいぶん前。 以降、世界遺産に指定されたり、エスカレーターが設置されたりと時の流れを感じました。 2023年秋は旧オルト住宅が改修工事中だったのでまた、行きたいなぁと思っています。 この頃の建物独特の魅力、、何でしょうね。 畳とは

スキ
97

香港でも鰻が食べれる                  (テイクアウト専門店)

香港経済新聞によると、 2024年6月に香港・銅鑼湾のSOGO地下2階食品売り場内に うなぎ専門店「鰻(うなぎ)の成瀬」 (Shop 15C, B2, East Point Centre, SOGO, 555 Hennessy Rd, Causeway Bay)がオープンしたそうです。 場所はここ。 メニューは、うなぎとご飯の量の違いによって 「松(うなぎ1尾分)」(188香港ドル:約3700円) 「竹(4分の3尾分)」(148香港ドル) 「梅(2分の1尾分)」(108香

スキ
56

『鶴岡八幡宮』 鎌倉市にある源氏の守り神として創建された神社。「段葛」と呼ばれる参道があり、遠近法によって長く見せるために道幅がだんだん狭くなっています。「流鏑馬」や「破魔矢」の発祥の地としても知られています。

スキ
78

『高幡不動尊』 東京都日野市にある真言宗智山派別格本山の寺院。新撰組副長の土方歳三の菩提寺としても有名です。 境内の一番奥の大日堂では、手をたたくと空気が振動する音が鳴り響きます。「鳴り龍天井」といい、天井の龍が願いをかなえてくれるそうです。

スキ
37

見慣れたはずのこの街も

桜。轟音にのせ By BackDrop Cinderella  桜舞う河川敷を  あなた 手を引いてくれた  忘れてしまう欠片を  僕は何度でも歌う  僕は何度でも歌うんだ  あの日言えなかったこと  今になって悔やむこと  もしも伝えられるなら  僕は何度でも歌う  僕は何度でも歌うから  桜舞う河川敷を あなた手を引いてくれた 忘れてしまう欠片を 僕は何度でも歌う いつか僕も何もかも 忘れ 消えてしまうから あなたの歌を刻むよ 僕は何度でも歌う 僕は何度でも歌うん

スキ
52

再掲【詩】「少しずつ少しずつでも」

少しずつ少しずつでも 前に進めていたらいいな 少しだけ少しだけでも うまくやれてたらいいな この今にこの場所で せっかく生きているんだ この僕でそのあなたで なんとか過ごしてるんだ ホントは分かってるのに どうして僕ら悩んでしまうのか 袋小路に行き着きたくなるのか 愛されてるのに 愛されてないような顔をするのか もがいてしまうのは しょうがないのかな 欲張りな僕ら ささやかだとは言うけれど 贅沢な夢を見てる そして目覚めるたびに この世界のありように 鼓動を揺らすんだ

スキ
17

日本一好きな街から生まれた物語

私の日本一好きな街。好きすぎて休日ドライブするたびに訪れ、地元の友達が遊びにくると必ず案内し、ついにはそこを舞台にした小説まで書いてしまった街。 尾道が好きです。大好きです。行ったことのある人にならきっと伝わるはずですが、不思議と何度も訪れたくなるあの魅力、なんなのでしょうか。 古くから地域に根ざした店がどっしりと軒を連ね、新しいお店からもこの地への心からの愛を感じます。愛に溢れる街。その街並みを平然と猫が歩き、瀬戸内海が守っている。何十年も前から変わらないのであろう、ど

スキ
97

Judgement Day

タイトルを見て「ターミネーター」を思い浮かべた方、同世代でしょうか😊 映画の話ではありませんよ。 佐渡で今、一番ホットな話題と言えば、もちろん 佐渡金山が世界遺産に登録されるか否か⁉︎ です。 全国のニュースでもインドで会議が開かれている事は報道されているようですが、新潟の地方ニュースはもう、ずっと前から毎日色んな事が事細かに報道されているんですよ。 県知事や佐渡市長の動向であるとか、関係者が視察に来島した、とか。 新潟県知事は昨日7月25日にニューデリーに飛んで

スキ
20

クリームソーダと白玉あんみつ 鎌倉 金魚の栖

梅雨が明けてすぐ、7月20日は鎌倉の衣張山を登って来ました。なぜ衣張山かというと、映画「海街diary」という鎌倉が舞台の映画にこの山が登場してついつい登りたくなったから。そして下山した場所(杉本観音近く)になんとも良き感じの和喫茶を発見。名前は「和喫茶・金魚の栖」とにかく暑い中歩いていたので涼もうと中へ入りました。 喫茶店の中は靴を脱いで入るようになっていて、民家をそのまま使っているようなつくりでした。案内された部屋はお家の一室といった感じ。早速いただいたメニューを見て、

スキ
35

【北海道の写真】大通公園とテレビ塔

いつかの大通公園とテレビ塔。 桜が咲くか咲かないか、という時期だったかと思います。 今年ではないです。 現在はテレビ塔は補修工事中。 工事は2024年8月頃までの予定とのことなので、もうすぐまた札幌のランドマークとして元気な姿を見せてくれると思います。 ↓北海道の写真をまとめているマガジン ↓大通公園など、北海道が舞台となっている小説です。 創作大賞2024恋愛小説部門応募作品です。 応援よろしくお願いします!!

