マガジンのカバー画像

話題にしてもらったマガジン

178
暴露してもらったり紹介してもらったりした記事専用マガジン。
運営しているクリエイター

2021年12月の記事一覧

note大学放送部企画「ウィリさんぽ」予告編

こんにちは。
ウィリアム・シェイクスピアです。
note大学放送部の部長に就任しました。

放送部ではnoteの世界の魅力を伝えるお散歩番組「ウィリさんぽ」を始動します。
英国の文豪であるウィリアム・シェイクスピアがnoteの世界にある気になるスポットや人を訪ねてその魅力を伝えます。

「ウィリさんぽ」は2021年12月から不定期で放送開始。
ご期待ください。

出演
ウィリアム・シェイクスピア(
もっとみる

かこちゃんへ

かこちゃんへ

お誕生日おめでとう( *´艸`)

かこちゃんの誕生日が、近いな~って思ってた頃に

かこちゃんが、フリーザの小説の作品の

青年と黒猫ちゃんの物語のイラストを描いてたので 

誕生日プレゼントに すこ~し

物語を書いてみます(#^^#)

~*~*~*~*~*~*~~*~*~*~*~*~*~

「おっぱ~~~い」

今日もあの人が居なくなってから

ずっと願掛けのようにつぶやいていたあの4文字

もっとみる
今日は28日だったので玄関扉に注連飾りを取り付けて正月を迎える準備をしました。

今日は28日だったので玄関扉に注連飾りを取り付けて正月を迎える準備をしました。

注連縄や注連飾りは29日や大晦日の31日に飾る一夜飾りは、縁起が悪いとされているんですよね。(^_^)b

なので正月飾りはなるだけ28日に飾るようにしているんですが、今年も本日気合いを入れて飾ってみましたよ。

今年の注連飾りはこんな感じです。🤗

今年の玄関扉に取り付けた注連飾りの特長は、なんと言っても獅子頭が睨みを利かせているところですかね。🤔

これまでは毎年のように、お馴染みの鶴や亀

もっとみる
note仕様変更の影響でスキ回数が減った人にフリーザスタイルがオススメかも!

note仕様変更の影響でスキ回数が減った人にフリーザスタイルがオススメかも!

今回はスキが減ったと嘆いている人にオススメの、フリーザスタイルの投稿を検討したらどうだろうかっていう話ですが、フリーザスタイルという言葉を知らない人もいると思うので、その辺を含めてプチノウハウをシェアしたいと思います。(^_^)b

まずフリーザスタイルについてですが、これは知る人ぞ知る・・・って言うほど私のフォロワーさんのほとんどは知っておられるはずの、あるお方の投稿スタイルからとった名称で、い

もっとみる
スキが多く付いた人気記事のコメントから拾い出すnote運用のエッセンス拾い読み!

スキが多く付いた人気記事のコメントから拾い出すnote運用のエッセンス拾い読み!

今回はこれまで公開してきた記事の中から、比較的多くのスキが付いた記事を取りあげて、それらの記事がなぜ平均以上のスキ回数になったのか、今後のnote運用のお役に立てるかも知れないので、簡単にまとめてみました。🤗

これまでのサブアカウントの合計スキ回数は、この記事を執筆している時点で41,029回となっており、公開している記事本数は12月5日時点で413本を投稿しているので、1記事当たりの平均スキ

もっとみる