マガジンのカバー画像

ふと気づいたことシリーズ

12
ふと気づいたことをパパッとまとめたシリーズです。 より生きやすく、自分らしく、心地よく 人生を送るための自分の取説集。
運営しているクリエイター

#気づき

縮小でうまく稼働するフォーカスタイプ

縮小でうまく稼働するフォーカスタイプ

はじめに最近気づいたらことを
パパッとまとめるシリーズです。

これは割とつい最近気づいたことです。
当てはまるタイプの人は
少数派ではあるものの、
かなりの潜在人口がいるのではないかと
思われますので、
生きやすくなるヒントになればと
パパっとまとめてみます。

フォーカスタイプという考え方内向型、短期集中、一点集中タイプなどの
ワードに当てはまるタイプがあります。

やや注意力散漫で、理性で制

もっとみる
不快なインパクトに、ノーと言う選択肢が取れる

不快なインパクトに、ノーと言う選択肢が取れる

キャッチーかどうかは死活問題だ。
多くの人のの注目と関心を
一瞬でもジャックできるかどうかで
変わる経済効果に
誰かの生活がかかっている。

キャッチーさの中でも
最も安易で効果覿面なものが
恐怖を煽るという手段であることが
常識である。

ただ恐怖を煽るバリエーションは
ストレートな脅威とは限らない。
ついつい踊らされても
それの正体が恐怖心の操作と
気づかないことが多々ある。

たとえば、不快

もっとみる
考えない方がいいことは、考えない方がいい

考えない方がいいことは、考えない方がいい

急に小泉進次郎文型の
タイトルではじまって恐れ入ります。

いつもの、突発的に
ふと考えていることを
味気なくパッとまとめておくという
「すぐ終わるシリーズ」です。

タイトルですが
似たような言い回しや状態説明に
「下手な考え休むに似たり」や
「考えてもしょうがないこと」
「邪推」
「思い込み」
「考えすぎ」
「歪んだ認知」

などとさまざまありますが
「考える」以外の語や概念の
ニュアンスが少

もっとみる
自分を語れていない自分語りの意味

自分を語れていない自分語りの意味

最近ふと考えたことをざっと
まとめる。
5分ほどで終わるはず。

自分語りのねじれについてブログや日記を無差別に読んでいくと
自分語りのこのねじれた側面に気つく。

それは、書き手が本当の自身から
語ることなく
虚しく表面的なことで終始する
自分語りのことである。

自分が書いたものにも
見知らぬネット上の人が残したものにも
この現象がよく当てはまると発見した。

どんな心の声でも
一度文章の形に

もっとみる