pon

はじめまして。 いつも何かを考えてます。

pon

はじめまして。 いつも何かを考えてます。

記事一覧

書き出す行為

久々にnoteひらいてみた。 私は、適当にnoteを書いたりアメブロ書いたりしてる。 特にブログの方は誰も見てない。 どこか制限もある気もするけど、出来るだけ本当の事を…

pon
2年前
1

未来のこと

私はいつから未来のことを考えるようになったんだっけ? 小学校の時は10分の休憩でも物凄く長く感じた。ギリギリまで休憩時間を満喫して気がつくとチャイムが鳴っていた。…

pon
2年前

ノートの下書き

noteの下書きが溜まりまくっている。 書きたいこと?残しておきたいこと? 意味あるかなって思うようなこと、たくさん。 少しずつ解いていこうかな…

pon
2年前

こんばんわん

ぺろわん。です。 昔から絵を描くのが好きで、いろいろキャラクターいるのですが、今回はぺろわん。を紹介します。 この子は落書き中に勝手に手が動いて出来上がってた子…

pon
2年前
3

解剖学って

解剖学をほんのちょっぴり勉強しました。 ほんのちょっぴりだけど。 なんだかいろんな専門用語があって頭がこんがらがります。 結局、AがBと融合してCになるとか、なん…

pon
3年前

プクプクです

こんにちは。 プクプクです。 今日もプクプク楽しいな。 今日はどこに行こうかな。 あ、誰かいる。 こんにちは。 プクプクです。 なんだかみんなギザギザしてるね。…

pon
3年前
1

言葉をとりもどす

中学生の時、シナリオライターになりたかった。 心の声が溢れてくるのに うまく伝えられなくて ノートいっぱいに言葉を書いた。 だけど、こんな暗くて長くて溢れ出るも…

pon
3年前
1

宇宙に浮かぶ

◯宇宙に浮かぶガラスの器 「なぜ、あなたはウタがきけないの?」 『オトなら大丈夫よ。』 「なぜ、ウタは?なにがちがうの?」 『やめてよ。言葉はきらいよ』 「言葉…

pon
3年前
5

5人の私と海の街/ショートストーリー

5人の私と海の街 「久しぶりに金縛りにあった。なんでかな」 拓哉は映画を見ながらため息をつく。 六畳の部屋には壁一面を覆い尽くす本棚とパソコン、テレビ、ソファが…

pon
3年前
3

おほしさまとすずめちゃん。①「宇宙から来たすずめちゃん。」

今日から自作の物語(絵本的な)を連続note絵本(笑)にしていきたいと思います。 今夜は満月ですね。 そんな満月の日に満月の夜にはじまる物語です。 どうそ。 タイ…

pon
3年前
1

今ここに。鬱と瞑想のこととか。

久しぶりのnoteです。 今日は少し自己紹介をしようと思います。 noteでは、なんとなくponと言う名前の人になりました。(実はスモールポイントの略なのです。スモールポ…

pon
3年前
7

ハッピーエンドが見たいけど「島ひきおに」

すっかりnoteのことを忘れてました… くらきちの紹介をしていたなんて。 また、今度くらきちの紹介しようかな。 今日は「島ひきおに」についてなのですが、みなさん絵本…

pon
3年前

昔描いた落書きとか

はじめまして。ponです。 私は思っていることを言葉にしたりすることが苦手です。 自粛中、一人暮らしの私は3ヶ月誰とも話すことがありませんでした。もともと友達も少な…

pon
4年前
4
書き出す行為

書き出す行為

久々にnoteひらいてみた。

私は、適当にnoteを書いたりアメブロ書いたりしてる。

特にブログの方は誰も見てない。
どこか制限もある気もするけど、出来るだけ本当の事を書いてる。しかも、陰陽なら陰のほう。

ガチとか。
話をする人もいないし、とにかく吐き出す専用みたいな。

それも、たまになんだけど。

他は、いらない紙とかにその時の頭の中を書き出す。

だけど、無気力だったので頑張ってない。

もっとみる
未来のこと

未来のこと

私はいつから未来のことを考えるようになったんだっけ?

小学校の時は10分の休憩でも物凄く長く感じた。ギリギリまで休憩時間を満喫して気がつくとチャイムが鳴っていた。授業のことなんて考えてなかった。

私はいつから、追いかけてばかりだったんだろう。

このままではダメだといつから自分に言っていたのだろう?

夢を持った時から?引きこもりになった時?

受験勉強?恐怖で固まって心を閉ざしてから?

もっとみる
ノートの下書き

ノートの下書き

noteの下書きが溜まりまくっている。

書きたいこと?残しておきたいこと?

意味あるかなって思うようなこと、たくさん。

少しずつ解いていこうかな…

こんばんわん

こんばんわん

ぺろわん。です。

昔から絵を描くのが好きで、いろいろキャラクターいるのですが、今回はぺろわん。を紹介します。

この子は落書き中に勝手に手が動いて出来上がってた子なんです。笑

お気に入りなので紹介しました。

そして、Tシャツにしてみました。笑

https://suzuri.jp/smallpoint/7617519/dry-t-shirt/l/white

よろしくお願いしますわん。

解剖学って

解剖学って

解剖学をほんのちょっぴり勉強しました。

ほんのちょっぴりだけど。

なんだかいろんな専門用語があって頭がこんがらがります。

結局、AがBと融合してCになるとか、なんとかかんとか。いろいろ。

それで、なに?Aって、なに?