スキ
36

正解がないからおもしろい。音楽界から海の世界へ飛び込んだ理由【海士町 大敷網漁師 浜口夏生さん】

7月といえば七夕。 そんな季節の風習に親しむ「七夕野外演奏会」がゲストハウス「たちばな」にて行われました。 noteスタッフも季節の気分を味わいに、いってきました✨ 今回のゲストは、2022年1月に海士町に移住した、浜口夏生さん。 音楽大学を卒業され、現在の職業は崎地区にある大敷網(定置網)の漁師さんなんです。 ピアノの世界からIT企業を経て、漁師へ。そんな経歴をもつ浜口さんにこれまでのお話しを伺いました。 3歳からはじめたピアノ、続けることへの違和感。 浜口さん:

スキ
37

京都へ行こう❣【259】

今回は、祇園祭の後祭(7月24日)に巡行する山鉾を見に行って来ました。 京都出身ですが、組み上がった山鉾を各鉾町で見学するのは初めて。 『駒形提灯』は夜の方が綺麗なんですけど、 全国的にまたコロナが流行ってきているので、人混みを避けて早朝に行きました。 三基の神輿こちらは、京阪『祇園四条駅』から烏丸通りに向かって歩いていた時に撮影した神輿。 17日に行われる『神輿渡御』のために飾り付けられ、28日に行われる『神輿洗式』で神輿庫に収められます。 午前7時15分頃の四条通りは

スキ
94

【どこのお寺でしょうか?】 群馬県桐生市にある1450 年頃に創建された臨済宗の寺院。磨き上げられた床にリフレクションする「床もみじ」が有名です。夏には色鮮やかな風鈴3000個のトンネルに加え、風車やアンブレラスカイも。青空を彩り美しい姿を見せてくれます。 答えはハッシュタグに♪

スキ
75

海士町に夏到来!始まりを告げる大祭

夏といえば、、、祭り!!! ここ海士町でも7/10 ~7/22の間に、今年はなんと5つの地区で大祭が行われました。新型コロナウイルスの影響で、8年ぶりや10年ぶりという地区が多く、各地区でにぎわいを見せていました。 それぞれの地区で色のちがう大祭の様子を写真とともにお届けします。 宇受賀地区 トップバッターの宇受賀地区は7月10日と11日に大祭が行われました。 10日は雨のため、宇受賀命神社にて祭典のみ執り行われました。 宇受賀地区では、他の地区にはない巫女舞があります

スキ
18

春分の京都旅行「因幡薬師 後篇」町衆に愛された町堂

こんにちは。 そういえば気づかぬうちに第24回京都検定が実施されていたのですね。3級試験に1522人が挑戦し一年前の第22回と比べて受験者数が51人増加しました。これは大変喜ばしいことです。しばらくしてから京都新聞HPで全問題と解答が掲載されるので私もチャレンジしようと思っています。勉強していないから100点は絶対ムリだろうなぁ。 わたくし昨年末に京都検定二級を受験し見事合格を果たすことが出来ました。もちろん本年も受験する予定です。ターゲットは一級、・・・ではなく二級です

スキ
95

【大々々募集】海士町イン旅ュー第二弾の参加者募集告知第二弾🌟

海士町に住んでいるみなさんにお知らせです!!! 8/21、8/22にて海士町イン旅ュー第二弾の参加者を募集しています! テーマは「海士町に住んでいるみなさんのこと」! です。 ぜひご参加くださいませー!!!!! 海士町無名人イン旅ュー参加者募集要項・「無名人イン旅ュー」を受けていただく方を募集します。 ・「海士町での生活や好きなこと」や「人生に関すること」などフリーテーマでご質問させていただきます。 ・海士町生まれか、外から海士町に来られた方は、問いません。8/21-

スキ
16

夏の日に 歩いた先の 階段に ペンキデザイン ほっこり気分

今日も暑い。暑いが仕方がないのだ。スーパーで1週間の買い出しを行った。みんな車だけど、車を持っていない立場としては歩かないといけない。スーパーから見t坂の上にある住宅地に住んでいるから坂を上がる。 体力には自信があるから気にならない。早く家に帰りたいから階段を上がる。一週間ぶりに階段を上がった。実は楽しみにしていたのだ。この期間に階段がペイントされることを知っていたから。 カラフルなデザインのペンキ。深い意味は解らないが、無機質なコンクリートの階段に色がついていいる。それだ

スキ
39

『増上寺』 東京都の芝公園にあるお寺。写真はたいてい東京タワーとセットです。徳川家康公ゆかりの秘仏「黒本尊」が祀られており、勝運のご利益で有名。境内にあるたくさんのお地蔵さまはニット帽+風車を持っていて、とっても色彩豊かです。

スキ
87

僕らの時代

僕らの時代 By 西山小雨  時代の名前に力はなくても  心の根っこが熱くなれたなら  平静でなんていられないでしょ!  夢見る心がいつでも合図さ  足元の土にラインを引いたら  平静でなんていられないでしょ! 

スキ
53