マガジンのカバー画像

父親育児~娘ちゃんとの日々~

11
1歳10ヶ月の長女、新生児の次女との日々をまとめています✨ 次女の出生とともにただいま育休中! 男性育休のロールモデルとしても日々精進しています😄
運営しているクリエイター

記事一覧

言葉の習得②_2歳の娘

言葉の習得②_2歳の娘

こんにちは、げんきです。
前回、今年2月の1歳7か月になった娘の「言葉の習得」状況について、書きました。

今回はその続編。

先日2歳になった娘の言葉の習得状況を記録しておきます。

前回1歳7ケ月の振り返り前回をまとめるとだいたいこんな感じでした。

① 発音が難しい言葉が多い

  「ず」→「じゅ」、「す」→「しゅ」、「れ」→「りぇ」

  「は行」「ら行」はほとんどしゃべれない

② 自分

もっとみる
未来をよくしたいと考えたら、『育休』を取る以外の選択肢がなかった

未来をよくしたいと考えたら、『育休』を取る以外の選択肢がなかった

こんにちは、げんきです。

今日は、『男性の育休』がテーマです。

私には、今月2歳になる長女と2か月の次女の二人の娘がいます。
現在は、次女の出産に合わせて2か月間の育休を頂いています。残り2週間程度、家族との時間を最大限楽しみたいと考えています。

せっかくなので、がちがちの「家制度」の考え方で育ち、以前は「男が育休なんて…笑」と鼻で笑っていた(←実話)私が、育休を取得した理由について簡単に振

もっとみる
親バカ宣言!

親バカ宣言!

こんにちは、げんきです。

わたしには、2人の娘がいますが、今日は1歳11か月の長女ネタです。
いつまでも、子どもの最大の応援者でありたい、そんな気持ちをまとめました。

来月で2歳になる長女はとても好奇心がとても旺盛。

簡単な機械の分解に夢中になったり、新幹線に大興奮したり、お店のBGMでは踊りだし、覚えたお歌も10個に迫る勢いです。

そんな姿をみて、我々両親は、娘の将来に夢を膨らませます。

もっとみる
【新生児の寝かしつけ】よく寝てくれるための秘策とは?

【新生児の寝かしつけ】よく寝てくれるための秘策とは?

こんにちは、げんきです。
長女は今日で1歳11か月、次女は明日で生まれてちょうど1か月です。
次女が生まれて1週間後から育休をいただいていますが、家事(特に料理)・育児に磨きがかかってきました。

今回は、新生児育児ネタ!
誰しも悩む【新生児の寝かしつけ】についてです。

育児本やネット記事、専門家の意見からを踏まえ、2人の娘さんで実践してよかったことをお伝えしたいと思います。

知っていたらもっ

もっとみる
【イヤイヤ期】娘さんへの接し方

【イヤイヤ期】娘さんへの接し方

こんにちは、げんきです。

今回も子育てネタ。
長女さんは1歳10か月、イヤイヤ期発動中です。
イヤイヤ期の子どもとの付き合い方について、考えてみました。

そもそもイヤイヤ期ってなんだろう?「イヤイヤ期」と検索をするとさっそく以下のような説明が出てきます。

イヤイヤ期とは、2歳前後の子どもが「イヤだ!ダメ!」と自己主張が強くなってくることを指します。「魔の2歳児」とも言われています。
自我が芽

もっとみる
『子どもの才能の伸ばし方』から学ぶ子育てのマインド

『子どもの才能の伸ばし方』から学ぶ子育てのマインド

こんにちは、げんきです。
本日は、こどもの日!
ということで、育児本の読書感想文です。
産院や行政で配られる冊子以外に、育児本といった本を読む機会は少なかったのですが、二人目もでき積極的に読むようになりました。

子育てに正解はない、とよく言いますが、親としての選択肢を一つでも増やせるようにインプット(+実践)は継続していきたいと思います。

今回その第一弾
『モンテッソーリ教育×ハーバード式 子

もっとみる
No1おむつブランド『パンパース』を#マーケティングトレースしてみた

No1おむつブランド『パンパース』を#マーケティングトレースしてみた

こんにちは、げんきです。
先日二女が生まれ、昨日から育休を頂戴しています。
子どもの寝かしつけが終わり、余裕ができたところでマーケターの筋トレ、マーケティングトレースを初めてやってみました!

マーケティングトレースとは、企業のマーケティング戦略を分析し、言語化・図解をしながら思考力を鍛えるトレーニングです。
詳しくは、こちらを↓

せっかくなら、自身の一番の興味分野である育児に関連して、おむつの

もっとみる

自分の『笑顔』を確認しよう

こんにちは、げんきです。
2月より中小企業診断士のコーチング研究会へ参加し、コーチングを習い始めました。
妻がコーチとして活躍していたので、逆に食わず嫌いしていたコーチング。
まだ3回なんですが初めてみるとなかなか面白いもので、次の定例会が楽しみです。

さて、コーチングにおける基礎の“き”

それは、「聴く」ということ。

全身全霊をもって相手の話を、なんなら話ではなく、その裏の本心を、「聴く」

もっとみる
言葉の習得

言葉の習得

こんにちは。げんきです。
今日も娘さんネタです。

私たちのかわいい娘さん。
1歳7か月になりました。
「言葉」という概念、つまり「自分が発する音が意味を持つ」ということを認識してから、お話するのが大好きです。
まだまだ、単語レベル。
これからどんどん話せる内容が増えていく将来も楽しみですが、単語レベルの『今』も楽しんで見守りたいです。

そんなわけで、1歳7か月の娘さんの観察から気づく、「言葉の

もっとみる
最近の娘さん

最近の娘さん

抱っこをせがんできて、抱っこをしてあげたら、「ぎゅー」って言いながら抱きしめてくれる

抱っこをせがんだと思ったら、歩く、と。歩くのすぐに飽きてまた、抱っこ。
そのうち、地面に座り出して、なんだ?
と、思ったら、おんぶだそうだ。

しばらくおんぶしてたら、ずしり、と重くなった。寝た娘さんをゆっくり降ろすと、新品のジャケットにヨダレがべろり

階段が好き

電車が好き

駅の階段が最高に好き

電車

もっとみる

明日はどんな泣き顔?

先週から、娘ちゃんが保育園に通い始めました。

毎朝預ける時には、知らない場所で親と離れることに不安を感じ、こちらにアピールするように泣き叫びます。

今まで聞いたことのないような声で、これでもか、ってほどの泣き顔と泣き声で毎朝泣き叫びます。

今日で通い始めてちょうど一週間。毎日同じように泣き叫んではいるものの、毎日ほんの少しだけ、トーンが変わってきています。

これでも

もっとみる