Bはどこから出てきたの?

Cからエネルギーが生まれるって?

なんで?

私がバカだから?

そんなの誰にもわからない。

わたしにも勉強したことは教えられる。

お医者

もっとみる
プクプクです

プクプクです

こんにちは。

プクプクです。

今日もプクプク楽しいな。

今日はどこに行こうかな。

あ、誰かいる。

こんにちは。

プクプクです。

なんだかみんなギザギザしてるね。

「なんだ。おまえ。なんでそんなにまるいんだ」

「へんなやつ」

あれれ、なんだろう。

この感じ。

なんだか、かなしいきもち。

みんな、ギザギザ。

プクプクもなんだか、

ギザギザしてきたよ。

ギザギザが重なって

もっとみる
言葉をとりもどす

言葉をとりもどす

中学生の時、シナリオライターになりたかった。

心の声が溢れてくるのに

うまく伝えられなくて

ノートいっぱいに言葉を書いた。

だけど、こんな暗くて長くて溢れ出るものはダメだと塞き止めた。誰も必要としないものだと思った。伝えることも、ただノートに書くこともダメだと思ってやめてしまった。

決めつけられるのも誤解されるのも嫌だったのに。

それなのに、

自分で決めてしまってた。

歌うことが大

もっとみる
宇宙に浮かぶ

宇宙に浮かぶ

◯宇宙に浮かぶガラスの器

「なぜ、あなたはウタがきけないの?」

『オトなら大丈夫よ。』

「なぜ、ウタは?なにがちがうの?」

『やめてよ。言葉はきらいよ』

「言葉?なぜ?」

『コトバは大きな壁よ。大きくて怖いの。』

「壁?」

『うるさい。私は、もうこれ以上コトバを聞きたくないの。』

「そう。ウタ?言葉?コトバ?詩は?」

『私は鳥の声が好きよ』

◯宇宙がここにある

無限に広がる

もっとみる
5人の私と海の街/ショートストーリー

5人の私と海の街/ショートストーリー

5人の私と海の街

「久しぶりに金縛りにあった。なんでかな」

拓哉は映画を見ながらため息をつく。
六畳の部屋には壁一面を覆い尽くす本棚とパソコン、テレビ、ソファがあった。
本や映画のDVDが床に散らばっている部屋は埃のにおいがした。
亜紀は、この部屋で一番新しいソファで眠っている。

拓哉「…さむ」
亜紀「そう?」
拓哉「あ、おきたの?」
亜紀「起きてた」
亜紀起き上がる。
亜紀「…今日は、どこ

もっとみる
おほしさまとすずめちゃん。①「宇宙から来たすずめちゃん。」

おほしさまとすずめちゃん。①「宇宙から来たすずめちゃん。」

今日から自作の物語(絵本的な)を連続note絵本(笑)にしていきたいと思います。

今夜は満月ですね。

そんな満月の日に満月の夜にはじまる物語です。

どうそ。

タイトル「おほしさまとすずめちゃん。」

さく•え ウタホシスズメ

1、宇宙から来たすずめちゃん。

満月の夜、静かな海にフシギな乗り物がプカプカ浮かんでいます。

お魚たちはフシギそうに見つめています。

乗り物には誰か乗ってい

もっとみる
今ここに。鬱と瞑想のこととか。

今ここに。鬱と瞑想のこととか。

久しぶりのnoteです。

今日は少し自己紹介をしようと思います。

noteでは、なんとなくponと言う名前の人になりました。(実はスモールポイントの略なのです。スモールポイントについては、またいつか。)

私は、ある出来事がきっかけで人とうまく話したり会ったり出来なくなっていました。でも、とにかく頑張ろうという気持ちが強くて仕事に行ったりはしてました。昔から自分に厳しく人に優しくするべきだと何

もっとみる

ハッピーエンドが見たいけど「島ひきおに」

すっかりnoteのことを忘れてました…

くらきちの紹介をしていたなんて。

また、今度くらきちの紹介しようかな。

今日は「島ひきおに」についてなのですが、みなさん絵本の「島ひきおに」って知ってますか?

有名だし、私の小学校の頃に教科書に載ってたので知ってる人多いと思うんですが、さっき偶然本屋さんで見かけました。

表紙を見てめちゃくちゃ懐かしいと思ったと同時にとても悲しくて小学校の授業で「島

もっとみる

昔描いた落書きとか

はじめまして。ponです。

私は思っていることを言葉にしたりすることが苦手です。

自粛中、一人暮らしの私は3ヶ月誰とも話すことがありませんでした。もともと友達も少ないし、滅多に会うこともない。だけど、頭の中に言葉がたまっていくので、noteをはじめてみました。あと言葉にすることが苦手だと思うことも克服できればいいなっと思います。

ところで、noteって何を書いたらいいのか。わかりません。笑

もっとみる